![FullSizeRender](https://livedoor.blogimg.jp/a711/imgs/b/5/b527d7d9.jpg)
1: CR名無しさん 2018/11/01(木) 18:26:34.61 ID:CAP_USER
人気テレビアニメ『おそ松さん』初の完全新作劇場版『えいがのおそ松さん』の公開日が2019年3月15日に決定した。あわせて予告編と
学生服&現在の6つ子たちを描いたティザービジュアル2種類が解禁された。
テレビアニメ『おそ松さん』は、赤塚不二夫さんの名作ギャグ漫画『おそ松くん』を原作とし、主人公である6つ子たちがクズでニートという
ダメな大人になった姿を描いた作品。2015年10月~16年3月まで第1期、17年10月~18年3月まで第2期が放送され、16年には「流行語大賞」に
ノミネートされるなど社会現象化して話題となった。
予告編では、高校の同窓会でちゃんとした大人に成長した同級生たちと再会し、冴えない自分たちとのギャップに落ち込みやさぐれる、
いつも通りの6つ子が描かれており、後半には学生服を着た6つ子のカットも登場している。また、古川登志夫による静かで抑えたナレーションや
壮大な音楽も相まって、今までの『おそ松さん』とは違った新しいストーリー展開が予感させられる。
ティザービジュアルは、キャラクターデザイン・浅野直之氏の描き下ろしで、教室で黄昏る現在の6つ子と学生服を着て河原を歩く6つ子の姿が
描かれている。2枚とも哀愁漂う夕暮れ時のイラストとなっており「俺たちいつから大人なの?」という青春感あふれるキャッチコピーも書かれている。
■イントロダクション
あの6つ子が 完全新作劇場版で帰ってくる!
二十歳を過ぎてもクズでニートで童貞の松野家6兄弟。
ある日訪れた、高校の同窓会。
再会した同級生たちは、社会人として生活する、ちゃんとした大人になっていた。
ごまかしきれず、冴えない自分たちの現状を曝されてしまった
6つ子たちは、そっと家路に着く。
すっかりやさぐれて酒をあおり、眠ってしまったおそ松たち。
翌朝、目覚めた彼らが目にした光景とは…
■スタッフ情報
原作:赤塚不二夫/『週刊少年サンデー』(1962年~69年)ほかで連載
監督:藤田陽一
脚本:松原秀
キャラクターデザイン:浅野直之
アニメーション制作:studioぴえろ
■キャスト情報
おそ松:櫻井孝宏
カラ松:中村悠一
チョロ松:神谷浩史
一松:福山潤
十四松:小野大輔
トド松:入野自由
トト子:遠藤綾
イヤミ:鈴村健一
チビ太:國立幸
デカパン:上田燿司
ダヨーン:飛田展男
ハタ坊:斎藤桃子
松造:井上和彦
松代:くじら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000345-oric-ent
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/a711/imgs/1/8/1802a685.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/a711/imgs/9/8/9887b82d.jpg)
学生服&現在の6つ子たちを描いたティザービジュアル2種類が解禁された。
テレビアニメ『おそ松さん』は、赤塚不二夫さんの名作ギャグ漫画『おそ松くん』を原作とし、主人公である6つ子たちがクズでニートという
ダメな大人になった姿を描いた作品。2015年10月~16年3月まで第1期、17年10月~18年3月まで第2期が放送され、16年には「流行語大賞」に
ノミネートされるなど社会現象化して話題となった。
予告編では、高校の同窓会でちゃんとした大人に成長した同級生たちと再会し、冴えない自分たちとのギャップに落ち込みやさぐれる、
いつも通りの6つ子が描かれており、後半には学生服を着た6つ子のカットも登場している。また、古川登志夫による静かで抑えたナレーションや
壮大な音楽も相まって、今までの『おそ松さん』とは違った新しいストーリー展開が予感させられる。
ティザービジュアルは、キャラクターデザイン・浅野直之氏の描き下ろしで、教室で黄昏る現在の6つ子と学生服を着て河原を歩く6つ子の姿が
描かれている。2枚とも哀愁漂う夕暮れ時のイラストとなっており「俺たちいつから大人なの?」という青春感あふれるキャッチコピーも書かれている。
■イントロダクション
あの6つ子が 完全新作劇場版で帰ってくる!
二十歳を過ぎてもクズでニートで童貞の松野家6兄弟。
ある日訪れた、高校の同窓会。
再会した同級生たちは、社会人として生活する、ちゃんとした大人になっていた。
ごまかしきれず、冴えない自分たちの現状を曝されてしまった
6つ子たちは、そっと家路に着く。
すっかりやさぐれて酒をあおり、眠ってしまったおそ松たち。
翌朝、目覚めた彼らが目にした光景とは…
■スタッフ情報
原作:赤塚不二夫/『週刊少年サンデー』(1962年~69年)ほかで連載
監督:藤田陽一
脚本:松原秀
キャラクターデザイン:浅野直之
アニメーション制作:studioぴえろ
■キャスト情報
おそ松:櫻井孝宏
カラ松:中村悠一
チョロ松:神谷浩史
一松:福山潤
十四松:小野大輔
トド松:入野自由
トト子:遠藤綾
イヤミ:鈴村健一
チビ太:國立幸
デカパン:上田燿司
ダヨーン:飛田展男
ハタ坊:斎藤桃子
松造:井上和彦
松代:くじら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000345-oric-ent
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/a711/imgs/1/8/1802a685.jpg)
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/a711/imgs/9/8/9887b82d.jpg)
2: CR名無しさん 2018/11/01(木) 18:35:58.41 ID:va/wz0uz
はいはい腐女子ホイホイ
3: CR名無しさん 2018/11/01(木) 18:56:45.27 ID:mi8GbPYs
テレビシリーズ同様、狂った映画(賛辞)になる事を期待。
4: CR名無しさん 2018/11/01(木) 19:16:54.47 ID:aa+QhCvM
とってもカオスな映画になることを期待している
5: CR名無しさん 2018/11/01(木) 19:18:35.92 ID:QtMZ1bw9
3・11が何の日だか考えてから放映して欲しかった
6: CR名無しさん 2018/11/01(木) 19:19:01.73 ID:bKwbpACx
知らんけどもう熱狂的な腐った人の大半は移住したんちゃうん?
7: CR名無しさん 2018/11/01(木) 19:26:39.70 ID:EF4f/i9t
あらすじ見たら吐きそうになった
byニート
byニート
8: CR名無しさん 2018/11/01(木) 20:04:43.73 ID:z7kP7bdT
2年遅かった
9: CR名無しさん 2018/11/01(木) 20:08:44.47 ID:A91TfOqu
爆死するってはっきりわかんだね
12: CR名無しさん 2018/11/01(木) 20:28:00.53 ID:yFZ8gHXC
男からしたら一期の後はすごいブーム去った感じだったけどこれも大ヒットなんだろ
13: CR名無しさん 2018/11/01(木) 20:31:38.03 ID:nD+OB+8M
深夜バカボンがひどかったおかげでハードル下がってるぞ良かったな
14: CR名無しさん 2018/11/01(木) 20:39:34.85 ID:s6UuIAae
おそまつ詳しくないんだけどキャスト順番はこれでいいの?
おそ松:櫻井孝宏
カラ松:中村悠一
チョロ松:神谷浩史
一松:福山潤
十四松:小野大輔
おそ松:櫻井孝宏
カラ松:中村悠一
チョロ松:神谷浩史
一松:福山潤
十四松:小野大輔
15: CR名無しさん 2018/11/01(木) 20:47:23.82 ID:JTcBo0aI
17: CR名無しさん 2018/11/01(木) 20:54:13.49 ID:U1Ntbly3
まさか、おそ松が10万枚行くとはなあ
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1541064394/
なんだかんだ言って楽しみww劇場版「えいがのおそ松さん」2019年3月15日(金)全国ロードショー!
— 劇場版「えいがのおそ松さん」公式 (@osomatsu_movie) November 1, 2018
予告編を公開いたしました♪
▶特典(缶バッジ)付前売券(ムビチケ)は11月25日発売!https://t.co/qD8KARNsJU#おそ松さん pic.twitter.com/55MB24ai8r
![2018-02-03-18-59-23](http://livedoor.blogimg.jp/a711/imgs/f/b/fba8eb8d.jpg)
コメントする