IMG_1049




1: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:55:54.57 ID:SY8gaNEGa
英ロックバンド「クイーン」のボーカリストで91年に亡くなったフレディ・マーキュリーさん(享年45)の自伝的映画「ボヘミアン・ラプソディ」(ブライアン・シンガー監督)が、1月中にも2018年公開の洋画の興行収入でNO1に躍り出ることが31日、分かった。 

現在も週に約5億円ペースの興収で、2018年公開の洋画1位「ジュラシック・ワールド/炎の王国」の80・6億円を1月中に抜くことが確実となった。 

https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181231-OHT1T50131.html

2: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:56:14.54 ID:SY8gaNEGa
やったぜ。

3: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:56:38.38 ID:j+oMX/IFa
ただのホモ映画やのに
ええんか?

4: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:57:29.79 ID:j+oMX/IFa
最初は酷評されていたが、蓋を開けてみれば大ヒットとか
楽曲の方のボヘミアンラプソディのパクリやんけ

5: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:58:02.01 ID:cVXfKRl3a
週5億ペースやべえな
100億いくやん

10: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:59:17.49 ID:j+oMX/IFa
>>5
普通、動員は落ちていくもんやのに
正月ブーストかかってるの草

11: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:59:40.47 ID:9j0NUVAsp
>>10
君の名はでも見た現象やな

14: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:00:35.06 ID:j+oMX/IFaNEWYEAR
>>11
ガチの社会現象ってことやろ

6: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:58:11.33 ID:9j0NUVAsp
あれだけ流行ったシンゴジよりも稼ぐぞ
ええんか

13: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:00:00.21 ID:j+oMX/IFaNEWYEAR
>>6
前半神だけど後半クソのシンゴジラより
前半微妙だけど後半神のボヘミアンラプソディの方が評価されるのは当然や

39: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:13:57.43 ID:gS3nuoSYr
>>13
なり上がってくシーンええやん

49: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:15:58.42 ID:j+oMX/IFa
>>39
そこはテンポ良くてええんやけど
フレディの違和感がちょっとね
最後のライブシーンではフレディと完全に同化してて凄い

8: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:59:02.46 ID:0bjpbhiv0
ACDCも映画作ってくれんかな

9: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:59:17.12 ID:tNFswkYM0
3回観た

12: CR名無しさん 2019/01/03(木) 08:59:41.99 ID:cmg6aZ3e0
どっちかっていえばジュラシックワールドが1位だった方がヤベェ
アレ宣伝詐欺酷すぎたやんけ

15: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:01:22.10 ID:2GIKwN55M
邦画がミュージカル映画に手出しそう
低予算で

16: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:02:09.52 ID:j+oMX/IFa
>>15
クソみたいな実写化映画よりはええやろ
尾崎豊の映画でもやればいい

17: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:02:56.53 ID:m60vWYIQ0
【2018年度 判明分】(1)
*92.3 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(12/24時点)
*91.8 名探偵コナン ゼロの執行人(12/16時点)
*80.6 ジュラシック・ワールド/炎の王国(11/11時点)
*75.0 スター・ウォーズ/最後のジェダイ
*70.1 ボヘミアン・ラプソディ(12/29時点)
*53.7 映画ドラえもん のび太の宝島
*52.1 グレイテスト・ショーマン
*49.* リメンバー・ミー(5/27時点 BD&DVD販売告知より)
*48.* インクレディブル・ファミリー(10/4時点? BD&DVD販売告知より)
*47.2 ミッション:インポッシブル/フォールアウト
*45.3 万引き家族(12/5時点)
*37.3 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(7/12付文化通信より)
*36.6 銀魂2 掟は破るためにこそある(11/2時点 BD&DVD販売告知より)
*34.3 ボス・ベイビー(6/30時点)
*32.1 DESTINY 鎌倉ものがたり
*31.2 カメラを止めるな!(12月中旬時点)
*30.9 劇場版ポケットモンスター みんなの物語
*29.0 検察側の罪人(11/4時点)
*28.8 未来のミライ
*28.* 8年越しの花嫁 奇跡の実話(3月中に28億円突破 BD&DVD販売告知より)
*25.5 レディ・プレイヤー1
*24.* プーと大人になった僕(11/11時点 BD&DVD販売告知より)
*21.5 ヴェノム(12/16時点)
*20.7 ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(8/5時点)
*20.4 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活
*18.8 スマホを落としただけなのに(12/24時点)
*18.3 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~

21: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:04:35.71 ID:s+zftAp30
>>17
アムロさん…��

111: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:31:04.23 ID:AV5czVrD0
>>17
コナンが強くて草

145: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:35:37.16 ID:oj+DSR9xd
>>17
リメンバー・ミーこんなヒットしとったんか
プライムで見て全体的に畜生感あるブラックジョークみたいな映画やねと思ったが

148: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:36:07.60 ID:xAAPVVaW0
>>17
プリキュア入ってないんだけど何かの間違えか?

154: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:37:11.95 ID:m60vWYIQ0
>>148
【2018年度 判明分】(2)
*17.5 デッドプール2(7/8時点)
*17.3 ちはやふる -結び-
*17.3 空飛ぶタイヤ(BD&DVD販売告知より)
*17.0 空海 -KU-KAI- 美しき王妃の謎
*17.0 キングスマン:ゴールデン・サークル(3/4時点)
*16.4 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~(12/13時点? 4D版上映告知より)
*16.2 オリエント急行殺人事件(3/4時点)
*15.9 祈りの幕が下りる時
*15.8 オーシャンズ8(9/9時点)
*15.5 ブラックパンサー(7/12付文化通信より)
*14.5 コーヒーが冷めないうちに(11/18時点)
*14.2 MEG ザ・モンスター(10/7時点)
*13.8 ラプラスの魔女
*12.5 50回目のファーストキス(BD&DVD販売告知より)
*12.5 ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(5/27時点 Mojo換算値)
*12.3 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL(1/14時点)
*12.1 ジオストーム(2/25時点)
*12.* 北の桜守(4/30付スポニチ記事より)
*12.0 センセイ君主(9/30時点)
*11.9 アントマン&ワスプ(9/23時点)
*11.7 日日是好日(12/11時点)
*11.2 映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(12/9時点)
*11.0 鋼の錬金術師(1/14時点)
*10.7 ピーターラビット(6/24時点)
*10.1 今夜、ロマンス劇場で(3/25時点)
*10.0 劇場版 仮面ライダービルド Be The One/
    快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film(9/24時点)

167: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:39:04.33 ID:cmg6aZ3e0
>>154
ジュマンジは嫌な予感しつつも見に行ったがホンマ酷かったな
ピーターラビットも見に行きたかったのに行きそびれたけどこの数字見るとあんま良くなかったんか

19: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:04:01.84 ID:m60vWYIQ0
豚向けアイドルアニメのライブビューイングみたいなタイプの映画増えるやろな

20: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:04:35.67 ID:hDS+rE/Ma
ジュラシックワールドておもろいか?

55: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:19:10.92 ID:AjfDsD3ed
>>20
クローンのメスガキが恐竜を逃がして大量虐殺犯になるのを暖かく見守る映画やで

219: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:45:32.85 ID:t9uSd7Rn0
>>20
ラストが酷すぎるぞ

240: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:47:40.97 ID:Cn6opx3t0
>>219
あれええやん
AIを作りすぎたこれからの人類がたどる末路みたいで

24: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:07:42.38 ID:RBtvedFv0
明日行く予定

25: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:07:58.10 ID:AjfDsD3ed
ペース的に100億越えは確実やね

27: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:08:59.46 ID:hDS+rE/Ma
ボヘミアン
もうちょい死ぬまでの過程欲しかったな

226: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:46:22.26 ID:t9uSd7Rn0
>>27
蛇足すぎ
センスねーな

28: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:09:14.40 ID:7ncKjmeR0
フレディの恋愛部分を端折りすぎててよく分からなかった
ノンケからホモ落ちの部分とか女にホモ見抜かれるところとか使用人との恋愛とか
あんな中途半端なら要らなかった

85: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:27:30.21 ID:zWeWdUHb0
>>28
そりゃ、読解力なさすぎや
なんやかんやと匂わせてる部分が多いぞ

234: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:46:57.63 ID:e7e8fFT1p
>>28
こういうバカっているんだな

31: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:10:52.34 ID:gDqDDFcL0
ホモでエイズになって逝く映画

32: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:10:59.71 ID:d0rJf6T50
他に大ヒット伝記映画になりそうなアーテストおらんやろか
自殺のやつは鬱だからダメや

34: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:11:47.00 ID:7qfvRM4l0
>>32
美空ひばり

35: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:11:55.63 ID:RBtvedFv0
>>32
ジョン

36: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:12:15.78 ID:7ncKjmeR0
>>32
ジョイデヴィジョンとかニルバーナは散々映画化したからなあ

43: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:14:30.09 ID:j+oMX/IFa
>>32
マイケルジャクソン

46: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:15:18.47 ID:s+zftAp30
>>32
zep

114: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:31:35.26 ID:wdMdUyj4a
>>32
ボウイ

136: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:34:15.08 ID:w5Ni2FtIM
>>32
自殺でもええやんけ

33: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:11:08.99 ID:Qh3wvPuX0
猫かわいい

38: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:13:09.89 ID:7ncKjmeR0
スティービーワンダーは?

41: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:14:14.75 ID:tivl6MPY0
先祖はペルシャ人のインド人系イギリス人でゲイでエイズで出っ歯のゾロアスター教徒

44: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:15:14.54 ID:7qfvRM4l0
>>41
ゲイのことばかり取り沙汰されがちやけど属性詰め込みまくりやな

42: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:14:28.61 ID:1IwiY0wdM
ホモはワガママ

48: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:15:55.38 ID:50wQ7/270
他のーじゃ嫌だよカップヌ~ドル

53: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:17:38.67 ID:31vky5tJ0
ワイ曲しか知らんくてあんまりフレディにも興味ないんやけど見ても楽しめるか?

54: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:18:45.03 ID:tivl6MPY0
>>53
問題ないぞ

67: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:23:20.92 ID:OGT9H+BY0
>>53
むしろその層にうけて大ヒットやぞ

84: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:27:27.25 ID:AxzpWwz70
>>53
ワイまんまそれやったけどむちゃくちゃ楽しめたから行くべき

64: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:22:32.86 ID:w/ykEVwO0
ホラー好きワイ、「来る」に一票を投じようとした手を下ろす

73: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:25:43.85 ID:OGT9H+BY0
「ぼくは...バイなんや」
「いいえあなたゲイよ」
ここすこ

74: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:25:45.80 ID:+i5bn48E0
ヒゲ化する前の方が親しみやすい顔してるよな

75: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:25:52.90 ID:6IG45Ars0
これは映画見ん人も話題にしてたからな
世間話で映画の話になるって滅多に無い

78: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:26:33.84 ID:H/5LAuDT0
伝記映画ってちょくちょく出てんのになんでこんなブレイクしたんや

91: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:28:19.83 ID:MlrcsHm20
>>78
伝記映画って普通堅苦しい感じやけどこいつらはアホほど派手やからな
こんなアーティストほかにおらんやろ
ついでに最近流行りの応援上映とかと関連してる部分多いからとちゃうか?

81: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:26:48.97 ID:iwKRu0Uh0
闇のホモすき

89: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:28:09.79 ID:j+oMX/IFa
闇のホモが実在していて、史実では輪をかけたクズだったという事実
草生えるわ

93: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:28:51.82 ID:CSs5Hdoja
ゾロアスター教のフレディにとって結婚して子供と幸せに暮らすことは絶対的な価値観
だったから無理やりノンケを演じ女を好きになろうとしたけど無理で、
その葛藤を歌にしたボヘミアンラプソディーがノンケの自分を殺してこれからは
ホモとして生きていくけどごめんねママって歌だからな
LGBTが話題の今だからこれだけ受けてるのもあるだろうな

95: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:29:02.10 ID:OGT9H+BY0
これより向こうで評価高いっていわれてる
アリー見に行ったらクソ過ぎて
もう一回これみたくなったわ

97: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:29:08.32 ID:AxzpWwz70
闇のホモほんまにおったんか
途中でタクシー降ろされた奴ほんまかわいそ

99: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:29:49.25 ID:OGT9H+BY0
闇のホモとかいう言い方草

103: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:30:10.01 ID:hg8W5HMk0
ヒエ~↑

エ~ニ~バ~ディ~~~↑↑↑

ファ~インミィ~~↓↓

サンバ~ディ~トゥ~↑ウ~↓ラ~~~↓↓↓↓

106: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:30:49.85 ID:RaSeE5tM0
20世紀FOXのギターからもう勝利は決まっていた

113: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:31:34.02 ID:hg8W5HMk0
>>106
いきなりQUEEN丸出しで草

107: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:30:57.95 ID:UyRe74va0
ボヒーミアンラプソディー

108: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:31:00.38 ID:XsJGIGGua
最後のthe show must go onが一番震えた

117: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:31:59.04 ID:MlrcsHm20
>>108
わかる
むしろタイトルがショウマストゴーオンでよくね?と思ってたぐらい

120: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:32:38.90 ID:hg8W5HMk0
>>108
あれ歌詞付いてたら魂抜けてたわ危ない

122: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:32:57.60 ID:nlY5rWzsM
フレディが新居の感想聞いたのに見た目がゲイっぽいって言われたところ一人で爆笑しちゃって周りから顰蹙買ったわ

203: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:43:50.83 ID:+whE24v20
>>122
あそこが一番のお笑いポイントだからしゃーない

131: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:33:56.09 ID:ZCcSxMlb0
フレディ「ディーキーは…考えてみたけど何も無い」

後で思ったけど喧嘩でパッと悪口が出てこないほどええやつなんやろうな

153: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:36:59.18 ID:d0rJf6T50
昔のアーティストゲイ多すぎん?

157: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:37:45.85 ID:hg8W5HMk0
>>153
クラシックの時代から現代まで変わらんで

162: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:38:23.89 ID:RsmR2Yz80
>>157
戦国武将も男色やしな

158: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:37:50.38 ID:wEb4QZB8a
光のホモが最初にケツ触られたときキレてたけどあれがフレディに火をつけたんやろな

170: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:39:19.33 ID:PsOMYxgD0
>>158
めっちゃビビって謝ってるの草

159: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:38:02.62 ID:CSs5Hdoja
ダークホモほんと嫌い

見に行くなら音響のええところ選んだ方がええで
最後の盛り上がりが天と地の差だから

172: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:39:30.27 ID:hg8W5HMk0
>>159
なおホモのチュパ音も爆音で聴かされるもよう

174: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:39:52.16 ID:m60vWYIQ0
>>172

161: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:38:13.29 ID:HcldPAww0
マイコーの伝記映画は盛り上がりそうやけど、姿形だけでなくダンスも求められるからキツそう
歌は別人に任せられるけどなあ

178: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:40:17.20 ID:XkbFlGMHM
>>161
がっつりやるなら子役も用意しなきゃならんしなあ

163: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:38:35.53 ID:PsOMYxgD0
(直球)
no title

171: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:39:28.03 ID:UyRe74va0
光と闇のホモってなんやねんお前ら

176: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:40:12.93 ID:jBfb9ruu0
we are the chanpionのアカペラ凄すぎんか
https://youtu.be/GF8QWSW0UbY


179: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:40:59.66 ID:PbqDerk7r
みんな本物の家族を持っていく中で孤立するフレディにも同情するが
ポールと同じ髭ぐまになっていくのを見せつけられるメンバーにも同情する

180: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:41:05.99 ID:+whE24v20
長髪のフレディが短髪髭おっさんになったとき泣いたファン沢山いそう

215: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:45:11.83 ID:jBfb9ruu0
>>180
でもヒゲない時はカッコ良かっただろ
no title

no title

183: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:41:21.37 ID:ChmfsBMwa
ホモのキスシーンがね…

185: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:41:38.38 ID:eM/3nLFpa
あの二の腕にピラピラ付けた衣装のイメージあるわ

190: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:41:59.70 ID:m60vWYIQ0
シンゴジも君の名はも流行った時なんJでボロクソに叩かれてたのにホモ物は絶賛の嵐なのが草

207: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:44:28.19 ID:HcldPAww0
>>190
あの時はジャンルも何もかも違うのに無理やり対立煽りしてた印象やわ
これで対立煽るにしても対抗馬のアリーが元気ないからなあ

192: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:42:18.79 ID:GuytSH6G0
最後のライブだけをノーカットで上映してくれねえかなあ

223: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:45:56.40 ID:jBfb9ruu0
>>192
ブルーレイでノーカット版出るらしいぞ

233: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:46:56.80 ID:RaSeE5tM0
>>223
IMAXで見たいんだよなぁ…

195: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:42:43.56 ID:UyRe74va0
ライヴエイド行った日本人とかおんのかなあ

206: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:44:20.43 ID:eeJ9TldPM
光と闇のホモとか映画見る前にワイに吹き込んだなんJ民出てこいや
彼女の映画見に行ったのにホモシーンばっかり気になって
いい映画やったけど

208: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:44:30.56 ID:tivl6MPY0
Queen=評論家に叩かれたけど一般人には大人気

映画=評論家に叩かれたけど一般人には大人気

221: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:45:49.52 ID:wEb4QZB8a
>>208
時代は繰り返すんやなって

209: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:44:35.09 ID:eM/3nLFpa
クイーン
女王陛下 クイーン!のとこでもうアカンかったわ

228: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:46:28.46 ID:m60vWYIQ0
映画館で目覚めたやつ何人かいそう

250: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:48:27.63 ID:A45nvGQk0
ライブエイド版のハマートゥフォール最高すぎる
サントラ買って延々とリピートしてる

251: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:48:34.30 ID:OGT9H+BY0
アリーって何回もリメイクされてるんだよな

252: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:48:42.10 ID:9j0NUVAsp
no title

フレディバトルシップ出とったんか

260: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:49:32.96 ID:lSK4atZ4p
>>252 Mr.ロボットてドラマの主役やで

254: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:49:07.58 ID:Cn6opx3t0
映画で使われたレッドスペシャル本物ってマジ?

257: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:49:18.45 ID:7qfvRM4l0
レッドスペシャルで弾いたファンファーレすこ

261: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:49:36.32 ID:+i5bn48E0
打線組んだw
no title

268: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:50:40.48 ID:Xq6OUQqz0
>>261
4番にボヘミアン置かない無能

267: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:50:27.68 ID:Vu62/J+b0
闇のホモに魅入られ闇に堕ちたフレディが光のホモの慈愛の心に癒され立ち直っていく王道モノやぞ

272: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:51:44.33 ID:7qfvRM4l0
闇のホモに別れを告げるところがまんまボヘミアンラプソディのハードロックパートやからな

282: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:52:53.77 ID:HcldPAww0
一緒に行った友達はメイドインヘブンの収録辺りもやって欲しかった言うとったな、ワイは詳しくないからようわからんが
ただ映画的にはライブエイドで締めるしかないよなあ

300: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:54:44.62 ID:+whE24v20
もうちょっとクイーン内のやり取りがみたかったわ
一回しかみてないけどあのホモシーンをもう一回見るのはキツい

306: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:55:30.59 ID:3qnpgQANa
死んだバンドマン映画ブーム

309: CR名無しさん 2019/01/03(木) 09:55:38.56 ID:ETz/oH1C0
葛飾ラプソディーのが良いだろ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546473354/



スポンサードリンク