IMG_8448





1: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:01:42.81 ID:jOEg6cDl0
考えれば考えるほどわからん 

2: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:02:23.68 ID:jOEg6cDl0
鳴き声とかないてたんやろか

4: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:02:33.24 ID:pjPKBZbo0
そらもう2進数よ

5: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:02:35.23 ID:jOEg6cDl0
どうなん?そこらへん

6: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:02:57.58 ID:jOEg6cDl0
教えてくれる?

7: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:03:10.82 ID:LFYUtH940
猿に聞けばわかるよ

8: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:03:20.27 ID:jOEg6cDl0
鳴き声鳴いてたかどうかだけ教えて

12: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:04:17.91 ID:crEbWMYI0
>>8
猿も鳴くんやから声は出してたやろそら

14: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:04:42.43 ID:jOEg6cDl0
>>12
どんな風に?
イィー!
とか?

10: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:03:43.41 ID:wv9YJXZNd
こういうの考えるの楽しいよな

13: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:04:22.03 ID:RXK/yhlX0
マジレスすると親兄弟の間で通じるレベルの言語はあったはず

15: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:05:02.69 ID:jOEg6cDl0
>>13
そこらへん悔しく教えてください

16: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:05:16.73 ID:GDxu6yKA0
匂いで情報を得たんやぞ
それが絵になって文字に進化した

17: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:05:53.23 ID:jOEg6cDl0
>>16
例えばう●こは絶対にくさいじゃん
くさっ!ってなってなんで絵になるの

18: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:06:05.56 ID:KNqciV7Ca
言語って考えれば考える程わけわからなくなる

22: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:06:53.32 ID:crEbWMYI0
>>18
今や音が無いのに言葉ができるからな
不思議な感覚やで

19: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:06:34.97 ID:5aEjuJDGa
思考は脳内完結の言語化とワイは考えるとるから本能でしか生きてないと思う
チンパンジーの学習についても所詮赤ん坊と一緒や

24: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:07:49.49 ID:jOEg6cDl0
>>19
でもあいつら人間じゃん
脳みそあるしさ
どうやって言葉がないのにマンモス憎いとか思ってたの

37: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:12:19.81 ID:5aEjuJDGa
>>24
マンモス憎いとか無かったか
もしくは集団狩猟で言語に近い合図なるものが確立していったと思われる

20: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:06:36.58 ID:jOEg6cDl0
言語がない当時の脳内が見たい

21: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:06:45.70 ID:huEJjzq10
わいもとてもとても気になる

23: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:07:12.54 ID:huEJjzq10
人間はまだまだ進化できるんやなって思うな

25: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:08:23.69 ID:huEJjzq10
2速歩行と言葉喋るのどっちが先なんだ?結構重要そう

27: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:09:20.80 ID:jOEg6cDl0
>>25
四足歩行でも言葉生まれない❓

32: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:11:03.33 ID:huEJjzq10
>>27
言葉の前にジェスチャーだと思うんだよね
ジェスチャーは手を使った方が表現力あるし先に2足歩行なのかな?

115: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:50:15.03 ID:4BVUM0xN0
>>25
猿の頃に二足は卒業したやろ

26: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:08:45.70 ID:jOEg6cDl0
お母さんがマンモスに殺されたら絶対怒ると思うんだけど
その怒ってる!っていうのはどんな心境で怒ってたんや

29: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:09:42.45 ID:huEJjzq10
>>26
ジェスチャー & 表情 & 音のトーン かなぁ

31: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:10:59.32 ID:jOEg6cDl0
>>29
見た目の状態というか内面の話!
殺されたの見る→怒る
この矢印の間にどんな感情が渦巻いてたの

35: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:11:58.14 ID:wv9YJXZNd
>>31
逆になんで言葉がないと感情が持てないと思うの?

42: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:13:36.86 ID:jOEg6cDl0
>>35
だって怒る時いつも何か脳の中で言語にしてるじゃん
ふざけんなよ!とかなんなの!とか
そういうのがないとどうやって表現したらいいのかわからないじゃん?

50: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:15:05.02 ID:Cey2XLUkp
>>42
ふざけんなよの前に脳がカッとなったりするじゃん
その衝動だけや 言語は付随するもので本来思考は言語ではなくて脳の信号のはずやろ

57: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:17:23.36 ID:jOEg6cDl0
>>50
なるほど
あの頭の後ろらへんがチリチリする瞬間か

70: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:22:50.94 ID:y0Qeb9Imd
>>35
心理学の実験で色々あるよ
言葉を教えれ貰わずに育った子供はエグいことになる

30: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:10:37.15 ID:crEbWMYI0
>>26
まず最初にうおおおおー!みたいな感情があってそれに「怒り」って名前をつけたんやろ

33: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:11:04.36 ID:/+5X0j3/0
ワイらが未開の部族の地に行ったら相手の言語を理解出来ないけどなんらかの感情は読み取れるんちゃうか

38: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:12:22.88 ID:jOEg6cDl0
>>33
外から見てるんじゃ部族の気持ちわからない❗

44: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:14:07.95 ID:crEbWMYI0
>>38
まったく言葉通じなくても怒ってるとか笑てるとかは感じられるやろ
感じられんならアスペや

34: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:11:43.89 ID:Im0e62k50
アボリジニーはテレパシーで交信してんだろ?

36: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:12:19.66 ID:GDxu6yKA0
たけしの万物創世記復活してほしい

39: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:12:41.94 ID:AjoPvQrt0
言語的相対論で検索ゥー!

47: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:14:49.67 ID:jOEg6cDl0
>>39
なんか調べたら難しそうだけど頑張って読む

54: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:16:11.71 ID:AjoPvQrt0
>>47
卵(ことば)が先ってことや
もちろん逆に鶏(思考)が先って意見もあるで

65: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:20:24.06 ID:jOEg6cDl0
>>54
言葉が先にできてそのあと思考ができたの?
う↑ほ↓!→喜んでるっぽいな!
う↓ほ↑!→悲しんでるな
っていうのが積み重なったのだろうか?

69: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:21:54.34 ID:AjoPvQrt0
>>65
いずれにしろ仮説にとどまるからわからんな
君の例はことば以前の記号のレベルやわ
それは動物でも意味と結びつけることができる
記号を組み合わせて使う能力が人間に固有の文法や

40: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:12:58.55 ID:huEJjzq10
なんの感情かわからないけど、音などをパターンとして認識してたのかな、、
うおおおお -> 逃げるという行動をとる
うううおお -> 獲物を襲うぞ
みたいな

43: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:13:41.48 ID:AjoPvQrt0
>>40
記号と意味の結び付きで、文法がないのが動物の伝達方法や
人間には文法がある

41: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:13:35.33 ID:6FC3qgtT0
そもそもワイらは思考すら言語を使ってやってるわけやけど言語のない動物や赤ちゃんの思考ってどういう体系なんやろ

45: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:14:35.66 ID:AjoPvQrt0
ちなチンパンジーでも記号と意味のペアリングはできるんやで
記号の配列とかになると、文法の問題になるから無理やが

46: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:14:44.68 ID:0r4G00km0
赤ちゃんを何人か隔離して全く言葉を聞かせずに成長させたらどうなるのっと

51: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:15:24.51 ID:crEbWMYI0
>>46
死ぬ

55: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:16:18.90 ID:huEJjzq10
>>46
ワイ、親が一人であまり喋らない環境で育ったかたら、かなりの言語障害がある

59: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:17:48.16 ID:AjoPvQrt0
>>46
しゃべれんくなるで
ある時期までに適切な刺激を与えないと、神経は活性化しないんや
この点で、ことばは視覚とか聴覚と同じや

62: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:19:04.35 ID:AjoPvQrt0
>>46
臨界期仮説で検索

112: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:43:05.74 ID:ZRLjP6/V0
>>46
フリードリヒ1世がやったんやなかったっけ

48: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:14:53.56 ID:LCFPpugI0
イッチ哺乳類みたこと無いんか

56: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:16:52.95 ID:jOEg6cDl0
>>48
犬とかめっちゃ見たことあるけどさ
でも人間だよ?脳みそついてるわいらと何も変わらん人間
喋れるはずの人間が言葉を知らないってどんな気持ちなんだろうって

49: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:14:55.37 ID:m9hftxq00
脳内の思考すら言語になってるのって不思議だよな

52: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:15:45.26 ID:vyaIZIz70
バラルの呪詛を受けてないから自然と相互理解できてた

53: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:15:54.20 ID:wv9YJXZNd
言語を持たなくても高度なコミュニケーションを取ってる動物はいるからなぁ

60: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:18:04.68 ID:jOEg6cDl0
>>53
イルカとか感情なさそうなのにわいらよりもすごい頭良さそうでびびる

61: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:19:02.53 ID:crEbWMYI0
>>60
さすがに人間より頭いいとかは無い
五感の面で優れてる部分はあるやろが

63: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:19:25.87 ID:AjoPvQrt0
>>61
超音波でコミュニケーションとるんやろ

67: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:21:42.44 ID:jOEg6cDl0
>>61
シャチとか人間馬鹿だなあって見下してるんじゃないかと思うことがある

86: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:29:28.14 ID:wv9YJXZNd
>>60
哺乳類はワイらが思ってた以上に感情あるみたいやね
子供を亡くした豹やカバの悲しんでそうな行動が観察されとる

90: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:31:37.06 ID:jOEg6cDl0
>>86
動物って悲しむんやね
じゃあ昔の人たちもやっぱり仲間が死んだら悲しんでるわけや
その悲しむっていうのはなんなんや

101: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:36:31.65 ID:5PzDe4DH0
>>90
高いところが怖いのは落ちたら怪我するからやろ
失恋したり子供が死んだら悲しいのは遺伝子が遺せなくなるからやろ
生き物として不都合なことを幸せに感じるように脳が造られてたらあっというまに淘汰されると思う

104: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:39:17.67 ID:wv9YJXZNd
>>90
ショックやったり何かを求める事やったり
生物は遺伝子を遺すために恋愛するし子供をなくす=遺伝子を遺せなかった事に喪失感を覚えるように出来とるんやろね
そういう感情を持てたものが生き残って今に至るんや

58: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:17:35.57 ID:9JKFU2aXM
ウホウホとか考えてたんやぞ

66: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:21:21.47 ID:g/P963/o0
言語がないのは猿以下やん
猿ですら言語があるんやから
「人類に言語がなかった時代」というのは存在しない

71: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:22:54.38 ID:jOEg6cDl0
>>66
その考えで行くと鳴き声とかが最初にきて、
その鳴き声のニュアンスを変えることでいろんな感情を
お互いが理解しあって言葉が生まれたってことか

68: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:21:51.02 ID:F+P4m8hT0
怒りの感情が怒りって呼ばれるみたいに何かに名前を付けるのは分かるんやけどそこそこ複雑な思考進めるのに言語抜きは全く想像付かんわ

75: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:24:15.27 ID:jOEg6cDl0
>>68
わいもそれ思う

84: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:28:40.22 ID:vyaIZIz70
>>68
万葉集読むと~の気分の事を~と呼ぼうなんてのが仰山出てくるから、言語化されると理解しやすいてのはあるな
例えばチョベリバなんてのは言語化されると、なるほどそういう気分なんだなと相互理解できるし

72: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:22:56.39 ID:L02nreje0
「ニカラグア手話」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ニカラグア手話
言葉を話せない聴覚障害児童の間で自然発生し急速に複雑化した言語

77: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:25:09.89 ID:jOEg6cDl0
>>72
こういうの見ると声っていらないって、はっきりわかんだね

80: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:26:46.39 ID:crEbWMYI0
>>77
音だけが言語じゃないってことやな

73: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:23:21.74 ID:vSVUC+5R0
思考に対して言葉で裏付けがないのにそんな時代でも小規模とはいえ集団生活してたってのが混乱する

81: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:27:23.47 ID:jOEg6cDl0
>>73
集団で生活っていうか群れてるって感じなんだろうかね?
見た目わいと似てるからこいつはなんか危なくなさそうやみたいな

74: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:23:25.05 ID:VeU8ASw3a
だから言葉のない状態の生物は感情が無いとか言われてたりするよね

76: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:24:59.76 ID:y0Qeb9Imd
ちなみに赤ちゃんに赤ちゃん言葉で話しかけるのも良くないらしいな
赤ちゃんは喋れないけど脳は聞いた言葉を学習してるからちゃんとした言葉で話しかけられた赤ちゃんに比べて知能が劣るらしい

78: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:26:38.07 ID:lFPwNHrw0
ジェスチャーで何とかならんか?
大体ハグと毛繕いしとけば何とかなるやろ
笑顔も大事や

79: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:26:39.23 ID:+A6Ngvkwa
人差し指合わせるだけや

82: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:28:07.70 ID:jOEg6cDl0
今日もこんなこと考えてたらこんな時間だよ

83: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:28:39.46 ID:n7wHUNAD0
喋れた奴だけが氷河期を生き延びれたんや

85: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:28:43.27 ID:HjS/5RZLa
ルソーの言語起源論おもしろいよ

87: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:29:42.21 ID:jOEg6cDl0
例えばみんなで狩りとかするのは言葉がなくてもできそうなのはわかる
でもみんなが向かってる方向に崖があったりしたら止めるじゃん?
その止めるって行動はどんな過程で行ってるんや?
とか思う

89: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:31:02.14 ID:bdN/MEaKa
>>87
自分で先に行ってみんなの前で崖から落ちる

91: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:32:08.55 ID:jOEg6cDl0
>>89
ま?先祖IQ低すぎんか

88: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:29:50.56 ID:KNqciV7Ca
言語を持たない世界を体験してみたいけどそれは多分ここのワイには解しようのないものやからもどかしい

92: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:32:22.81 ID:M8HqzHcY0
ライオンの群れとかどうやって生活しとるんや

95: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:33:46.59 ID:jOEg6cDl0
>>92
先頭を歩くライオンさんは気ままに本能のままに動いてるんやろうけど
ついてってる後ろのライオンさんたちは何を思ってついてってるんやろ
生存本能やとしてもそこには何かの意思が働いてるように思えてならない
意思ってなんや

97: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:34:36.80 ID:M8HqzHcY0
>>95
何言ってんだテメー
本気で疑問なら大学言って聞いてこいよ

96: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:34:35.10 ID:vyaIZIz70
>>92
強いオス1頭と狩をするメス複数で成り立ってるよ
メスは完全に序列が決まってる

93: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:33:08.10 ID:h6c52clc0
人類って30万年くらい生息してるのに
言語とか出てきたのつい最近なんやろ?
そんなわけあるんか?

94: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:33:08.94 ID:+avf6hrNp
じゃあやっぱ言語理解はできなくとも犬猫を大切に扱って元気でいてほしいと愛でるのは伝わるんか?

100: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:35:43.08 ID:vyaIZIz70
>>94
もちろんアイツラは下僕が今日もよく働いてんなと褒めてくれるぞ

98: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:34:46.68 ID:jOEg6cDl0
今夜も謎は深まるばかりや

99: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:35:25.97 ID:BL4ASnXu0
なんJ見てればわかるやろそんなの

102: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:38:17.42 ID:dBXst4ib0
うーやぁ!

103: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:38:26.12 ID:iQMYuct70
赤ちゃん一人じゃなくて赤ちゃん複数人だけで隔離して育てたらコミュニケーション発生するん?

109: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:42:04.88 ID:vyaIZIz70
>>103
ちょっと違うが、グーグルの研究でAIに仮想対戦させといて片方に隠れて一定のストレス与えてたら
ちょっと目を離したすきに独自言語作り出して談合し始めたんで慌ててデータ消したって報告あったな
怖い怖いスカイネットかよ

113: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:44:19.96 ID:iQMYuct70
>>109
なんやそれこっわ

105: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:41:25.09 ID:8023Wljg0
暑いときにはアチーって言ってたと思うで

106: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:41:47.04 ID:zmavTMTw0
狼少女って事実やと思う?

111: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:43:04.96 ID:vyaIZIz70
>>106
それは現実にあった話だったんじゃなかったかな

117: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:53:02.13 ID:zmavTMTw0
>>111
教科書にすら掲載ってたやんな

107: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:41:49.02 ID:V6rh+zcYd
動物さんみたいに言葉なくても別に生きれるんやろな

108: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:41:49.24 ID:Y26f9Izc0
物書きとか漫画家とかで考えた事が情景で浮かぶタイプの奴おるけど、昔の人間もそんな感じやと思うで

110: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:42:17.66 ID:TZ/oTKEk0
昔の人類や犬猫が言語でコミュニケーションをとることが想像できんように
おれらが想像もできんようなコミュニケーション方法が存在するんやろか

114: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:48:09.60 ID:hwOqTmYXa

118: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:54:13.49 ID:hwOqTmYXa
>>114
これも教科書に載ってる言語がないと成立しない思考の考察やからおもろいで

116: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:51:47.75 ID:6N5QZCo20
ワイの猫アマーンしか言わんしそれも殆ど言わないが日常生活何も問題なさそうやで

119: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:57:05.61 ID:2kQ+j1xk0
人間の言語観念は先天的なものだとする説が有力やから程度はどうあれ意思疎通はできてたんやろ

120: CR名無しさん 2019/07/13(土) 03:58:26.08 ID:nm0e51DGp
>>119
鳥ですら意思疎通してるから当たり前やろ

121: CR名無しさん 2019/07/13(土) 04:01:02.35 ID:iuB6XVck0
>>119
そんな説あるか?
聞いたことないけど

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562954502/




スポンサードリンク