
1: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:17:17.98 ID:60bfj0Zfd
そこから考えると、集客力があるDJという立ち位置は、根本的な音楽の在り方への立ち返り、という意味においては非常に純粋な流れだよ。
――お客さんが生で音楽に触れる、体感する場を作っているわけですもんね。
GACKT:そう、実際にその場でお客さんが“音を使っている”わけだから。特典が欲しくてCDを何枚も一人で買って、CDを破棄する……
それはミュージシャンとしての正しい在り方なのか?と問いたい。そんなことをすればするほど間違いなく音楽がダメになるし、損失のほうが大きい。
本来はやってはならないことだよ。
http://www.excite.co.jp/News/emusic/20150630/E1435648827020.html?_p=2
――お客さんが生で音楽に触れる、体感する場を作っているわけですもんね。
GACKT:そう、実際にその場でお客さんが“音を使っている”わけだから。特典が欲しくてCDを何枚も一人で買って、CDを破棄する……
それはミュージシャンとしての正しい在り方なのか?と問いたい。そんなことをすればするほど間違いなく音楽がダメになるし、損失のほうが大きい。
本来はやってはならないことだよ。
http://www.excite.co.jp/News/emusic/20150630/E1435648827020.html?_p=2
4: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:17:37.93 ID:60bfj0Zfd
お前らええんか…
6: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:17:46.41 ID:vOs35NV70
これは正論
7: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:17:47.62 ID:LG50MIj7a
お前もそっち側の人間やろ
169: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:37:32.89 ID:22C98hnYd
>>7
おやめなさい
おやめなさい
8: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:17:50.57 ID:DFLKI/qMd
すべらない話ダメにしたぞ
25: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:19:25.91 ID:Iasb800k0
>>8
なんでやねん、実際先輩の話があの回1番マシやったやんけ
なんでやねん、実際先輩の話があの回1番マシやったやんけ
192: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:40:36.80 ID:3mLPfbmYa
>>25
タクシーの話がね
タクシーの話がね
13: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:18:05.16 ID:KrYarRK/a
オタ向けの胡散臭い商売やってんのはお互い様やろ
14: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:18:06.95 ID:7aRckkvJ0
そう考えるとガクトコインって凄いな
15: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:18:13.52 ID:60bfj0Zfd
オタクさん…w
16: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:18:41.44 ID:ew1pEZMQ0
仮想通貨をバカに買わせるのはセーフ
18: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:18:53.64 ID:QC+23+FAa
GACKTガチ勢のワイ
最近の変貌にファン離れが激しく辛い
最近の変貌にファン離れが激しく辛い
43: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:21:11.56 ID:jRfGDnt3d
>>18
どう変貌したん?
どう変貌したん?
57: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:23:11.32 ID:uMk+hJvu0
>>43
PUBGばっかやってる
PUBGばっかやってる
19: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:19:09.62 ID:r84BYW69d
握手以外サブスクやで
アホか
アホか
22: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:19:14.95 ID:aP9nPNAYa
すべらんなぁ
26: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:19:32.13 ID:HIb7PCkEd
お前が言
27: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:19:49.28 ID:g4znYhLQr
アイドルはミュージシャンちゃうやん
28: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:19:54.65 ID:7bfdmgCg0
ずっと言われてるやつや
29: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:19:59.22 ID:/13Xkmlep
別にCDがダメになっただけで音楽業界自体は配信に移行しとるやん
60: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:23:50.69 ID:28gl9QTK0
>>29
最近ちょっと立ち直ってるだけで少し前までボロボロやったやん
最近ちょっと立ち直ってるだけで少し前までボロボロやったやん
31: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:20:01.66 ID:LQupJR6kM
ド正論やけど、どうにもならん
ドルオタ文化を破壊するしかな
ドルオタ文化を破壊するしかな
32: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:20:15.17 ID:Oi8Rl+wJ0
握手券に負ける程度のCDしか出せん方にも問題がある
33: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:20:21.06 ID:PX1RxL0sa
今どきCDランキングとかアイドルしか気にしてないやろ
34: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:20:22.43 ID:FwjOL7Ocd
JASRACがいけないんやぞ
35: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:20:29.13 ID:dirw1kaAa
売り上げ枚数でマウント取れなくなっただけでダメにはならんやろ
37: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:20:39.70 ID:P+75sX8Ja
今言う?
39: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:20:46.37 ID:BvWmnXcs0
コイツが売れてないのはAKB関係ないんだよなぁ
299: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:56:23.09 ID:+nS5CHeEa
>>39
コイツらのせいで売れてないとかいうてないやろ
ドル豚顔真っ赤やぞwwwww
コイツらのせいで売れてないとかいうてないやろ
ドル豚顔真っ赤やぞwwwww
40: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:20:56.86 ID:OnWp1oiU0
別にAKBがいなかったしても音楽業界は衰退しとったやろ
42: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:21:06.07 ID:m9aLc2/T0
正論
おまけ商法自体糞や
おまけ商法自体糞や
44: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:21:13.70 ID:Hsm75xgCp
別にミュージシャンとして勝負してないだろ
45: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:21:19.16 ID:S/clLAgS0
まぁあいつら音楽と向き合ってるんじゃなくて自分を見てほしいだけだから別に何してもいいよ
46: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:21:27.23 ID:kQU1JQHE0
なおガクトコイン
47: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:21:29.19 ID:vd0JeArg0
秋元が鼻で笑ってそう
48: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:21:31.90 ID:SObXsB4Jr
んな当たり前の事はみんな分かってんねん
秋元に直接言えや
秋元に直接言えや
49: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:22:10.82 ID:SDLyM8DJM
こいつは一発売れたのでセーフ
92: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:29:25.73 ID:hd0WR7m0M
>>49
一発ってなに?
一発ってなに?
52: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:22:17.69 ID:LQupJR6kM
つうかCDを気にしてる奴はもうおらんやろ、まあジャケ買いとかしててCD文化が無くなるのは悲しいが、世界はどんどん変化してるんや
レコード同様CDも消えて配信がメインな世界なるのも時代の流れ
レコード同様CDも消えて配信がメインな世界なるのも時代の流れ
53: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:22:26.16 ID:FIIsNxcJa
AKBのCDが売れたからって他のミュージシャンのCDが売れなくはならんやろ
音楽番組にアイドルばっか出すテレビ局が悪いわ
音楽番組にアイドルばっか出すテレビ局が悪いわ
58: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:23:22.29 ID:LQupJR6kM
>>53
これな
まあオリコン1位!!!商法には利用されるが
これな
まあオリコン1位!!!商法には利用されるが
55: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:22:51.79 ID:Oi8Rl+wJ0
と言うか今は音楽は配信で聞く時代でCD買う奴なんてコレクターと特典目当てのオタク、後はジジババしかいないじゃん
CD全盛期にカセットが売れないって言ってるような的はずれさ
CD全盛期にカセットが売れないって言ってるような的はずれさ
59: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:23:38.38 ID:DDMfIAo00
逆に今AKB全盛期よりは邦楽界がマシになってきとるんやない?
61: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:23:53.05 ID:ew1pEZMQ0
握手券関係なくMALICE MIZERよりはAKBのが曲だけでも売れたやろ
62: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:23:54.72 ID:r84BYW69d
CD売れてるの日本だけなのにw
64: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:24:14.56 ID:1WqmTempr
やっぱガクトの言う通りやな
CD買わずにYouTubeで聞くわ
CD買わずにYouTubeで聞くわ
65: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:24:16.74 ID:Oi8Rl+wJ0
と言うかキッズワイはCD自体買ったこと無いわ
全部YouTube
全部YouTube
66: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:24:32.23 ID:ubMo8RSn0
それはそうやがお前の音楽聞いた事ないわ
AKBの曲の方が聞いた事ある
AKBの曲の方が聞いた事ある
67: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:24:32.38 ID:jNHKI/kW0
さぞかしこの人は売り上げが凄いんやろうなぁ…
68: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:25:04.31 ID:MrWmC+Eg0
でもAKBのがGACKTより曲知られてると思う
朝ドラにも使われたし
朝ドラにも使われたし
69: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:25:12.88 ID:BiwL22eY0
Mr.パーフェクトだから正論やぞ
70: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:25:25.71 ID:LQupJR6kM
AKB商法でCD実物商法が成り立って、タワーレコードとか小売店がギリギリやっていけてる訳で逆にAKBのおかげでCD文化が辛うじて存続してるんやぞ
77: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:26:28.57 ID:RxqPvuzaa
>>70
これやな
ジャニーズAKBいないとCD文化終わる
海外のタワレコとHMV潰れてるし
これやな
ジャニーズAKBいないとCD文化終わる
海外のタワレコとHMV潰れてるし
85: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:27:41.88 ID:Oi8Rl+wJ0
>>70
AKBがいなきゃ首吊ってたCD屋もおるやろな
AKBがいなきゃ首吊ってたCD屋もおるやろな
72: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:25:53.99 ID:LPp72ll8p
ゴミを売るためにCDを犠牲にしてるからダメ
コインはゴミを直接だからOK
コインはゴミを直接だからOK
73: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:25:59.40 ID:wzriocIkM
アナザーワールドとその次らへんのバラード曲は売れたよな
もう20年ぐらい前やろ
もう20年ぐらい前やろ
74: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:26:02.58 ID:hOGAqsCMd
仮想通貨をバカに買わせて何億も稼いでるやつが何言ってんだよ
76: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:26:28.27 ID:ubMo8RSn0
AKBの曲は歌えるけどガクトの曲は一曲も知らん
93: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:29:28.64 ID:Oi8Rl+wJ0
>>76
AKBやジャニーズは曲単体で見るとなかなかいい曲あったりするから好きなアーティストがカバーしてると嬉しくなる
AKBやジャニーズは曲単体で見るとなかなかいい曲あったりするから好きなアーティストがカバーしてると嬉しくなる
102: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:30:42.11 ID:KOgy+KHHM
>>76
夢なら覚めないでー♪とかいう歌詞の曲だけ知ってる
夢なら覚めないでー♪とかいう歌詞の曲だけ知ってる
109: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:31:32.05 ID:zfGSuyBQ0
>>76
どっちも曲ほとんど知らんわ
秋元アイドルの派生グループの曲なんて一曲も知らん
どっちも曲ほとんど知らんわ
秋元アイドルの派生グループの曲なんて一曲も知らん
137: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:34:22.71 ID:ew1pEZMQ0
>>109
流石にアイウォンチューとカモンカモンのやつはほとんどのやつが知ってるやろ
流石にアイウォンチューとカモンカモンのやつはほとんどのやつが知ってるやろ
117: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:32:19.69 ID:K2dCJ+hza
>>76
UHA味覚糖やぞ
UHA味覚糖やぞ
87: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:28:11.55 ID:NcNUtdUE0
こいつ寿司屋でネタだけ食べてシャリは破棄してるらしいぞ
101: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:30:31.05 ID:bWIrsVPpd
>>87
何で刺身食わんのや
何で刺身食わんのや
106: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:31:04.89 ID:HJEqfawoa
なおDragon AshのKjさんの意見
そうだなあ……。なんというか、俺、AKB48はマジですごいと思ってるのね。
やったことのないことをやってるし、青春の全てを賭してあの子たちはやってるわけなんだから。
ただ、そういうAKBのメンバーを囲むのがビジネス的なものばかりじゃだめだと思う。
だってビジネスマンが音楽をやってるわけじゃないんだから。
……青臭くても綺麗事を言っていくのがアートだと思うし、俺らが綺麗事を言わなければ誰が言うんだよ、っていう。
そうだね。今の俺にはそこはすごく見えてる。
俺はAKBのファンの人たちも本当にすごいと思ってるんだ。
周りからどう思われようが、働いた金でCDを何枚も買ってる人がいるわけじゃん。
実は、その人達が一番俺に近いと思うんだよね。忌み嫌われてようが、それがクリエイティヴでなかろうが、格好悪かろうが、自分が応援したいから応援する。
棒を振りたいから振る。あの願望みたいなエネルギーが、俺は音楽に対して、ある。
AKBのライヴ中にさ、踊って、掛け声を上げて、汗かいてる人、傍から見たらすげえ滑稽じゃん?
だから俺も同じように滑稽なんだと思うんだよね。
でも、それでいい。人の目を気にせずエネルギッシュでいる部分では、あの人たちに俺は負けたくないと思う。
nexusインタヴュー | ドラゴンアッシュ
http://www.nexus-web.net/interview/dragonash/index4.php
そうだなあ……。なんというか、俺、AKB48はマジですごいと思ってるのね。
やったことのないことをやってるし、青春の全てを賭してあの子たちはやってるわけなんだから。
ただ、そういうAKBのメンバーを囲むのがビジネス的なものばかりじゃだめだと思う。
だってビジネスマンが音楽をやってるわけじゃないんだから。
……青臭くても綺麗事を言っていくのがアートだと思うし、俺らが綺麗事を言わなければ誰が言うんだよ、っていう。
そうだね。今の俺にはそこはすごく見えてる。
俺はAKBのファンの人たちも本当にすごいと思ってるんだ。
周りからどう思われようが、働いた金でCDを何枚も買ってる人がいるわけじゃん。
実は、その人達が一番俺に近いと思うんだよね。忌み嫌われてようが、それがクリエイティヴでなかろうが、格好悪かろうが、自分が応援したいから応援する。
棒を振りたいから振る。あの願望みたいなエネルギーが、俺は音楽に対して、ある。
AKBのライヴ中にさ、踊って、掛け声を上げて、汗かいてる人、傍から見たらすげえ滑稽じゃん?
だから俺も同じように滑稽なんだと思うんだよね。
でも、それでいい。人の目を気にせずエネルギッシュでいる部分では、あの人たちに俺は負けたくないと思う。
nexusインタヴュー | ドラゴンアッシュ
http://www.nexus-web.net/interview/dragonash/index4.php
112: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:31:50.59 ID:UmyYeGNr0
>>106
ゴミやな
ジブさんは正しかった
ゴミやな
ジブさんは正しかった
235: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:47:03.94 ID:hzXcIo/L0
>>106
嫌味定期
嫌味定期
125: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:33:16.16 ID:GyhfS2Vkr
若い子はガクトの本業知らなさそう
127: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:33:23.63 ID:3QFX8uao0
純粋なアーティストが評価されにくいのは何十年も前からだぞ
ジャニーズ、アイドル、ビジュアル系バンド
全員見た目で売ってきた奴ばかり
ガクトはビジュアル系バンドの人間じゃん
ジャニーズ、アイドル、ビジュアル系バンド
全員見た目で売ってきた奴ばかり
ガクトはビジュアル系バンドの人間じゃん
133: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:33:56.51 ID:K2dCJ+hza
>>127
これ
これ
134: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:34:00.09 ID:UmyYeGNr0
>>127
米津玄師「へえ…全員見た目で売ってるんだ」
米津玄師「へえ…全員見た目で売ってるんだ」
136: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:34:20.51 ID:K2dCJ+hza
>>134
だからこそ米津は凄いわけよ
だからこそ米津は凄いわけよ
139: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:34:27.04 ID:Dth5OLl2a
>>134
強い(確信)
強い(確信)
128: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:33:32.49 ID:32gIZrV30
自分の曲が売れない言い訳かな
130: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:33:40.11 ID:UmyYeGNr0
まあ米津や髭男が現れて
AKBを虐●してくれたわけだし
もう古い話題だろこれも
AKBを虐●してくれたわけだし
もう古い話題だろこれも
155: CR名無しさん 2020/01/16(木) 18:36:01.95 ID:UmyYeGNr0
ともかく平成は確かにそうだったが
令和になって米津や髭男、kinggnuなどの新世代が
アイドルなんて皆●しにしてくれたわけやし
もうこんな話する必要もないんやで
令和になって米津や髭男、kinggnuなどの新世代が
アイドルなんて皆●しにしてくれたわけやし
もうこんな話する必要もないんやで
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579166237/
コメントする