
1: CR名無しさん 2020/02/13(木) 13:57:58.57 ID:oeVAktn80
もう全く話題に上がらないよな
6: CR名無しさん 2020/02/13(木) 13:59:14.27 ID:c9Cu+WaBa
わりと面白かったけどな
7: CR名無しさん 2020/02/13(木) 13:59:15.95 ID:R7cA64rW0
蛇足ってヤツや
10: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:00:08.87 ID:x2M/PhU+0
話はゴミだったけどCGはすごかった
12: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:00:33.88 ID:IEFMKaMhr
そもそも1からつまらんから2を観に行く気力がなかった
14: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:01:21.89 ID:+YVjlmBYM
歌全く流行らんかったな
16: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:02:04.56 ID:xi5onjz6p
どーゆーことかよくわからんかった
17: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:02:06.62 ID:dDWnFdCvr
なんだったのかって、アナ雪2より売れた映画どれだけあるんや?
35: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:04:45.15 ID:5H3bh06l0
>>17
世界ランキング10位だからそこそこあるな
といってもほとんどアベンジャーズだけど
世界ランキング10位だからそこそこあるな
といってもほとんどアベンジャーズだけど
19: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:02:59.24 ID:MHX0dlfa0
オラフの最期かっこよかったよな
32: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:04:17.86 ID:x2M/PhU+0
>>19
どうせ後で復活するんやろって思ったけどな
どうせ後で復活するんやろって思ったけどな
21: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:03:10.06 ID:WMCMjjnHd
世界興業収入では前作越えたってよ
22: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:03:17.09 ID:5H3bh06l0
何気に前作の興行収入を超えてて草
24: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:03:35.51 ID:KO55V+9Ba
3で盛り返すから
26: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:03:43.79 ID:nO/5p7ja0
オラフが薬でイカレるってマジ?
31: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:04:14.54 ID:jFDDvPUn0
アナ雪って内容くそも面白くなくてびっくりしたわ
34: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:04:38.18 ID:544KPvjW0
クリストフの無駄なシーン多すぎ
45: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:06:05.16 ID:x2M/PhU+0
>>34
国がやべーから森まで来てんのにそこでプロポーズの練習とかアイツほんま・・・
国がやべーから森まで来てんのにそこでプロポーズの練習とかアイツほんま・・・
49: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:07:34.85 ID:btvPXIVwM
>>34
でも笑いどころやんか
でも笑いどころやんか
37: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:05:03.37 ID:Ct+FTgC3r
おっそ
39: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:05:30.13 ID:7fU69GGza
エルサチート定期
40: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:05:48.99 ID:mI0o8CaKa
メインテーマの差
41: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:05:52.12 ID:HNv1W6NJp
エルサ前より強くなりすぎやろ
43: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:06:00.87 ID:UlowE51n0
話のまとまりも絵的な綺麗さでもラプンツェルの方がすきなんやけど
44: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:06:00.94 ID:J8dO7UYRp
もう雪の女王じゃないやんってのは言ったらあかんの?
47: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:06:39.74 ID:FMhbWkX60
2の歌うるさいから嫌い
伸ばす部分長すぎ
伸ばす部分長すぎ
48: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:07:19.14 ID:qzysoXJq0
サウスパークでたびたび暗にネタにされつつも直接叩かれないことに中国とかの比じゃないタブー感を感じる
51: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:08:42.04 ID:cb/2PnLs0
なんJ民がニチャニチャ言ったところで劇場行けば子供がめちゃくちゃ楽しんでるからな
52: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:08:42.71 ID:mI0o8CaKa
いっしょに歌えないからな
53: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:09:00.68 ID:1htGZLN9p
子供向けアニメに大人が群がる方がおかしいだろ
54: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:09:34.94 ID:91ViXqGz0
続編のための続編
なくてもよかった
なくてもよかった
56: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:09:48.55 ID:8qtlS0+pH
馬がかっこよかった
57: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:09:58.00 ID:Z2rwc300M
なんで隊長とババアはくっついたんや
ずっといがみ合ってたんやないんか?
ずっといがみ合ってたんやないんか?
60: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:11:27.98 ID:HNv1W6NJp
>>57
あれよう分からんかった
あれよう分からんかった
59: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:11:20.57 ID:4yyqbsGG0
話に脈絡がなさすぎる
海のシーンとかわけわからん
海のシーンとかわけわからん
63: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:12:38.79 ID:Mzkfj72G0
黒人の声優サミュエル・L・ジャクソンかと思ったらちゃうかったわ
それが一番衝撃やった
それが一番衝撃やった
65: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:13:22.91 ID:O6cbOtpHd
松たか子やな
67: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:14:03.23 ID:Z2rwc300M
精霊たちが突然機嫌直るのもわからんかった
風とか力で押さえつけただけやん
風とか力で押さえつけただけやん
69: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:15:48.49 ID:zfLugHt10
>>67
ホンマにな
トカゲがかわいいだけの映画やった
ホンマにな
トカゲがかわいいだけの映画やった
73: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:16:42.22 ID:Z2rwc300M
>>69
トカゲはかわヨだったな
火を岩場に追い込んだらトカゲになって懐いて来たのはやっぱり謎やったけど
トカゲはかわヨだったな
火を岩場に追い込んだらトカゲになって懐いて来たのはやっぱり謎やったけど
70: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:15:51.84 ID:8Y9YY6xH0
前作は子供まんさん向け感がかなりしたけど今作は普通に男でも楽しめたで
バトルシーンは男の子でもワクワクする系やし前作で高すぎた魔力をようやくフルに使って無双するのは男にウケる
バトルシーンは男の子でもワクワクする系やし前作で高すぎた魔力をようやくフルに使って無双するのは男にウケる
75: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:18:15.45 ID:HZ8Lnl0Qa
1からしても話微妙で映像と歌が凄いって映画やし
それが歌と話劣化したなら日本で受けんのもしゃーない
海外と違って映画じゃなくて歌の方が文化として定着しちゃったみたいなとこあるし
それが歌と話劣化したなら日本で受けんのもしゃーない
海外と違って映画じゃなくて歌の方が文化として定着しちゃったみたいなとこあるし
76: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:18:31.12 ID:uZqWhJvF0
これほど金のためだけに作られた続編って近年ないやろ
77: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:19:17.66 ID:qzysoXJq0
金のあるやつほど金を欲しがるもんや
売れるとわかってる以上投資するだけ得やからな
売れるとわかってる以上投資するだけ得やからな
78: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:19:34.45 ID:9KYT5sXl0
SEKIROのエルサMODすき
79: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:19:51.99 ID:zC0S+V3V0
未知の旅へええええ!は子どもが歌いにくい
85: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:22:16.68 ID:8Y9YY6xH0
>>79
あれ高すぎて女 子供でもカラオケで歌えるやつ少ないやろな
ミュージカル女優からすればちょうど魅力を出し切れる難度やけど素人に歌わせるのは無理や
あれ高すぎて女 子供でもカラオケで歌えるやつ少ないやろな
ミュージカル女優からすればちょうど魅力を出し切れる難度やけど素人に歌わせるのは無理や
80: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:19:54.68 ID:mP6973pCd
ディズニーやぞ?
子供向け映画やぞ?
子供向け映画やぞ?
83: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:21:39.04 ID:7HyQoIxZ0
ズートピアの続編も不安しかないわ
87: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:22:40.25 ID:o0Fj7Yju0
>>83
あれなくなったんやなかったん?
あれなくなったんやなかったん?
91: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:23:46.46 ID:7HyQoIxZ0
>>87
そマ?
3部作とか言ってたのに
そマ?
3部作とか言ってたのに
88: CR名無しさん 2020/02/13(木) 14:22:47.28 ID:3TUZv5U20
一作目も映像とか歌とかクオリティ高いのはわかるけど
クソほど面白くなかった
クソほど面白くなかった
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581569878/
コメント
コメント一覧 (3)
「ディズニーも終わったな。過去の栄光にすがりつくだけかよ。」
と感じ始めた。
a711
が
しました
なんでここからこういう流れになんねん!っていう展開ばっかりで
どこにも感情の取っ掛かりが無いから面白くない
a711
が
しました
a711
が
しました
コメントする