
1: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:28:41.72 ID:4ZHS1lnA0
ワイは天気の子
282: CR名無しさん 2020/05/26(火) 08:18:53.59 ID:zFUqcMBR0
>>1
きみのそーつぉーとーりだよ
きみのそーつぉーとーりだよ
2: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:29:02.10 ID:aHpXU3ZGa
君の名は
3: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:29:06.52 ID:8OGtDT800
ワイは天気の子
5: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:29:28.96 ID:j1RJCmMR0
ワイは君の名は。
7: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:29:51.15 ID:82BsGlTDd
天気の子は君の名はの次だから売れただけやからなぁ
展開が強引すぎるし演出構成も下手になったよな新海
展開が強引すぎるし演出構成も下手になったよな新海
10: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:30:23.13 ID:4ZHS1lnA0
>>7
でもグランドエスケープで感動したやろ?
でもグランドエスケープで感動したやろ?
278: CR名無しさん 2020/05/26(火) 08:18:26.88 ID:opU3E8VL0
>>10
グランドエスケープだけだよね
それまでがフラストレーション溜まる展開だったから、脳汁が出たのは認めるけど
それならそれで短すぎるわ
グランドエスケープだけだよね
それまでがフラストレーション溜まる展開だったから、脳汁が出たのは認めるけど
それならそれで短すぎるわ
9: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:30:22.70 ID:rLDlVlAW0
君の名は。は2回目で泣いたけど天気の子は1回目で泣いた
23: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:44.39 ID:RZnwKVvKr
>>9
わかる
わかる
11: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:30:40.22 ID:RaFxzlG20
天気の子すげえ良かったけど君の名はだわ
12: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:30:56.88 ID:Ed4D1uQD0
70:30くらいやろ
13: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:31:05.27 ID:4ZHS1lnA0
まあ君の名はも良かったわ
14: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:31:12.37 ID:jPRQJAKQ0
天気の子は主人公がナヨナヨしててキモいから君の名は
16: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:31:45.91 ID:4ZHS1lnA0
>>14
でもヒロインは天気の子やろ?
でもヒロインは天気の子やろ?
171: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:59:50.79 ID:dh+qZf1a0
>>16
三葉のが汗臭そうで好き
三葉のが汗臭そうで好き
17: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:31:59.15 ID:82BsGlTDd
もうちょいスケジュールギリギリじゃなかったらもっと完成度高くなってただろうな天気
18: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:05.04 ID:8OwkELik0
ひなが可愛いから天気の子
19: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:07.07 ID:aiyerwWiM
ワイ、秒速5センチメートル派
20: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:16.82 ID:k0JrwNw90
君の名はって話めちゃくちゃでよう分からんやん
映像が綺麗でなんとなく感動した気になってるだけ
映像が綺麗でなんとなく感動した気になってるだけ
22: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:41.17 ID:4ZHS1lnA0
>>20
これ
天気の子の方がストーリーがわかりやすい
これ
天気の子の方がストーリーがわかりやすい
39: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:36:17.99 ID:jPRQJAKQ0
>>22
まぁ天気の子のほうがスカッとする終わり方ではあったな記憶あるし
君の名はもそれまでの深海に比べたらかなり譲歩してくれた方やが
まぁ天気の子のほうがスカッとする終わり方ではあったな記憶あるし
君の名はもそれまでの深海に比べたらかなり譲歩してくれた方やが
32: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:34:31.22 ID:sbeARtc6d
>>20
めちゃくちゃではないやろ
ただ三年のズレに気付かないという話の都合上無理やりな点が5chのおっさんたちがゴタゴタいってるだけで
めちゃくちゃではないやろ
ただ三年のズレに気付かないという話の都合上無理やりな点が5chのおっさんたちがゴタゴタいってるだけで
21: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:17.01 ID:lW3diuErM
your nameのがmore like
24: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:52.65 ID:sbeARtc6d
君の名は。やろ
あれ完成度凄すぎ
2016年に、流行るべくして流行ったわ
スパークルのサビのシーンとか、彗星の綺麗さに絶頂する
あれ完成度凄すぎ
2016年に、流行るべくして流行ったわ
スパークルのサビのシーンとか、彗星の綺麗さに絶頂する
27: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:33:29.81 ID:yXA2TK1Od
迷う
28: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:33:37.26 ID:Ay341RG20
天気の子はヒロインの弟がかわいい
君の名はのヒロインの妹はそこまでかわいくない
君の名はのヒロインの妹はそこまでかわいくない
29: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:33:58.94 ID:wZ8m+XCX0
君の縄の倍はつまらなかったけどな天気
30: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:34:04.58 ID:pVg90ScK0
ほしのこえ
31: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:34:17.13 ID:rTp28KsR0
こんな所にいるはずもないのに
36: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:35:47.97 ID:cdnXYBb7M
天気のこ見てない派
43: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:36:42.33 ID:4ZHS1lnA0
たしかに君の名はは貫禄があるわ
47: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:37:18.55 ID:3vIP7+gv0
天気はこれがええんやろ?みたいな感じが無理やった
48: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:37:46.69 ID:0TZ5SGqt0
天気派なんておるんか
51: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:38:37.86 ID:Pb0DfOfR0
天気の子の方が破天荒な感じして好き
君の名は。は良く出来てるけどまとまりすぎてて気持ちが乗らん
君の名は。は良く出来てるけどまとまりすぎてて気持ちが乗らん
53: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:39:09.04 ID:z5PSX6et0
天気の子
あの親権とられた男ラストかっこいいから
あの親権とられた男ラストかっこいいから
54: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:39:12.36 ID:sbeARtc6d
2022に新海映画新作やるんかな
まあコロナが落ち着いてたらだけど
まあコロナが落ち着いてたらだけど
55: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:39:22.76 ID:+v53FXCI0
いつになったら天気の子地上波で流すんや?
58: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:40:11.51 ID:DSCmbWVb0
>>55
ブルーレイが明日発売だから半年後くらい
ブルーレイが明日発売だから半年後くらい
56: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:39:24.91 ID:P1UM0S6S0
昔の新海ならヒナに最後の力使わせて主人公一人残して殺しそう
57: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:39:56.73 ID:kHh33B8ga
もう嫁も子どももおって価値観色々変わったみたいなこと言ってたから
秒速みたいな作品は2度と作ってくれなさそう
秒速みたいな作品は2度と作ってくれなさそう
60: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:40:34.01 ID:l9D0P/8z0
でも瀧くんの方が貫禄があるよね
62: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:41:03.71 ID:/B8JBHDv0
ストーリー 天気の子
演出 君の名は
曲 天気の子
役者 君の名は
うーん、君の名はかな
演出 君の名は
曲 天気の子
役者 君の名は
うーん、君の名はかな
67: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:41:45.95 ID:TT8StVD20
序盤の水の塊が子どもたち襲うみたいなのなんやったんや
71: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:23.99 ID:4ZHS1lnA0
>>67
あそこは天気の子唯一の欠点
あそこは天気の子唯一の欠点
68: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:00.43 ID:4ZHS1lnA0
最初は曲は君の名は>天気の子やと思ってたが
聴けば聴くほど天気の子の曲が好きになる
エンディングの大丈夫は神
聴けば聴くほど天気の子の曲が好きになる
エンディングの大丈夫は神
69: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:12.12 ID:jAP8MKtWa
キャラが全体的に良いから天気
キャラが1番大事や
キャラが1番大事や
70: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:16.84 ID:jPRQJAKQ0
でも瀧くんと穂高どっちに命預けるかって言ったら瀧くんだよね
72: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:37.52 ID:MF+c9vQ00
肉体派おじゃる丸
73: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:46.32 ID:4ZHS1lnA0
小栗旬が刑事に殴りかかるところ感動したやろ?
74: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:52.97 ID:KTG5tUVC0
ここまで割れるって新海すげーわ
普通ヒット作の次作ってうーんってなる時あるのに
天気の子もめっちゃおもろかったもんな
普通ヒット作の次作ってうーんってなる時あるのに
天気の子もめっちゃおもろかったもんな
75: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:43:01.10 ID:SKSc0Wv70
天気の子は雲抜けてグランドエスケープ流れたシーンで不意に涙出てきたわ
ストーリーはあんま印象に残ってないけど雰囲気が良かったわ
ストーリーはあんま印象に残ってないけど雰囲気が良かったわ
77: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:43:26.78 ID:HZN3IaKFM
>>75
めっちゃわかる
めっちゃわかる
81: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:44:21.03 ID:qt3lGFf6a
天気の子のが作家性って感じがする
82: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:44:43.17 ID:Z997bagQd
天気の子はコロナ真っ只中の今にこそ刺さるわ
降り止まない雨とその中で暮らす人々ってそういうことやんけ
降り止まない雨とその中で暮らす人々ってそういうことやんけ
86: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:45:38.28 ID:0VKXIG6vp
>>82
収束したのも誰かが生贄になったんやな
収束したのも誰かが生贄になったんやな
90: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:46:46.47 ID:Z997bagQd
>>86
今は小さな晴れや
雨を繰り返して、今までの生活には戻れず新しい生活に馴染んでいくんや
今は小さな晴れや
雨を繰り返して、今までの生活には戻れず新しい生活に馴染んでいくんや
111: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:50:44.02 ID:+TERZ5UO0
>>82
そういう見方もできるんやな
はよ見直したい
そういう見方もできるんやな
はよ見直したい
83: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:44:54.88 ID:zuD9tBKJd
最近の新海は女子への自己完結的な愛が薄いンゴねえ
85: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:45:13.51 ID:/RJvjM48d
コロナの巫女
97: CR名無しさん 2020/05/26(火) 07:48:16.40 ID:S698Q1V/0
グランドエスケープの差で天気の子
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590445721/
コメントする