FullSizeRender





1: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:22:23.80 ID:ZVwjw+IPa
朝から胸糞悪いわ

2: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:22:43.32 ID:ZVwjw+IPa
ぶっちゃけテーマとしても深そうに見えてそうでもないし

4: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:23:12.42 ID:ZVwjw+IPa
結局マガセアイは何者やねん

58: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:33:15.53 ID:pNg2bE2gd
>>4
大淫婦バビロン

5: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:23:25.09 ID:VmDn52JN0
マジ?3,4話までは久しぶりの質アニメの予感やったのに

7: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:24:01.20 ID:ZVwjw+IPa
>>5
7話はすごい良かったで
というか全体的に演出とかは良いのに話が糞すぎるわ

8: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:24:02.11 ID:u5PEBURfa
謎とか投げっぱなしみたいな感じなん?

13: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:24:25.33 ID:ZVwjw+IPa
>>8
全部投げっぱなしな上に敵の完全勝利で終わりや

191: CR名無しさん 2020/01/30(木) 10:02:30.02 ID:/wzLc2Qrp
>>13
続編あるんじゃないの

9: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:24:13.30 ID:BlNFV5BX0
女の謎能力出てきたあたりでクソだと思うやろ

11: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:24:19.91 ID:SFDcjZ/V0
モヤっとする終わり方やけど答えの出る問題じゃないし良かったんやない?
主人公報われて欲しかったけど

12: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:24:22.14 ID:gDvHwmxed
マガセの周りの男子エ●い気分にさせる設定いる?

15: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:24:50.30 ID:iUKgqFlW0
>>12
一番いるやろ

17: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:25:01.40 ID:ZVwjw+IPa
>>12
それはいる

14: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:24:50.19 ID:n1+c6CoE0
原作終わってないのに無理矢理終わらせたらそうなるよ

18: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:25:30.31 ID:OQU0brMl0
なんで完結してるのをアニメ化せずに未完結のバビロンをアニメ化するのかがわからない

20: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:25:57.09 ID:n1+c6CoE0
>>18
それな

93: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:41:07.10 ID:ijM2hOS6a
>>18
そらアニメなんて販促やからな
完結してるのより連載中の作品プッシュすんのは基本やろ

19: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:25:35.43 ID:ZVwjw+IPa
なんや原作まだ終わってないんか
なんでアニメ化しようとしたんや
ミステリーなんてオチが大切やろうに

21: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:26:31.08 ID:ZVwjw+IPa
銃も効かんとか曲世ただの人外やんけ

26: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:27:06.59 ID:MrlUVdRKa
>>21
いやあれは正崎が自殺したんやで

38: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:29:06.41 ID:ZVwjw+IPa
>>26
マ?答えにたどり着いたからもう用済みって事になったんか

65: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:34:50.79 ID:gcxGGuoLa
>>38
大体の流れは同じなんやが原作では大統領が飛び降り自殺決めて善は曲世を打とうとするけど急に第二の能力でノックアウトさせられるんやで

30: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:27:48.21 ID:F1YLoVis0
>>21
ライフルで狙撃されたらしい銃声

27: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:27:14.47 ID:yOmWSd+0a
曲世の掘り下げ少なすぎやろ
超能力の説明ぐらいしろや

31: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:27:48.32 ID:n1+c6CoE0
>>27
残念やけどそういう存在と思うしかないで

32: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:27:50.19 ID:DVrEj6MBa
広げた風呂敷の畳み方を知らない作者

37: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:28:55.35 ID:TMrqIV+Ja
まガセの能力設定はいいけどそれを納得させる理由が足りな過ぎる一話がピークやったな
こういう話でとんでも能力はあかんやろ超能力設定で良かったんちゃうか?

41: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:29:33.76 ID:OQU0brMl0
大インプバビロンなら滅ぼされなきゃいかんでしょ

43: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:30:00.17 ID:MrlUVdRKa
>>41
あれってどういう結末やっけ?

57: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:33:14.51 ID:OQU0brMl0
>>43
大淫婦は殉教者の血を流すが、神のさばきによって滅ぼされる。んやで

61: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:33:59.06 ID:MrlUVdRKa
>>57
サンガツ
原作はちゃんと終わらせれるんかね

45: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:30:28.95 ID:f5a9RYKZd
正﨑の奥さんの境遇考えたら抜けるよね

47: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:31:02.14 ID:Q15XV6UF0
M/A/Oがピークだった

54: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:32:10.94 ID:iUKgqFlW0
正崎さんとかいうピエ●

59: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:33:16.05 ID:MrlUVdRKa
バッドエンド好きには合ってるんちゃうか

60: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:33:27.88 ID:AHr0x/wHa
自殺法とか成立したら保険会社と金融機関がぶち切れするだろ

62: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:34:13.71 ID:iUKgqFlW0
正崎さんが曲世の旦那になってたら抜ける

63: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:34:15.91 ID:F3ogGu0V0
なんで原作改変したんやろ
普通に大統領自殺主人公生存エンドで良かったやろ

66: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:34:59.44 ID:iUKgqFlW0
>>63
ファッ!?そうなんか

64: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:34:18.35 ID:TMrqIV+Ja
なんやセブンみたいなオチやったんか?
ていうか制作遅れてたよな?

68: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:35:10.32 ID:LoZqmEw60
この作者はデスノートがヒットした理由解ってないわな

デスノートを手にした月も脅威やったが
盛り上がったのはLとの知恵比べが面白かったからなのに

69: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:35:39.20 ID:n1+c6CoE0
>>68
別にデスノートのような作品を描こうとしてないし

77: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:37:08.68 ID:LoZqmEw60
>>69
ならpsychopassみたいなの?

70: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:35:42.12 ID:vSfGoK3pa
てかサミット中に大統領一人でブラブラさせるとかありえへんやろ

73: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:36:35.63 ID:iUKgqFlW0
大統領とその取り巻きの各国の奴らの猿芝居ほんと草

74: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:36:36.62 ID:LoZqmEw60
デスノートLだったら曲世とどう戦ったんやろか?

75: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:36:43.10 ID:pD+MvFSy0
愛ちゃん強すぎるねんな
対抗できる何かがないと面白くならんやろ

80: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:37:47.52 ID:jIw7mRFS0
まがせがチート過ぎて話無茶苦茶になった気がする

88: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:39:38.60 ID:LoZqmEw60
>>80
デスノートの月がLの罠を常に先回りして簡単に潰して弄ぶような世界よな

まあデスノート月の場合は追い詰められるまでは犯罪者しか殺してないけど

82: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:38:07.00 ID:9JCHbSbM0
いつきくんの目的とか
なんで瀬黒だけ自殺させなかったのか
超能力なんやねんとか
全部投げっぱで草

92: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:40:53.67 ID:iUKgqFlW0
大統領=かませ
正崎さん=かませ
曲世以外=かませ

一番良い思いしたの曲世の担当医ちゃうか?

105: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:43:29.55 ID:OCmkeK1y0
曲世の能力はそういう設定だからで納得できるけど国家レベルの包囲網をすり抜けられるのはどういうことやねん

111: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:44:55.23 ID:iUKgqFlW0
曲世視点で話書いて欲しいわ

114: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:46:08.17 ID:cgeN74FFa
なんかほんまにしょうもない作品やったな
富野みたいなノリで人バンバン殺しまくって宗教哲学歴史からの自殺の考察が一切無かったのもしょうもない

116: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:46:52.36 ID:9JCHbSbM0
世を曲げる愛なんて名前も出来すぎやし
本当の悪魔が現代社会に復活したらこうなるでっていうファンタジーや

120: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:47:54.71 ID:CMrQAms00
世界のトップがあつまって今更トロッコのアレの話で紛糾とかなろうレベルやろ…

122: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:48:19.31 ID:AEXEoHZU0
「ぼくのかんがえたさいきょうのあくやく」が無双するだけの糞アニメ

123: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:48:38.48 ID:BlNFV5BX0
マガセの能力って
・相手の本能に理性では抑えられないほどの衝動を与える
・年齢、国籍すら自由に容姿を変えられる
くらい?

128: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:49:29.58 ID:UpN2oiega
>>123
原作では相手に脳震盪みたいなのも起こせる
最強や

126: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:48:57.10 ID:GrFtniViM
正崎だけ唯一洗脳耐性あって策を練りなんとか打ち倒す展開かと思ったらただ玩具にされてただけやったんやなw
最初から詰んどるがな

130: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:49:46.75 ID:pNg2bE2gd
櫻井のキャラの死に際の解説だけはわかりやすくて良かった
死を射精と表現したやつ

138: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:52:16.36 ID:cfkDocN36
ガチで斎開化が何者か分からなくて草はえた

142: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:53:01.40 ID:342OzGuD0
2話の取り調べが ピークだったね・・・
「まぁあぁぁぁがぁぁぁぁぁせえええええええ」
の台詞は 迫力ありすぎてすごい面白かった 

全話みおわってから これは声優アニメだと認定

150: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:54:13.67 ID:iUKgqFlW0
>>142
正崎さんの演技で五割持ってるからな

144: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:53:38.39 ID:z3RwsrPfa
演出と声優は一流やったな

145: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:53:42.30 ID:mrLwocQpp
マガセはマクガフィンってことやで
まあ出てきたけど

155: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:55:29.09 ID:ZuGMN8cQa
曲世とペラペラ喋ってる暇あれば撃てばええやん
アホちゃうの

164: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:57:19.32 ID:iUKgqFlW0
瀬黒までは普通に楽しめたやろが
大統領の回想入ってからギャグアニメになってしもうたが

165: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:57:26.54 ID:8nobnRXAa
曲世の叔父が最強メンタルキャラやぞ

176: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:59:49.30 ID:pNg2bE2gd
>>165
あいつ自殺しなかったもんな

170: CR名無しさん 2020/01/30(木) 09:58:19.65 ID:HXqTzbQ7a
せめてマガセと相討ちエンドにしとけよ

186: CR名無しさん 2020/01/30(木) 10:01:26.43 ID:LuSWN+eca
アメリカさんなら神域爆撃して終わりやぞ

188: CR名無しさん 2020/01/30(木) 10:01:44.39 ID:onruTKLVd
能力もので対抗策なしとかゴミだろ

189: CR名無しさん 2020/01/30(木) 10:01:57.38 ID:oBKmCrJ5a
大統領が噛ませになるのは笑ったわ

196: CR名無しさん 2020/01/30(木) 10:03:50.49 ID:iUKgqFlW0
>>189
最後の階段駆け上がるシーンはクッソ笑ったわ

192: CR名無しさん 2020/01/30(木) 10:02:43.88 ID:r0ZWqyOk0
最終回の1話前まで見てるけど次が最終回とか信じられん
なんも進んでないしなんも決着ついとらんやん
俺たちの戦いはこれからだエンドじゃないと無理だろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580343743/




スポンサードリンク