
1: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:05:07.14 ID:He8QmYj1M
いかんでしょ
2: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:05:30.94 ID:eZBDw3aca
そら武士社会じゃけの
3: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:05:54.00 ID:sipBK1rja
ここで駄目なら他でも駄目だぞ?理論を振りかざすアホも絶えない
4: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:05:55.80 ID:aM7xZNa0p
今はそうでもないでしょ
新卒で入った企業にずっといる人の方が珍しい
新卒で入った企業にずっといる人の方が珍しい
5: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:06:10.36 ID:EJVLiZ5o0
君なんかじゃよそでやっていくのは無理だよw
11: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:07:50.36 ID:aM7xZNa0M
>>5
これ言われなかったな
言うところあるんやろか
これ言われなかったな
言うところあるんやろか
13: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:08:50.04 ID:swFP1PXHd
>>11
先輩が言われてて辞めたの見たことあるで
先輩が言われてて辞めたの見たことあるで
18: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:10:04.18 ID:YiPe7j3bM
>>5
こんなん言われたら余計愛想尽きるやろ
こんなん言われたら余計愛想尽きるやろ
6: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:06:28.88 ID:swFP1PXHd
管理職の候補がいなくなるからでしょ?
7: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:06:37.46 ID:UabGARnQd
これだけはガチで日本特有で草も生えんわ
8: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:07:07.46 ID:aM7xZNa0M
ワイ2年目、大手へ転職決定
9: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:07:34.22 ID:bDYRMAVp0
あいつ辞めるってよ…
ったく繁忙期なのに何考えてんだ…
ったく繁忙期なのに何考えてんだ…
10: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:07:41.63 ID:P1p92qff0
転職繰り返してええか
12: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:08:34.03 ID:76Ok/hzAa
ワイは今の会社に拾ってもらったから辞めることはできんわ
14: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:09:07.20 ID:Kuj+4EDM0
そら正社員がこんだけ手厚く守られとるのは日本だけやからな
15: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:09:22.29 ID:RMdLhivM0
働く中でわかる会社のダメ感に気づくだけマシやろな
16: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:09:44.37 ID:9VQvXJR40
ただ逃げるだけの転職は悪やぞ
17: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:09:50.81 ID:mN6ZjJTG0
いうて今は転職民と半々くらいやろ
19: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:10:26.89 ID:5+oLIrH20
お上に逆らうのが悪って感覚から来てるんやろな
20: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:10:40.12 ID:re+bBfJZ0
50過ぎか若手しかいない会社www
21: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:10:40.84 ID:GRDdiKWgM
転職先で全然仕事できなかった時の絶望感
マジでどうすればええんや…
マジでどうすればええんや…
22: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:10:57.24 ID:Iw2zdkZEa
でもなんでこういう精神になるんやろな
別に武士道の教育を受けた覚えないけど
別に武士道の教育を受けた覚えないけど
27: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:11:56.68 ID:Anj0br1GH
>>22
滅んだ終身雇用の名残やろ
滅んだ終身雇用の名残やろ
23: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:10:59.74 ID:H42xys8O0
ワイ明日から転職先での勤務開始や
まだ挨拶で何ていうかも考えてない
まだ挨拶で何ていうかも考えてない
26: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:11:49.72 ID:mpxVjcHjd
冬のボーナス貰ってから辞めたいわ
なおやりたいこともあてもない模様
なおやりたいこともあてもない模様
33: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:13:12.95 ID:H42xys8O0
>>26
他にやりたいことがあるって転職理由は微妙やと思うわ
やりたいことなんてまた変わるかもしれんし
やりたいことが出来る会社に入れても部署異動とかで仕事変わるかもしれんし
やっぱり給料と福利厚生やろ
他にやりたいことがあるって転職理由は微妙やと思うわ
やりたいことなんてまた変わるかもしれんし
やりたいことが出来る会社に入れても部署異動とかで仕事変わるかもしれんし
やっぱり給料と福利厚生やろ
36: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:14:19.29 ID:XhIFRKOO0
>>33
でももし手取りが十万円だったら?
でももし手取りが十万円だったら?
28: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:12:05.52 ID:lNpioHiI0
業界によっては未だに根付いてるからな
特に地方になると
特に地方になると
29: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:12:26.93 ID:XqXRkHFE0
転職するとトータルの退職金減らんか?
30: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:12:28.30 ID:x6gb3R+K0
30年前ならそういう風潮もあったかも
31: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:12:35.06 ID:XhIFRKOO0
私はこの世界にいられなくしてやるからなって言われた
そいつは脳梗塞で死んだ
そいつは脳梗塞で死んだ
35: CR名無しさん 2020/09/14(月) 20:13:41.10 ID:xSuu5zr0a
>>31
ほんとに自分がこの世界におれなくなって草
ほんとに自分がこの世界におれなくなって草
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600081507/
コメント
コメント一覧 (1)
(何も教えてない)
a711
が
しました
コメントする