
1: CR名無しさん 2010/04/20(火) 16:07:18 ID:ZD0Th5zi
フリィダァーーーーーム!!
2: CR名無しさん 2010/04/21(水) 03:30:36 ID:Anu7Hvls
イギリス本国では絶対に撮れない映画
3: CR名無しさん 2010/04/23(金) 00:25:39 ID:O/zpwHnm
この映画、フィクションが多過ぎて萎える
4: CR名無しさん 2010/04/23(金) 03:58:24 ID:Epzw0lNy
だったら劇映画は観ない方がいいよ
1ミリもフィクションのない自分の一生だけ観てろ
1ミリもフィクションのない自分の一生だけ観てろ
6: CR名無しさん 2010/05/15(土) 06:05:59 ID:KO/cLFbu
メルギブな落とし前とか
12: CR名無しさん 2010/06/13(日) 15:24:36 ID:0//2lF/s
>>6
くれてやってもいい。
だが その前に 俺の尻にキスしてからだ!
くれてやってもいい。
だが その前に 俺の尻にキスしてからだ!
7: CR名無しさん 2010/05/26(水) 23:17:23 ID:0fgUrhNp
ウォレスは最初の嫁さん一筋でいってほしかった
ソフィーマルソー食っちゃだめだろ
ソフィーマルソー食っちゃだめだろ
8: CR名無しさん 2010/05/29(土) 10:03:02 ID:Gkm9JJch
ウォレスは最期に史実どおりチ●コ切り取られてほしかった
号泣するソフィーマルソーとのカットバックで
号泣するソフィーマルソーとのカットバックで
25: CR名無しさん 2011/06/12(日) 00:37:33.49 ID:2bjrRwfm
>>8
モロにち●こ映像はなくても、演技で「今ダメージ受けてるのはち●こ?」って察した。
命乞いをしろ(最終通告)
↓
服切り
↓
イデデデ
↓
見てる方が痛い+元嫁の幻影
↓
なんかすっきり
↓
フリーダム!
モロにち●こ映像はなくても、演技で「今ダメージ受けてるのはち●こ?」って察した。
命乞いをしろ(最終通告)
↓
服切り
↓
イデデデ
↓
見てる方が痛い+元嫁の幻影
↓
なんかすっきり
↓
フリーダム!
11: CR名無しさん 2010/06/11(金) 17:37:21 ID:nK7S71/4
グラディエーターと並ぶ歴史超大作
15: CR名無しさん 2010/06/13(日) 21:55:44 ID:Ej1ka4Jf
ソフィー・マルソーがすごくきれいで、映画の印象がほぼそれしかない。
19: CR名無しさん 2010/07/15(木) 21:52:18 ID:T5YPCNVW
ウォレスって日本で言ったら平将門みたいなもんか
20: CR名無しさん 2010/07/17(土) 16:55:54 ID:TbBDPIs1
あぁ、いい例えだね、きっとそうだ。
24: CR名無しさん 2011/02/15(火) 10:24:35 ID:zlefyQSB
メル・ギブソンの着眼点が良かったな。パトリオットでもこういう感性で作ってるけど
史実と大きく違うのは、まあご愛嬌だ。
史実と大きく違うのは、まあご愛嬌だ。
26: CR名無しさん 2011/06/13(月) 06:57:37.93 ID:kYVmj0cJ
歴史ものに処刑のシーンって良くあるけど
公開処刑って庶民はよく見てられるよね
昔はもしかして娯楽の一種?
首をはねた途端の歓声とか
いくら悪者であったとしてもなんだかな
公開処刑って庶民はよく見てられるよね
昔はもしかして娯楽の一種?
首をはねた途端の歓声とか
いくら悪者であったとしてもなんだかな
27: CR名無しさん 2011/06/13(月) 12:41:32.47 ID:SZtFTTyr
>>26
もしかしなくても処刑は娯楽。
屋台とか出るレベル。
もしかしなくても処刑は娯楽。
屋台とか出るレベル。
35: CR名無しさん 2012/07/29(日) 11:21:31.94 ID:ExiZFYfE
名作やん
45: CR名無しさん 2014/04/23(水) 20:07:25.39 ID:GGHNVNb1
ウォレスを煽るだけ煽って漁夫の利をさらったブルース伯の深謀遠慮を描いた映画だった
妥協こそ貴族の能力というお父さんの名言にはしびれた
妥協こそ貴族の能力というお父さんの名言にはしびれた
54: CR名無しさん 2015/06/16(火) 17:17:58.10 ID:u+WRYmGp
鎌倉武士が1万くらい味方してたらスコットランドが余裕で圧勝だったね
残念です
残念です
55: CR名無しさん 2015/11/20(金) 22:54:00.46 ID:0PyblroL
エンドロールの音楽が泣ける
56: CR名無しさん 2016/04/11(月) 21:13:53.33 ID:tn/eMsde
フリイィダアァァムッ!!
57: CR名無しさん 2016/05/16(月) 18:05:38.86 ID:Z693GZyy
会戦シーンの撮影でイングランド兵のエキストラが全然集まらなかったから仕方なくアイルランドで撮影したとか
58: CR名無しさん 2016/08/11(木) 23:59:29.04 ID:2YpJvQQt
最近になってこの映画の素晴らしさを知ってブルーレイを買おうと思うのですが、1枚組と、特典ディスク付きの2枚組のバージョンがあります。前者は千円、後者はいまだに3千円近くするので迷っています。特典ディスクのメイキングなどはそれでも見る価値ありますか?
59: CR名無しさん 2016/08/15(月) 17:41:31.59 ID:xGXuXBpd
ブレイブハートの販売ソフトの特典は、非常に価値が高いものと考えます
メル・ギブソン自らが語る、その場面の苦労話、工夫、駆使した特撮技術、
俳優として出演するつもりは無かった件に関する愚痴など、
有用で濃密な情報量があります
メル・ギブソン自らが語る、その場面の苦労話、工夫、駆使した特撮技術、
俳優として出演するつもりは無かった件に関する愚痴など、
有用で濃密な情報量があります
60: CR名無しさん 2016/08/16(火) 22:54:37.68 ID:CnsqrewN
恋人を殺されたことを切っ掛けに始まる
最初の蜂起シーンが燃えたっけな
最初の蜂起シーンが燃えたっけな
62: CR名無しさん 2016/09/29(木) 23:54:23.06 ID:eG3199dN
何時みてもおしりペンペンしか印象に残らんw
63: CR名無しさん 2016/10/08(土) 08:53:01.12 ID:rw/mPs2Z
挑発煽りが気持ち良い映画
66: CR名無しさん 2017/05/10(水) 20:39:30.55 ID:srzkAxv6
嫁が死んで王妃に鞍替えして孕ませるのはまだいいとして
ラストでまた元嫁の幻を見るのは虫がよすぎるだろ
何を「名前を付けて保存」してまんねんっちゅう話や
ラストでまた元嫁の幻を見るのは虫がよすぎるだろ
何を「名前を付けて保存」してまんねんっちゅう話や
67: CR名無しさん 2017/06/09(金) 18:28:34.57 ID:itegpUGm
ウォレスはファンタジーの中の住人だからな
68: CR名無しさん 2017/08/23(水) 08:02:02.22 ID:WXFfunrl
ワレニジユーウォーーーーーー
75: CR名無しさん 2018/03/29(木) 11:10:34.21 ID:te/qIgEB
初夜権とは
76: CR名無しさん 2018/04/09(月) 18:48:17.42 ID:sbXZApq1
初夜権ってエ●いのにエ●同人とかでないよね
77: CR名無しさん 2018/06/09(土) 07:05:04.16 ID:VFpCDv1E
フリーーーダーーーーームッッ
78: CR名無しさん 2018/08/15(水) 10:08:51.30 ID:Dw+hVzWj
ハミッシュとか仲間がちゃんとキャラ立ってる
82: CR名無しさん 2018/09/09(日) 10:33:34.59 ID:RTPwLnGk
腕潰されても義手になって戦うじじいかっこええ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1271747238/
コメントする