1: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:35:55.51 ID:FA//MM1b0
10: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:43:59.20 ID:g2d4TdQb0
>>1
コロナウィルスに似ている
これコロナ発症の手がかりになるんじゃね?
コロナウィルスに似ている
これコロナ発症の手がかりになるんじゃね?
37: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:55:06.66 ID:CmUpoc9x0
>>10
そりゃコロナは太陽って意味だからな
そりゃコロナは太陽って意味だからな
36: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:54:59.87 ID:Si+Ruk3Ha
>>1
この飛び出してるやつ地球よりもぜんぜんデカイんやっけ
この飛び出してるやつ地球よりもぜんぜんデカイんやっけ
70: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:08:34.89 ID:8PqIfvFm0
>>1
精●が着床するとこみたいやな
やっぱ人体は宇宙わ
精●が着床するとこみたいやな
やっぱ人体は宇宙わ
81: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:14:12.68 ID:Zmyf8Q1fx
>>70
ニューロンネットワークの画像と宇宙構造云々
ニューロンネットワークの画像と宇宙構造云々
2: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:36:34.30 ID:HIedYygr0
太陽にも生き物住んでるんやな😶
3: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:36:52.18 ID:gp0uKznS0
ドラゴンボールやん
4: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:37:46.86 ID:MnCfitxx0
太陽って何でずっと燃えてるの?
5: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:39:19.79 ID:dx8Tuj0Qa
>>4
中心部が凄まじい高音・高圧で常時核融合反応を起こしてる
中心部が凄まじい高音・高圧で常時核融合反応を起こしてる
7: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:41:20.52 ID:8psULDGSa
>>5
理屈はともかくそんな世界をまったくリアルにイメージできない
理屈はともかくそんな世界をまったくリアルにイメージできない
8: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:42:44.52 ID:dx8Tuj0Qa
>>7 気持ちはわかる。宇宙はスケールがでかいんや。
60: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:05:46.40 ID:z5xFDdo20
>>7
お前も熱を持ってるじゃん
お前も熱を持ってるじゃん
68: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:08:01.72 ID:Kxd12ztD0
>>60
人の体温が核融合エネルギーによってコントロールされてるってマ?
人の体温が核融合エネルギーによってコントロールされてるってマ?
17: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:46:39.72 ID:C6/GO34N0
>>4
水素が尽きれば消えるで。その前に重力崩壊で爆発するけど
水素が尽きれば消えるで。その前に重力崩壊で爆発するけど
6: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:40:31.42 ID:9dltm8yrd
この馬鹿でかい質量のほとんどが水素とヘリウムなの途方もないで
9: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:43:11.81 ID:/4qzH5t/0
コロナ渦やん
11: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:44:23.91 ID:myMMJRxd0
冷静に考えてあんなに遠くにあるのにこっちからも暑さ感じるってヤバすぎやろ
15: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:45:53.26 ID:dDwW+AL60
>>11
太陽の熱自体が地球に届いてるわけじゃないけどな
太陽の熱自体が地球に届いてるわけじゃないけどな
18: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:47:07.70 ID:6GQVegEYd
>>15
じゃあどういう現象が起きてるんや?
じゃあどういう現象が起きてるんや?
28: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:51:33.63 ID:dDwW+AL60
>>18
光が届いてる
光が届いてる
97: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:21:11.05 ID:AVackfB70
>>28
光だけでこんなに暑いってのもそれはそれでヤバいな
光だけでこんなに暑いってのもそれはそれでヤバいな
12: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:44:51.88 ID:kYM8/hrqM
地球上の喰う奴も喰われる奴も太陽が作っとる
13: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:45:01.11 ID:sGSpGyLD0
どういう現象なんや?教えて下さい。
14: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:45:44.29 ID:liPy4vIJa
これでも恒星の中では糞雑魚っていうね
51: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:01:01.70 ID:aouNOJAY0
>>14
太陽って上位10~5%の質量を持つかなり大きい部類の恒星なんやけどな
太陽だって赤色巨星になれば今の数十倍以上に直径に膨れ上がるわけやし直径でカーストを語るのは何の意味もないで
太陽って上位10~5%の質量を持つかなり大きい部類の恒星なんやけどな
太陽だって赤色巨星になれば今の数十倍以上に直径に膨れ上がるわけやし直径でカーストを語るのは何の意味もないで
16: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:46:14.61 ID:fwTU1H+/0
つかもうぜ
19: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:47:48.40 ID:TLaX2uRPr
このアーチって下を地球が楽々通過できるサイズなんやろ?
20: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:47:49.26 ID:qujEfziCd
このプロミネンス?やったっけ?
火柱吹きます!
吹いてる間に太陽回るから位置ずれます!
引力に引っ張られて戻りまふ!
結果輪っかになりました!
みたいな認識でええんか?
火柱吹きます!
吹いてる間に太陽回るから位置ずれます!
引力に引っ張られて戻りまふ!
結果輪っかになりました!
みたいな認識でええんか?
21: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:48:14.64 ID:igSN2AveM
なおガンマ線バーストはこいつの数十億年分のエネルギーを一挙に放出する模様
22: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:48:36.07 ID:UalGgH1l0
陽キャすぎてチー球も沈黙や
23: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:48:38.29 ID:W45Tk4TT0
あと寿命5億年だっけ?
26: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:50:36.99 ID:hFrnIwH70
>>23
50億年
今半分くらいやね
50億年
今半分くらいやね
35: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:54:29.43 ID:GRmPTs/v0
>>26
5億ボタン10回分かよザッコ
5億ボタン10回分かよザッコ
24: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:49:46.18 ID:SFJwuS450
自転ってなんでしてんの?止まってたらイカんのか?
25: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:50:05.87 ID:1xR3vaHRd
ということは核融合をどうでも良い星で開発してどうでも良い星で発生させれば太陽量産できるんだな
27: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:51:19.08 ID:Zmyf8Q1fx
センスねえな
地球の大きさがわかる素材いれとけや
地球の大きさがわかる素材いれとけや
29: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:51:53.71 ID:Zmyf8Q1fx
最期は赤色巨星になって消滅するという事実
かなしい
かなしい
30: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:52:14.24 ID:kzYHb5SNp
遠くから見るだけでなんで寿命なんて分かるんや
33: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:53:54.67 ID:ArhMNEeb0
>>30
燃料が尽きてくると発色が悪くなるから
燃料が尽きてくると発色が悪くなるから
31: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:52:34.09 ID:41sbfsvOd
ドラゴンボールのキャラでさえたいようには敵わんからな
32: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:52:41.40 ID:wQzE+Pi20
ほんと地球の大気さんには感謝ですわ
めちゃくちゃ薄いのに頑張ってる
めちゃくちゃ薄いのに頑張ってる
34: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:54:03.99 ID:r6e73IYdd
毎秒400万トン軽くなってるって面白いよな
38: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:55:19.12 ID:GRmPTs/v0
東京ドーム何個分やねん
39: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:55:34.55 ID:41sbfsvOd
5億年もありゃ人類は太陽なくても大丈夫なくらい進化してそう
41: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:56:33.38 ID:6GQVegEYd
>>39
普通な人類は滅亡してるやろ
普通な人類は滅亡してるやろ
53: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:02:50.31 ID:Fmc/Kaxw0
>>39
1000年後には絶滅しとるで
1000年後には絶滅しとるで
63: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:06:47.96 ID:z5xFDdo20
>>53
なんで?
なんで?
54: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:03:09.61 ID:liPy4vIJa
>>39
人類はこっから1万年すら保たんやろ
進歩速すぎて絶対どっかで自滅するわ
人類はこっから1万年すら保たんやろ
進歩速すぎて絶対どっかで自滅するわ
57: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:04:54.24 ID:D8KgE+RWd
>>54
ロボットが天下取ってそう🤔
ロボットが天下取ってそう🤔
143: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:33:54.87 ID:PulKbILra
>>54
というか第二次世界大戦終結からまだ100年すら経ってないからな
技術進歩しまくってる今の時代にまた大規模な核戦争始まったらほんまに終わりに近いやろうね
というか第二次世界大戦終結からまだ100年すら経ってないからな
技術進歩しまくってる今の時代にまた大規模な核戦争始まったらほんまに終わりに近いやろうね
64: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:07:49.12 ID:igRgiNFc0
>>39
人間なんて地球何十億年の歴史の中で数百万年しかいないんやで
人間なんて地球何十億年の歴史の中で数百万年しかいないんやで
40: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:56:30.66 ID:ymJh7ckz0
核融合したらなんでエネルギー生まれるん?
42: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:57:35.79 ID:r6e73IYdd
>>40
軽くなった分エネルギーになる
軽くなった分エネルギーになる
44: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:58:04.57 ID:N0ApyGDF0
>>40
融合してできた物質のエネルギーが低いからや
融合してできた物質のエネルギーが低いからや
43: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:57:55.45 ID:AzjcHqSg0
コロナって太陽神なん?
45: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:58:11.81 ID:BnDWWyuz0
二酸化炭素が心配!!!
46: CR名無しさん 2020/09/28(月) 04:58:47.31 ID:8S6jkBZH0
物騒な星やな
48: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:00:43.15 ID:z2qpEHT50
おとといだかにフレアで通信障害起きてたよな
50: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:00:51.57 ID:C3wPTKb80
こいつはブラックホールになれるんやろか
66: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:07:58.32 ID:C6/GO34N0
>>50
もう少し重くないとだめ。ちな、もしなれるとしてもスプーン一杯分の大きさのブラックホールに
もう少し重くないとだめ。ちな、もしなれるとしてもスプーン一杯分の大きさのブラックホールに
73: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:09:59.56 ID:kX1oVL9ia
>>66
太陽の質量でブラックホールになるにはスプーン程度まで凝縮しなきゃならんの?
分子ってそんなキツキツに詰められるんか
太陽の質量でブラックホールになるにはスプーン程度まで凝縮しなきゃならんの?
分子ってそんなキツキツに詰められるんか
88: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:17:16.44 ID:C6/GO34N0
>>73
ブラックホールは物質が無くて重力場だけが存在する空間って言えばええかな?
だから外から何か別のものが入れば、キツキツに詰められるが、自身は別に詰められてない
ブラックホールは物質が無くて重力場だけが存在する空間って言えばええかな?
だから外から何か別のものが入れば、キツキツに詰められるが、自身は別に詰められてない
100: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:21:30.67 ID:GhRitHSh0
>>73
ブラックホールって意味ワカランからなあ
付近では1メートル近づくと重力が1000倍になったりする
ブラックホールって意味ワカランからなあ
付近では1メートル近づくと重力が1000倍になったりする
52: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:01:13.40 ID:A7U0NXSB0
こんなに爆発してんのになんでどっかに飛んでっちゃわないの
55: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:03:22.40 ID:D5vaIsKT0
南無阿弥陀仏
56: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:04:20.55 ID:GReCudnG0
月の日向と日陰で何百度も違うとかほな太陽なかったら宇宙は何度なん
84: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:15:22.83 ID:APnTbAsO0
>>56
0度やろ
0度やろ
58: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:05:09.74 ID:LjBuDnUPM
このプロミネンス1回だけで人類が今まで使ってきたエネルギー余裕で賄えるんやろ?
59: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:05:23.26 ID:dDwW+AL60
もうまもなくの氷河期で人類滅亡まではいかなくとも文明は終わると言われてる
91: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:18:29.15 ID:LjBuDnUPM
>>59
これから来る氷河期を科学技術の力でどれだけ防げるかにかかってるな
科学技術のノウハウを失った人間なんて雑魚も良いところやろし
これから来る氷河期を科学技術の力でどれだけ防げるかにかかってるな
科学技術のノウハウを失った人間なんて雑魚も良いところやろし
61: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:06:06.50 ID:b4xgE7Il0
太陽も核エネルギーだから原発みたいなもんだな
62: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:06:10.36 ID:d9vrXxVod
あと300年くらいで人類滅亡してるやろ
65: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:07:55.02 ID:efSIWvCT0
謎定期
67: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:08:00.72 ID:mdAWkiNa0
太陽の俺らの終わり
その前に宇宙にいかないといけないの
まじでそこが人類の寿命だから
その前に宇宙にいかないといけないの
まじでそこが人類の寿命だから
69: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:08:10.44 ID:dDwW+AL60
ロボットにやられて絶滅もあるな
AIが人類の知能を超えるいわゆる技術的特異点はあと30年後くらいか?
AIが人類の知能を超えるいわゆる技術的特異点はあと30年後くらいか?
71: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:08:47.18 ID:+shOUN9R0
暑そう
72: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:09:12.15 ID:tpbpfsll0
ベテルギウス「・・・ふん!」
太陽「ヒエ・・・参りました・・・」
これが現実
太陽「ヒエ・・・参りました・・・」
これが現実
74: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:10:45.95 ID:mF56uWDOM
長い歴史の中で見たら地球の気温は暑くなったり寒くなったりを繰り返してる
人間が生きれる期間なんてその中の僅かしかない
人間が生きれる期間なんてその中の僅かしかない
75: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:10:55.34 ID:nQBjqlsg0
これアレやろ?プロミス
76: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:11:55.72 ID:wBDI5w5b0
光は電磁波ってのはわかるが
熱も電磁波なの?
熱も電磁波なの?
82: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:14:33.30 ID:Kxd12ztD0
>>76
熱は熱だぞ
熱は熱だぞ
86: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:16:30.88 ID:TkZ+C0B30
>>76
熱は物体が光を受けて振動する現象
宇宙の温度が上がらんのは振動する物体が無いため
熱は物体が光を受けて振動する現象
宇宙の温度が上がらんのは振動する物体が無いため
92: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:18:56.79 ID:wBDI5w5b0
>>86
ほえー詳しいんやね
ありがとう
ほえー詳しいんやね
ありがとう
77: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:13:21.94 ID:nTHteZ990
何光年先の惑星の物質とかいついつにこうなったから輪っかが出来たとかなんて分かるん?
月なら行ったし探査機とかでいけそうやが
月なら行ったし探査機とかでいけそうやが
78: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:13:27.14 ID:tpbpfsll0
でも太陽ほどフレアが安定してる恒星めったに無いんやろ
太陽に一番近いプロキシマケンタウリなんかフレアヤバすぎて惑星あったとしても居住不可能らしい
太陽に一番近いプロキシマケンタウリなんかフレアヤバすぎて惑星あったとしても居住不可能らしい
109: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:24:03.96 ID:gm6AsXWC0
>>78
じゃあたまに太陽さんがイラッときていつもより遠くにプロミネンスだしてそれに地球が飲まれたら終わりってのもあるんか
じゃあたまに太陽さんがイラッときていつもより遠くにプロミネンスだしてそれに地球が飲まれたら終わりってのもあるんか
115: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:26:05.07 ID:GhRitHSh0
>>109
直撃せんでも余波が地球に向いただけでもやばい
直撃せんでも余波が地球に向いただけでもやばい
79: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:13:35.40 ID:YhTYBBYaa
アーチのやつはプロミネンスやっけ
80: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:13:50.92 ID:PwdtZa7I0
太陽寿命くると地球まで膨張してくるんやろ
83: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:15:21.87 ID:zGr/cS1P0
地球からめっちゃ遠いのに熱を感じるってやばくね?
85: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:15:35.47 ID:liPy4vIJa
弥勒菩薩「56億年後に人類救済するンゴ」
87: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:17:02.02 ID:eMiq+1Ty0
太陽がなくなったらどうなるん?
89: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:17:57.06 ID:wBDI5w5b0
熱は何を媒体にして宇宙空間を伝わるんや?
エーテル?
エーテル?
90: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:18:24.07 ID:wbKm2+ny0
ブロリーどこ?
93: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:19:29.42 ID:GhRitHSh0
太陽の表面温度は600度だけど吹き出るコロナは100万度を超える
なぜかは不明
なぜかは不明
101: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:21:52.91 ID:ctTWr6Lx0
>>93
磁場が強い所だとコロナが熱くなる説が有力
磁場が強い所だとコロナが熱くなる説が有力
103: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:22:05.44 ID:RF7NbAo/0
>>93
6000な
6000な
94: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:20:34.55 ID:vkZErzGwa
人間が過去の生命が作ったロボット説すこ
148: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:35:53.31 ID:nSzKZdfc0
>>94 生き物自体が生産と破壊を繰り返す無意味な存在でしたーってなりそう
96: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:21:04.99 ID:O4ux6D0qd
こういうスレ見るとねむれなくなるわ
99: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:21:15.82 ID:Yu9PXmLE0
太陽系の質量のうち99.86%が太陽とか流石に盛りすぎやろ・・・
105: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:23:24.26 ID:wBDI5w5b0
昔ホーキング博士の何とかってテレビでやってたんだけど
ブラックホールって熱をエネルギーとして放出しているらしい
んで最終的に消滅する
光が外へ行けないブラックホール内で何で熱エネルギーが外へ放出されるんや?
電磁波なら事象の地平面を抜けられるんか?
そもそも熱を持っていないかもしれんけど
ブラックホールって熱をエネルギーとして放出しているらしい
んで最終的に消滅する
光が外へ行けないブラックホール内で何で熱エネルギーが外へ放出されるんや?
電磁波なら事象の地平面を抜けられるんか?
そもそも熱を持っていないかもしれんけど
132: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:30:49.75 ID:TkZ+C0B30
>>105
物質が取り込まれるときに生じる摩擦が光(電磁波)を発してるだけで
ブラックホール自体は当たり前やが光らんで
物質が取り込まれるときに生じる摩擦が光(電磁波)を発してるだけで
ブラックホール自体は当たり前やが光らんで
146: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:34:45.04 ID:wqHWT9eKa
>>132
インターステラーのあのブラックホールクソ光ってたけど違うの
インターステラーのあのブラックホールクソ光ってたけど違うの
107: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:23:41.50 ID:hKR2Qitn0
ワイ、太陽が膨張して地球が飲み込まれる日が来るのが怖い
121: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:27:53.55 ID:A+j53XOh0
太陽って地面あるんか?
125: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:28:28.20 ID:GhRitHSh0
>>121
今はないぞ
けど核融合が進めば炭素の大地が出来るかも
今はないぞ
けど核融合が進めば炭素の大地が出来るかも
124: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:28:22.21 ID:VnrY3aJy0
太陽さん、43KBで収まるほどのスケールだった
127: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:29:13.11 ID:8PzYJwcS0
お前らもゆっくりゆっくり燃えてるんやで いずれすべて燃え尽きるんや
128: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:29:14.00 ID:0DsrVqjOp
グラディウスを思い出したおっさんは正直に名乗り出なさい
129: CR名無しさん 2020/09/28(月) 05:29:33.57 ID:pNKDr+e3a
ダイソンスフィア作ろうや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601235355/
コメントする