
1: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:37:34.83 ID:mpeYOO3CaNIKU
小惑星アポフィス 2068年の地球衝突に関する危険な現象を発見 - Sputnik 日本
https://jp.sputniknews.com/science/202010297892202/
https://jp.sputniknews.com/science/202010297892202/
2: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:37:55.75 ID:Mz21HFBJaNIKU
ミサイルでうち落とせばええやん
4: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:38:08.15 ID:DfxofJ6j0NIKU
その時にはみんな死んどるやろ
5: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:38:11.08 ID:FIEP6zH90NIKU
まだまだ先やんどうでもええわ
6: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:38:19.59 ID:j7W9yFAz0NIKU
ガンダムで押し出せばいい
7: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:38:22.92 ID:Bw6aSy8s0NIKU
やったぜ
8: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:38:31.91 ID:ihN+PMNm0NIKU
実際よく地球って何も惑星が衝突せんよな
いつ終わっても不思議じゃないのに
いつ終わっても不思議じゃないのに
11: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:15.63 ID:j7W9yFAz0NIKU
>>8
木星っていう引力やべー星と、真横に月があるやん
木星っていう引力やべー星と、真横に月があるやん
12: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:15.90 ID:UxrAyC260NIKU
>>8
木星くんのおかげや
木星くんのおかげや
20: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:02.16 ID:YMOkU4uY0NIKU
>>8
小惑星の密度がスカスカやから当たる確率が低いんやろ
小惑星の密度がスカスカやから当たる確率が低いんやろ
64: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:45:39.43 ID:1eBbnYRSpNIKU
>>8
人間の時間感覚ではな
宇宙規模ではそこそこ当たっとる
人間の時間感覚ではな
宇宙規模ではそこそこ当たっとる
141: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:57:32.87 ID:rjV2/ybX0NIKU
>>8
木星がなかったらヤバいらしい
木星がなかったらヤバいらしい
9: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:38:34.81 ID:SXfJ0PSkrNIKU
48年後か
生きてるかな
生きてるかな
131: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:55:38.69 ID:jmPNCNje0NIKU
>>9
ワイはその時、数えで120や
思い残す事も無いやろ
ワイはその時、数えで120や
思い残す事も無いやろ
10: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:08.63 ID:1R3f/ruF0NIKU
一旦地球を破壊して通過させるんや
13: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:23.08 ID:vpVxSpBPaNIKU
もう死んでるしええわ
14: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:27.86 ID:RX/cOESs0NIKU
第3惑星なんか10も惑星準惑星でガードされた赤さんやし
15: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:28.80 ID:oilv7e+z0NIKU
始まったか
16: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:29.70 ID:mSyJKU/pdNIKU
80超えてるやんけ
17: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:33.16 ID:SOXXlTpYMNIKU
ワイ(60)
18: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:34.96 ID:i8Fpjd3LaNIKU
サンガツ
思い残すことはないで
思い残すことはないで
19: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:39:36.19 ID:LajeKYT40NIKU
エースコンバットや
21: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:07.23 ID:3c1k1/UC0NIKU
定年迎えてちょうどいい頃合やな
28: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:54.77 ID:d8VvvY0trNIKU
>>21
やっと社畜生活終わったと思ったら死ぬって悲しくね?
やっと社畜生活終わったと思ったら死ぬって悲しくね?
22: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:11.77 ID:rVtJDMm00NIKU
天文学系の組織が予算乞食したくなった時に定期的に接近する
23: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:14.44 ID:h19Vb4oraNIKU
おでが止める!
24: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:33.76 ID:heKD8eL+0NIKU
スプートニクとムーとかいう信用ならないサイト
25: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:45.27 ID:/p+13bDVaNIKU
ドワナクローズマイアーイズ
26: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:46.88 ID:xLxv2mSVaNIKU
2068年ってすごいな
00年生まれのミレニアムベイビーが68歳ってことやろ?
00年生まれのミレニアムベイビーが68歳ってことやろ?
27: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:49.33 ID:a39YR76t0NIKU
76歳のころとかどうでもええな
死ぬんなら隕石の方が貴重な体験でええな
死ぬんなら隕石の方が貴重な体験でええな
29: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:40:58.39 ID:Sg22TujgpNIKU
ワイ(93)、草葉の陰から君らの無事を祈るで
30: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:41:08.15 ID:r8cYwJNM0NIKU
ワイが超能力で速度を落としてるんやで、本当は2025年に衝突するとこやったんや
31: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:41:31.14 ID:cM9CxGIJ0NIKU
マジかよ金使い切らなきゃ
32: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:41:41.55 ID:VcZ84UeiFNIKU
老後生活だろうし逃げられないな
33: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:41:42.46 ID:EuIyZCyvdNIKU
ヤルコフスキーって昔のVIPのAAでありそう
36: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:42:09.16 ID:g/Wjiap90NIKU
70代やし衝突してええで
37: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:42:15.88 ID:Mlk9fa5mpNIKU
数時間後とかならともかく40年後に届く隕石とか観測できんんかよ
小さすぎて見えねえんんじゃねえの
小さすぎて見えねえんんじゃねえの
51: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:44:00.94 ID:YMOkU4uY0NIKU
>>37
この小惑星も太陽系の中をグルグル回ってるだけで、遥か遠くから来るわけとちゃうで
この小惑星も太陽系の中をグルグル回ってるだけで、遥か遠くから来るわけとちゃうで
61: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:45:11.15 ID:bqLfFYgEdNIKU
>>37
見えるし、そもそもアポフィスはこれまでも地球に接近した事がある
地球と同じように太陽の周り公転してるから今後も地球に近づいたり遠ざかったりを繰り返す
見えるし、そもそもアポフィスはこれまでも地球に接近した事がある
地球と同じように太陽の周り公転してるから今後も地球に近づいたり遠ざかったりを繰り返す
38: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:42:16.09 ID:SexzvqTw0NIKU
2068やったら余裕で破壊できるテクノロジーありそうやな
40: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:42:57.39 ID:JiViDAQzMNIKU
ストーンヘンジ建設せなあかんな...
戦争にも流用出来るようにしたろ!
戦争にも流用出来るようにしたろ!
43: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:43:01.67 ID:+8bFIpuO0NIKU
なんで悪と破壊の神にちなんで名付けたんや
そんなんこっちくるやん
そんなんこっちくるやん
45: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:43:10.56 ID:fJjyuMd90NIKU
隕石で死ぬとか最高な死にかたやん
46: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:43:10.96 ID:7qXCzhh4dNIKU
68歳とか半分死んどるわ
47: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:43:17.16 ID:DL5rJTGrFNIKU
USA!USA!USA!
48: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:43:29.29 ID:8c0nzkWI0NIKU
加速しろ
49: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:43:42.83 ID:st6cSr+laNIKU
神の杖で破壊するやろ
52: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:44:04.37 ID:r8cYwJNM0NIKU
隕石相手に超能力使うのマジ疲れるんや
53: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:44:08.06 ID:XfRGTqQc0NIKU
ワイ(130)、震える
55: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:44:19.96 ID:z9RAJf3IdNIKU
あと48年とかもう死んどるか死にかけやろうしどうでもええわ
56: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:44:39.70 ID:qs9Jt2Q00NIKU
ドワナクローマイアーイ
108: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:51:35.39 ID:a3HgcV1JMNIKU
>>56
まーたブルースウィリスが死ぬのか
まーたブルースウィリスが死ぬのか
58: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:44:47.82 ID:iHj2Okbz0NIKU
その頃はもう日本が外国人だらけになってるんやろな
59: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:44:51.89 ID:9odRapHidNIKU
ワイ還暦間近やんけ
83: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:48:04.54 ID:n/csmvsC0NIKU
>>59
10歳がなんJとかこれマジ?
10歳がなんJとかこれマジ?
70: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:46:16.71 ID:YMEyTwO90NIKU
74: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:46:55.92 ID:2ZPhJz2T0NIKU
>>70
ボイランかわいそう
ボイランかわいそう
75: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:46:56.40 ID:8c0nzkWI0NIKU
>>70
こいついつも予言してるな
こいついつも予言してるな
78: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:47:15.42 ID:+N88ZDLx0NIKU
>>70
ボイランアチアチで草
ボイランアチアチで草
79: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:47:29.05 ID:/C8zPMhGdNIKU
>>70
学者が落ちてくるんか
学者が落ちてくるんか
82: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:47:59.08 ID:UBn1rmfJ0NIKU
>>79
せやで
せやで
85: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:48:08.92 ID:TNPFPUvwdNIKU
>>70
謎定期
謎定期
86: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:48:12.97 ID:6nR2pEIZ0NIKU
>>70
ボイラン今どこにおんねん
ボイラン今どこにおんねん
91: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:49:28.99 ID:MyUu7yledNIKU
>>70
この定期マヌケでちょっと好き
この定期マヌケでちょっと好き
104: CR名無しさん 2020/10/29(木) 19:51:26.31 ID:1eBbnYRSpNIKU
>>70
ボイラン怒りの大気圏突入
ボイラン怒りの大気圏突入
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603967854/
コメントする