
1: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:47:57.520 ID:i/qm8Zd5a
味覚、触覚、嗅覚、視覚、聴覚、磁覚
>>1
違う
正しくは量子覚
違う
正しくは量子覚
2: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:48:19.622 ID:m30IN5n2r
磁力?
3: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:48:57.762 ID:JI2XJI4ka
磁力を感じるって何
>>3
地震の予知
噴火の予知
水脈の発見
帰巣本能
ぜんぶ磁力の感知で説明は付く
地震の予知
噴火の予知
水脈の発見
帰巣本能
ぜんぶ磁力の感知で説明は付く
>>12
へぇー
へぇー
4: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:49:01.705 ID:7K2hvEZ5a
マグニー卜ーかよ
5: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:49:23.391 ID:AJMiG90y0
磁石近づけたらオウフッってなる?
6: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:49:28.851 ID:i/qm8Zd5a
動物たちは地球の磁場を感じることができるらしい。
だからネズミとかは災害前に逃げたりする
だからネズミとかは災害前に逃げたりする
7: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:49:40.735 ID:b/uzoo1s0
空間の歪み≒電磁波≒空気の乱れ≒何か感じ
まぁこんな感じだろ
まぁこんな感じだろ
8: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:49:42.489 ID:tKlHKTGFa
磁場を読める、出せるとかできたらたしかに
10: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:50:28.490 ID:HVyyCtlSd
目を閉じてても腕を水平に動かせたりする奴?
11: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:50:35.753 ID:5MfoqbBxp
確かに生物の中には頭の中に磁石持ってるのいるね
13: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:50:51.703 ID:m30IN5n2r
体内の磁性反応なら触覚の一部でねーのか?
14: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:51:01.207 ID:s8WvE8wM0
電磁波だろ
テレビの画面真っ暗でも電源ついてるかわかる
テレビの画面真っ暗でも電源ついてるかわかる
>>14
こいつアホすぎる
こいつアホすぎる
>>14
あれ音じゃないの
あれ音じゃないの
15: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:51:05.096 ID:eAbp/fC00
渡鳥などは地磁気を視覚化出来るというな
17: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:51:13.861 ID:i/qm8Zd5a
2021年の1月19日にPNASってとこに研究が掲載されたんだってさ
>>17
お前未来人じゃねえか
お前未来人じゃねえか
>>43
そうだよ
そうだよ
19: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:51:49.210 ID:wkJgpV740
電話がなる前になんか鳴るなっていうのわかるんだけどこれも磁覚なのかな
>>19
人は電波は感じることできるよ部類は触覚かな?
人は電波は感じることできるよ部類は触覚かな?
>>19
俺もスマホがアラームなる前に分かるから即消せる
俺もスマホがアラームなる前に分かるから即消せる
20: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:51:54.855 ID:nSIC49G/d
触覚やん
>>20
まぁ極論すれば全て干渉であって触覚だけどね
まぁ極論すれば全て干渉であって触覚だけどね
>>34
外じゃなくて細胞の中で起きてるメカニズムらしいよ。
だから触覚ではないのかも
外じゃなくて細胞の中で起きてるメカニズムらしいよ。
だから触覚ではないのかも
21: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:52:15.526 ID:eiF1QSQqa
痔核
22: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:52:40.349 ID:AU2fXtgWd
電車とか乗ると感じまくるの?
23: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:52:48.853 ID:eAbp/fC00
未来の話を過去形で語るな
25: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:53:03.349 ID:evVv/XWUd
産毛がチリチリする
27: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:53:20.078 ID:/kor7f+tM
6日フライングかよ
28: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:53:22.968 ID:GUBfzac4a
ブラウン管テレビついてるの気付くあれか
30: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:54:02.757 ID:VocykP+l0
じゃあ磁力探知するセンサー開発すりゃ解決じゃん
31: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:54:05.339 ID:jTq2TZJm0
量子が事象の確率にも関連してるから、それを統合的に知覚できるやつは予知が出来る
32: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:54:18.280 ID:eAbp/fC00
量子力学で生命の謎を解くって本で見た
33: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:54:21.303 ID:MxNLcw5n0
幽霊とかがいると磁場が歪んで第六感で感知できるようになるって事なのか?
35: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:55:05.580 ID:zKtIuaA5a
どこでもSuicaチャージできるな
36: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:55:55.237 ID:jbkoctMqd
ゾーン覚
39: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:56:32.786 ID:JfvbDpa0r
地震直前なら感知出来る俺は素質あったのか?!
>>39
それは微弱な揺れとか微かな音とかに反応してるだけかと
それは微弱な揺れとか微かな音とかに反応してるだけかと
>>47
車で寝てても目的地近くで起きてしまう現象は?
車で寝てても目的地近くで起きてしまう現象は?
>>53
それ多分カクテルパーティ
それ多分カクテルパーティ
>>56
ちょっと賢くなったわ
ちょっと賢くなったわ
>>53
カーブが増えるから
カーブが増えるから
>>57
路地に入ったとかじゃなくマジでタバコ一本は吸えるくらい前に起きる
路地に入ったとかじゃなくマジでタバコ一本は吸えるくらい前に起きる
>>53
それは知らんけど偶然か眠りが浅いから周りの音に反応してるんじゃね?
それは知らんけど偶然か眠りが浅いから周りの音に反応してるんじゃね?
>>58
今の所100%起きてるから偶然ではない
今の所100%起きてるから偶然ではない
>>63
生理現象じゃね
脳が特定の条件を判定すると眠らせてるだけでは?
生理現象じゃね
脳が特定の条件を判定すると眠らせてるだけでは?
>>67
起きるんだけど
起きるんだけど
>>63
目的地は分からんけど寝てから何分くらいで起きるってのが体に刻み込まれてるんじゃね?
俺もいつも目覚ましかけないでも同じくらいの時間に目を覚ますし
目的地は分からんけど寝てから何分くらいで起きるってのが体に刻み込まれてるんじゃね?
俺もいつも目覚ましかけないでも同じくらいの時間に目を覚ますし
>>63
どうせ失敗したときはカウントしてない
どうせ失敗したときはカウントしてない
>>53
目的地に付くまで何回も起きてるんだけど、そこが目的地じゃないと睡眠に戻る事で記憶をなくしてる
たまたま目的地周辺で起きた時の記憶を保持し続けるから、丁度起きたように錯覚しているんだよ
目的地に付くまで何回も起きてるんだけど、そこが目的地じゃないと睡眠に戻る事で記憶をなくしてる
たまたま目的地周辺で起きた時の記憶を保持し続けるから、丁度起きたように錯覚しているんだよ
40: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:56:39.372 ID:NkGTjBSQ0
鳥とか地磁気感じて飛んでるらしいし人間も無意識に感じてるかもしれんな
>>40
自転が止まったらとかのドキュメンタリーで言ってたな
水平とか身体の向きが狂って墜落するんだっけ?
自転が止まったらとかのドキュメンタリーで言ってたな
水平とか身体の向きが狂って墜落するんだっけ?
41: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:56:52.987 ID:EhVoqV44a
自覚を持て
44: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:57:33.080 ID:b/uzoo1s0
今だって網膜で光を触ってる
もしくは光が網膜を触ってる
つまり可愛い女の子のお●ぱいを「視る」という事象はお●ぱいを触っているに等しいと言えなくもない
そう思えば非モテ童●諸君も生きる気力が湧いてこないか?
もしくは光が網膜を触ってる
つまり可愛い女の子のお●ぱいを「視る」という事象はお●ぱいを触っているに等しいと言えなくもない
そう思えば非モテ童●諸君も生きる気力が湧いてこないか?
>>44
つまり二次元は「触れる」ってことだな
つまり二次元は「触れる」ってことだな
46: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:58:22.316 ID:i/qm8Zd5a
2028年から来ました
50: CR名無しさん 2021/01/13(水) 12:59:31.640 ID:2QVizOU3a
マグニートワロタ
51: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:00:07.286 ID:fcgL7tPM0
酔っ払っても最後にはちゃんと家に帰ってる奴は磁覚があるのかな
52: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:00:54.705 ID:QJAF4qpOM
オーラってやつだろ
怒ってる人と落ち着いてる人じゃ纏ってる電磁波が違うらしいし
過労死直前の奴には鳩が集るって言うしな
怒ってる人と落ち着いてる人じゃ纏ってる電磁波が違うらしいし
過労死直前の奴には鳩が集るって言うしな
54: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:00:58.680
猫が謎の方向見つめてる時って磁場を見てるのかな
59: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:04:57.627 ID:rm2D8wQB0
そうなんや
血に鉄入ってるから?
知らんけど
血に鉄入ってるから?
知らんけど
60: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:05:09.082 ID:WizevBXQd
2019年に研究発表されてるな
地磁気と同レベルの磁気刺激の変化に脳波が反応したんだと
パワースポットとか心霊スポットとかいうのも案外馬鹿にできんかもな
地磁気と同レベルの磁気刺激の変化に脳波が反応したんだと
パワースポットとか心霊スポットとかいうのも案外馬鹿にできんかもな
65: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:08:50.196 ID:d64C8Q/ua
肩凝ってんの
66: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:09:02.172 ID:dlN3o5vG0
デジタル時計の目覚まし鳴り始める直前に目が覚めるのは磁力に入る?
68: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:09:49.142 ID:VocykP+l0
あ、今夜おねしょするかも
って感覚は?
って感覚は?
69: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:10:14.204 ID:dip/rb910
まあ鳩は実際持ってるもんな
70: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:10:28.347 ID:lg6zkTxsM
犬が飼い主帰ってくるの判るのも磁覚かな
72: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:10:57.575 ID:s/HxteX1p
ナイトスクープかなんかで何処にいても方角を当てられる奴いたな
73: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:13:05.008 ID:arCk5yRia
聞いたことあるわ
リニアで研ぎ澄ますことはできないだろうか
リニアで研ぎ澄ますことはできないだろうか
74: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:13:35.372 ID:lg6zkTxsM
石原良純は目隠しされても東西南北が分かるらしい
多分磁覚持ってるんだと思う
多分磁覚持ってるんだと思う
75: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:13:42.946 ID:jTgCxtGQa
なんだ未来人か
76: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:14:51.981 ID:g15ZkxzXa
磁覚って視覚の一部だよね
渡り鳥とか磁力線見えるらしいし
渡り鳥とか磁力線見えるらしいし
78: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:17:36.108 ID:tyMM6qqB0
意識
末那識
阿頼耶識
末那識
阿頼耶識
80: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:21:27.053 ID:uPfsdEoQ0
まぁ人間電気信号で動いてるから、磁気を感知出来ても不思議じゃないわな
81: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:24:18.269 ID:xVlRxEjaa
一応力学的な力が働くので超自然的で物理に反する超能力よりはあり得るな
実際に磁力な第六感があるかどうかは別だけど
実際に磁力な第六感があるかどうかは別だけど
83: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:29:27.137 ID:LLLDpUJ5a
北枕は寝やすいとかいうしな
85: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:36:27.341 ID:wniyU0Lmd
MRIしたら死にそう
87: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:42:46.500 ID:4qrm9dyA0
鉄分多めの食生活すればいいのか
90: CR名無しさん 2021/01/13(水) 13:47:59.712 ID:/kor7f+tM
俺も電話なる前に目覚めるわ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610509677/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする