FullSizeRender





1: CR名無しさん 2021/07/12(月) 08:30:18.35 ID:CAP_USER
2021年7月3日 2:00

一度入ったら何者も抜け出せないとされるブラックホールだが、最近、吸い込まれた物質の情報が外に出てくるとの有力仮説が注目を集めている。
車いすの物理学者として知られたスティーブン・ホーキング博士が世を去って3年が過ぎ、博士が半世紀前に巻き起こしたブラックホールの情報にまつわる大論争は新たな局面を迎えている。

「ブラックホールはその一生の半ばあたりで、内部に大きな変化が起きるようだ」。今回の仮説に重要な...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC18BRB0Y1A610C2000000/

2: CR名無しさん 2021/07/12(月) 08:32:39.72 ID:dpGkVOhC
なるほど、入れたり出したりするのか。

>>2
素粒子に分解されてな

3: CR名無しさん 2021/07/12(月) 08:36:43.77 ID:cGE2qpG8
流したにスッと戻ってくるウ●コみたいなやつか

>>3
きったねえ

4: CR名無しさん 2021/07/12(月) 08:44:00.52 ID:8046BTFt
タイムトンネル?

5: CR名無しさん 2021/07/12(月) 08:46:22.54 ID:IFILxMqt
ブラックホールは要介護5

6: CR名無しさん 2021/07/12(月) 08:56:32.98 ID:Oz+A8tBQ
アイランド仮説なるもので情報が漏れ出てるかも知れないって言ってる
その肝心の仮説の説明がどこにもないからまるで意味不明な記事だった

7: CR名無しさん 2021/07/12(月) 09:05:09.69 ID:GVOWy2lb
反物質吸収による対消滅とはちげえの

8: CR名無しさん 2021/07/12(月) 09:06:47.81 ID:XDnTS0Xq
チビリ~ノ
漏らしません
あなたの秘密漏らしません

9: CR名無しさん 2021/07/12(月) 09:21:02.80 ID:dNBZVywS
科学理論とは、宇宙全体あるいはその限定された一部についてのモデルであり、モデルの中の量をわれわれの行う観察に関係づける一組の規則である。
理論は我々の頭の中だけに存在し、それ以外にはどんな実在性も有しない。

10: CR名無しさん 2021/07/12(月) 09:32:26.45 ID:qOJQ/tvW
「ブラックホールはその一生の半ばあたりで、内部に大きな変化が起きるようだ」。
今回の仮説に重要な貢献をしている京都大学基礎物理学研究所の高柳匡教授はこう話す。

ブラックホールの内部は外の世界と隔絶しているが、最新の理論研究によると、そこに
「アイランド」と呼ばれる泡のような構造が生じる。泡の内部は外の世界と直接つながって
いて、このルートを介してブラックホールの中の情報が光に乗る形で流出するというシナリオだ。

「これまでの物理学の常識からすれば、ブラックホールの内と外はつながらないはずだが、
それがつながってしまう」と高柳教授は話す。アイランド仮説の研究は始まったばかりで、
流出した情報をどうすれば読み解けるのかなどは今後の課題だ。

発端はホーキング博士だった。物理学には2つの柱となる理論がある。重力を扱う相対性理論と
微小世界での物質の振る舞いを説明する量子力学だ。博士は半世紀前、相対性理論から導き
出されるブラックホールに量子力学を組み込むと、どんなことが起きるのか理論的に探った。

その結果、量子力学の作用で、ブラックホールのすぐ外側の宇宙空間で光が生み出され、外に
向かって放射されることを突き止めた。この光を「ホーキング放射」という。ブラックホールは
ホーキング放射を続けることで次第に小さくなり、最後には蒸発する。

11: CR名無しさん 2021/07/12(月) 09:33:09.55 ID:qOJQ/tvW
当時、ブラックホールの周囲から光が放射され、ブラックホールが蒸発するとは思われて
いなかったため、世界の物理学者は驚いたが、同時に困惑もした。

ブラックホールが蒸発すると、中に入っていた物質も消滅する。そうなると物質を構成する
原子の種類や原子の配列などの情報も失われることになる。これは、いかなる場合も情報は
失われないという量子力学の原理と矛盾する。

この問題は「ブラックホールの情報パラドックス」と呼ばれ、「情報は失われる」と主張する
ホーキング博士と、「失われない」と考える米スタンフォード大学のレオナルド・サスキンド
教授ら世界の名だたる物理学者との間で大論争になった。

1990年代後半、相対性理論と量子力学を統合する「超弦理論」の研究が進展。ブラックホールが
蒸発しても情報は失われないことが確実視されるようになり、ホーキング博士も考えを改めた。
「ただ、どんなメカニズムで情報が保持されるのかは依然として謎だった」と高柳教授は話す。

それから約20年、高柳教授ら内外の理論家によって超弦理論の研究がさらに前進した結果、
問題解決のカギを握るホーキング放射に関する理解が深まり、アイランド仮説が提唱される
ことになった。

それによればブラックホールに入った物質の全情報は、ブラックホールが蒸発するまでに外部に
流出するので、情報は失われない。

12: CR名無しさん 2021/07/12(月) 09:33:44.82 ID:qOJQ/tvW
実はアイランド仮説は各国が競って開発している量子コンピューターの基礎となる量子情報科学と
「強い結びつきがある」(高柳教授)。

量子情報科学は米国が国家戦略として推進するなど各国が力を入れている。この分野が発展
することで、アイランド仮説の研究に弾みがつくと考えられている。

ブラックホールについては従来、理論研究が先行していたが、天文観測技術が進歩して
ブラックホールが撮影され、ブラックホール同士の衝突で生じる重力波が検出されるなど
データが蓄積している。今後は理論を観測によってチェックできるようになり、ブラック
ホールの情報パラドックスについて、より充実した議論ができるようになる。

ブラックホールに対する私たちの見方は近い将来、大きく変わることになりそうだ。

>>12
面白い、新しい定義作んなきゃだからかなり動くかもね

>>12
漁師縺れで外に情報を送るのかな

13: CR名無しさん 2021/07/12(月) 09:36:18.15 ID:kjIX9k2X
円盤状になってジェットが吹き出してるんだよ

15: CR名無しさん 2021/07/12(月) 09:43:27.11 ID:I5OrDlAA
>>1
下受け構造か?もちろん中抜きして一部がでてくる感情

16: CR名無しさん 2021/07/12(月) 09:55:35.77 ID:k2zOmkuz
発端はブラックホールが飲み込んだ物質はすべての情報が消去されて
それがリンゴだったのかみかんだったのか区別できなくなって物理法則の時間対称性が成り立たなくなるってことだけど
飲み込んだ時点でブラックホールの位置がズレるので、それが情報を保持してるのではないかと。

17: CR名無しさん 2021/07/12(月) 10:10:46.69 ID:x0A5OHGt
これは俺の尻の穴と一緒なんですよ
ガスと実なんです

18: CR名無しさん 2021/07/12(月) 10:12:42.06 ID:+ZxnYdow
ホーキングが、ビッグバンのモデルとして、円錐のように無限に広がるのではなく、球のように、ある時期から収縮に向かう
と、言っていたが、最も遠い(古い)天体を調べても、縮む事は無く、依然膨張中だ
もし、どこかで収縮していたら・・・白く輝くかな?

20: CR名無しさん 2021/07/12(月) 11:02:00.30 ID:ScwkvrYL
そもそも情報はブラックホール内部に入れないのに

21: CR名無しさん 2021/07/12(月) 11:07:50.79 ID:migmsFzS
非貫通型だと思ってたら貫通型だったのか

22: CR名無しさん 2021/07/12(月) 11:27:31.67 ID:VVuNERV4
寿命の半ば頃って溝とか壌みたいな桁でも全く及ばないほどの年数では

24: CR名無しさん 2021/07/12(月) 11:44:17.81 ID:bKSoAaqG
イエ●ーホール

25: CR名無しさん 2021/07/12(月) 12:05:50.26 ID:IWxnT9H7
そんなことより米軍のUFOの話が本当に本当なのか知りたい
さすがにあれはジョークなんだろ?

26: CR名無しさん 2021/07/12(月) 14:34:49.23 ID:489S6zqF
この話は量子力学が正しいとするならですよね

27: CR名無しさん 2021/07/12(月) 14:35:29.82 ID:489S6zqF
私の考察が正しいなら量子論自体破綻するので

28: CR名無しさん 2021/07/12(月) 14:36:44.59 ID:489S6zqF
少なくとも論理的には私の考察の方が矛盾もないと思います

29: CR名無しさん 2021/07/12(月) 14:37:19.47 ID:489S6zqF
そして数学も同じく論理です

30: CR名無しさん 2021/07/12(月) 14:38:54.92 ID:489S6zqF
量子は数学の概念を現実にそのまま持ち込んだとするなら確率密度分布の意味も理解出来ます

31: CR名無しさん 2021/07/12(月) 15:15:13.35 ID:XSZu2GRE
すべては科学者たちの妄想

>>31
妄想ならあなたは今頃書き込みも何も出来ていませんよ
目に見えないから存在しないなどと単純に考えるようなら

33: CR名無しさん 2021/07/12(月) 19:12:08.82 ID:lPAyYjZs
>1990年代後半、相対性理論と量子力学を統合する「超弦理論」の研究が進展。ブラックホールが
蒸発しても情報は失われないことが確実視されるようになり、ホーキング博士も考えを改めた。<

天才と言えど、自らの誤りを認めた点は、偉い。

35: CR名無しさん 2021/07/12(月) 22:29:39.34 ID:pBkaxYb8
アホだのぉー
ビックバンで0の情報から生み出された情報の総和は結局は0なんだよ
こんな簡単なことも理解できんのかよw

39: CR名無しさん 2021/07/12(月) 22:50:23.06 ID:F+wF6HTo
相対論に量子論を単純に接ぎ木すると、物凄い理論を作れる

ただし、接ぎ木した部分がすぐに腐って融合できない

40: CR名無しさん 2021/07/13(火) 01:35:32.00 ID:iaYk7X/f
ブラックホールなのに抜け穴あるのかよ

41: CR名無しさん 2021/07/13(火) 01:36:58.64 ID:7SdZS/pL
ブラックホールの抜け穴
ブラックホールの中の穴に落ちると逆に落ちずにブラックホールから排出される

42: CR名無しさん 2021/07/13(火) 02:32:45.39 ID:YyOS7wQP
>>1
Hランクの俺からおんどれらに説かねばならん。
我々は例え全滅したとしても永遠たる想いがある。
故に宇宙から情報は消えない。

43: CR名無しさん 2021/07/13(火) 13:49:27.21 ID:tCONO1za
ブラックホールは別宇宙のビッグバンだから失われないのでは
この宇宙の無限遠の未来のことだから別ってことも無いのか

>>43
ホワイトホール = ビッグバン
で良いのかな?

44: CR名無しさん 2021/07/13(火) 13:52:21.05 ID:tCONO1za
この宇宙の無限遠の未来は宇宙の膨張速度が光速を超えるために熱的死になるが、もし別宇宙のビッグバンと共存するのならば私達が宇宙の外側になるのか

46: CR名無しさん 2021/07/13(火) 21:43:51.31 ID:v5kOJ8Pd
情報というのはエネルギーの1形態なのだよ
情報は消えた?エネルギーになっただけだよ!

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1626046218/



スポンサードリンク