IMG_5444





1: CR名無しさん 21/11/22(月)16:14:56 ID:ngX4
地下やで

2: CR名無しさん 21/11/22(月)16:15:19 ID:7ja6
せやぞ

3: CR名無しさん 21/11/22(月)16:15:52 ID:Qx2y
がんばって掘ったんだろうな

4: CR名無しさん 21/11/22(月)16:15:57 ID:CC63
地上はすごくないみたいな言い方やめてもらえます??

5: CR名無しさん 21/11/22(月)16:16:10 ID:eHZm
空もすごいぞ??

>>5
でも掘ってないやん

>>7
たしかに

6: CR名無しさん 21/11/22(月)16:16:17 ID:WIfP
よく崩れないよな

8: CR名無しさん 21/11/22(月)16:16:21 ID:ngX4
毎日通勤で乗ってるが凄いよな地下を電車が走るってよ

9: CR名無しさん 21/11/22(月)16:16:25 ID:Vz1O
トンネル←こいつの凄さよ

10: CR名無しさん 21/11/22(月)16:16:28 ID:af2m
地下鉄(地上の高架橋を走る)

11: CR名無しさん 21/11/22(月)16:16:32 ID:Hbdg
鉄道ってすげー!

14: CR名無しさん 21/11/22(月)16:17:08 ID:eHZm
青函トンネル←どうなってんねん

15: CR名無しさん 21/11/22(月)16:17:33 ID:D8DC
電車はどっから入れたの?

>>15
春日三球照代定期

>>21
中で組み立てたんか
なるほどサンガツ

16: CR名無しさん 21/11/22(月)16:17:53 ID:yGY1
プロジェクトX何回も青函トンネルの話再放送したよな

17: CR名無しさん 21/11/22(月)16:18:07 ID:WIfP
東京とか地下鉄だらけなのになんで崩れないんやろ
穴だらけやぞ

>>17
ただ穴あけとるんちゃうからや

>>17
人間にもケツの穴とか耳の穴とかいっぱいあるけど崩れないのと同じやで


>>27
いうてこれで言われてるシールド工法はめっちゃ深度あるべ

18: CR名無しさん 21/11/22(月)16:18:14 ID:ngX4
冷静に考えたら感動するわ

19: CR名無しさん 21/11/22(月)16:18:21 ID:OgJM
はい地震

22: CR名無しさん 21/11/22(月)16:19:41 ID:ngX4
発明した人天才

25: CR名無しさん 21/11/22(月)16:21:10 ID:grL5
整備とかどうしてるんやろ
電車きたらみんなわーっ!って逃げるのかな

>>25
それで地下鉄は終電早めな気がする

>>30
言うても24時ぐらいまで走るやん

>>31
その後保全入るんや
時間との勝負

>>32
夜中じゅうずっと点検するんか?
えらい大変な仕事やな

26: CR名無しさん 21/11/22(月)16:21:19 ID:ETOt
性感トンネルとか頭おかC

28: CR名無しさん 21/11/22(月)16:24:22 ID:Zlr2
ドリルで穴開けながらトンネルのコンクリ貼れる機械の映像みてすげえと思った

33: CR名無しさん 21/11/22(月)16:30:03 ID:DCVB
地下鉄が凄いというよりシールド工法が凄い

34: CR名無しさん 21/11/22(月)16:34:46 ID:NR3X
開削工法とかいう狂ったやり方もあるで

>>34

>>34
むしろ昔の地下鉄は完全に開削工法という

最近の地下鉄も駅とかはこれで作ることも多いらしいな

36: CR名無しさん 21/11/22(月)16:43:01 ID:XrQL
日本で最初の地下鉄ができたのが1927年と言う事実
まだ関東大震災からそんなに経ってない頃やったから凄いわ

39: CR名無しさん 21/11/22(月)17:04:20 ID:RmwV
アクアラインはみんな息止めて作ってたらしい

40: CR名無しさん 21/11/22(月)17:05:19 ID:4tei
隕石とか落ちたら簡単に凹むんやろか

41: CR名無しさん 21/11/22(月)17:19:36 ID:yb2W
地下のほうが地震につよいんだぞ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637565296/




スポンサードリンク