IMG_5743





7: CR名無しさん 2022/01/28(金) 23:40:56.04 ID:MZtUIfOw
素直というか捻りがなかったストーリーだった
MSと戦争のないガンダムに惑星メーテル風味をまぶしてポン

8: CR名無しさん 2022/01/28(金) 23:44:55.40 ID:1w4BIpvh
デバイスはメガネのが優秀な気がする

9: CR名無しさん 2022/01/28(金) 23:50:17.13 ID:Hvr6ZG++
出来はコイルとどっこいどっこい
ディテールはいいけど話の構造をこねくり回しすぎて大局を見失ってるのはコイルと同じ

ラストで「殺す必要のあった3割弱が地球外移住することになったから解決!」とか言ってたけど
それが科学的、感情的に直近で実現可能ならそもそも人口増加問題になってない。
コイルもシンプルな話をやたら回りくどいことして描いてるだけだったけど今回もそう

10: CR名無しさん 2022/01/28(金) 23:52:29.47 ID:1w4BIpvh
展開は大雑把だなーって思うよ
映像演出で成り立つ作品

11: CR名無しさん 2022/01/28(金) 23:58:53.04 ID:NdVATRxn
キャラも話も好きだったし要素要素は本当に良かったが
4話くらいから詰め込み過ぎでラスト付近感動する余裕がなかった

12: CR名無しさん 2022/01/28(金) 23:59:10.53 ID:Hvr6ZG++
あと、ヒロインに魅力がない。病弱キャラはそのままだと何もしない空気なことが多いけどその典型
ミーナもうるさいだけのコメディリリーフ&トラブルメーカーで存在意義を感じない
主人公はイサコの焼き直し、表面的にはヤな奴だけど実は大切な人を助けるために奮闘してる
でもヒロインとの間に絆が感じられない。死が迫ってる同じ境遇の幼馴染という極めて都合的な理由しか感じられず
結局は脳に残ったウンヌンカンヌンが生命線の話だけど、それが設定的にかなり突飛なのと必然性が無さすぎて
終盤の生きるか死ぬかの感動シーンもあまり入り込めなかったな
舞台考証はしっかりしてるのにそこが超科学なんかい、って感じ

>>12
>主人公はイサコの焼き直し、表面的にはヤな奴だけど実は大切な人を助けるために奮闘してる

これ、それと罵詈雑言が多い分だけイサコより不快なキャラになってる
ただでさえ寡作なのに同じようなパターンしか作れないとか駄目でしょ
月面に大きな都市があるのにまだ世界で四番目の商業宇宙ステーションがそんなに最先端のレジャー施設か?
宇宙で養殖された蟹料理はともかくわざわざ観光宇宙ステーションでショッピングして楽しいか?

13: CR名無しさん 2022/01/29(土) 00:03:42.68 ID:YdxTfmd0
まだかセブンがシャアの脳からつくられたとは思いませんでしたね

14: CR名無しさん 2022/01/29(土) 00:05:27.55 ID:rAcGW1dK
ナサの正体は意外性あったけど、死ぬのは納得出来ない。
「決められた未来なんかない、変えられるのは未来だけだ」って歌舞くなら
ナサの死まで回避してやらないと収まりが悪いわ
あの2人にとっては世話係で数少ない接触してきた生身の人間だろうにリアクション物凄い薄いし

15: CR名無しさん 2022/01/29(土) 00:23:09.56 ID:NNDcDNwH
今日は誰も死なない今日は誰も死なないと散々フラグ立ててるなーと思ったらやっぱり死んだ

16: CR名無しさん 2022/01/29(土) 00:25:58.80 ID:rAcGW1dK
あと、大枠はパニックものの筈なのに緊張感があんま無いのはマイナス
キャラクターが子供ばっかだから真剣さが足りないのと単純に演出が悪い
彗星接近とかのタイムリミットイベントが、ほぼ主人公達の視点でしか映されなくて状況が分かりづらい
もっとベタにクロスカットで接近する彗星の様子とか挟まないと緊迫感出ないよ
やたらエヴァへの対抗意識感じたけどこの辺りは庵野のほうが遥かに上手い

18: CR名無しさん 2022/01/29(土) 01:10:31.22 ID:rAcGW1dK
キャラの配置被りはわざとなのかよくわからんな
ミーナと弟はまんまフミエとその弟だし
ナサはおばちゃん、主任はメガばあ、おじさんはヤサコのお父さん
オペレーターはエヴァのマヤっぽい

過去の実権中の事故で治療不可の不具合を負った女の子ってのもまんまだし
死にかけたヒロインを助けに異界っぽいとこに行くのもまんま
ここまで同じにする必要あったんだろうか

19: CR名無しさん 2022/01/29(土) 01:16:36.38 ID:LmxWk/Hm
ホルモンバランス、つまり内分泌系を自在に調節してさらに呼吸器・循環器も制御できるインプラントは超技術過ぎる
他の現実味のある技術レベルと明らかにバランスが取れてない
電脳コイルでもSFから終盤オカルトになったような舞台設定、作品のコンセプトがブレてる感じも同じ

20: CR名無しさん 2022/01/29(土) 01:29:22.37
毛色の違った企画も含めてたくさん企画書作ったけど全然通らなくて
これだけが完成までこぎつけたという経緯なので
路線に関してはNetflix側から電脳コイルっぽいのをってことだったんだろう

フランスで作り初めたけど結局ポシャったのもあったな
https://bp.cocolog-nifty.com/bp/2016/07/post-8a0b.html

>>20
NETFLIX製作に入ってる?
今回のはただの作品買付けだと思ってた

21: CR名無しさん 2022/01/29(土) 01:34:01.95 ID:rAcGW1dK
そういえば同じネトフリオリジナルの攻殻2045も意図的にSACの焼き直しっぽかったなぁ…
同じ意図でやらせてるんだとしたらやめたほうがいいぞ
せっかく日本トップクリエイター使ってるのに焼き直しさせるって

23: CR名無しさん 2022/01/29(土) 01:52:34.71 ID:o/esC5FI
かなり電脳コイル味を感じたけど面白かった

24: CR名無しさん 2022/01/29(土) 02:14:04.10 ID:iYsnX+Ud
きたか

25: CR名無しさん 2022/01/29(土) 02:17:50.81 ID:ZjV1WPmD
いやあ
おもしろかった

26: CR名無しさん 2022/01/29(土) 02:19:42.13 ID:ZjV1WPmD
ラスト以降っていうか続編の感じはグレンラガンぽい
大人になったガキどもが戦う感じの予感

27: CR名無しさん 2022/01/29(土) 03:42:15.63 ID:iimd7o7l
モビルスーツの出てこないガンダムみたいな感じだな

>>27
太陽系内の宇宙もの=ガンダムみたいなアホな奴いるんだなw

29: CR名無しさん 2022/01/29(土) 04:21:43.55 ID:2f/phN4N
宇宙版電脳コイルだったな

31: CR名無しさん 2022/01/29(土) 05:25:51.91 ID:aBLmQZs4
まあまあ面白かったな。スカッと終わってるから見やすい
そしてコイルとのキャラ被り指摘してる人のコイル愛にびびる
どんな内容だったかほぼ忘れてるわ・・・

32: CR名無しさん 2022/01/29(土) 06:42:26.67 ID:gILs+mO3
電脳コイルの小ネタが出てきて良いね
パスワードが4423とか

33: CR名無しさん 2022/01/29(土) 06:57:01.32 ID:E02HrKR1
4423はエラーコードよん

35: CR名無しさん 2022/01/29(土) 07:06:52.81 ID:GgGj8bkt
キャラの魅力が薄すぎる

心葉だけでも
・大洋と最初いい感じだったのを後半置き去り、登矢と一緒だったのに彗星と心中へ。マリー脚本が裸足で逃げるレベルに酷い
・表情も動きも乏しい。特に彗星とつながってから。メインヒロインとして覚醒するならば知能開放にハシャいで知識の海を泳ぎ回って良いぐらい
・配信女のサンダル姿みたいな色気が足りない。彗星の核ではまどマギ最終話チックだが、天気の子みたいに宇宙服なしの普段着でキャラをぬるぬる動かせば良いのに

37: CR名無しさん 2022/01/29(土) 07:40:54.32 ID:Ccl4sIcN
ネトフリはアニメ以外にもオリジナルで面白い作品が有るからね、ストレンジャーシングスとかMCUのドラマシリーズとか見てるわ、最近だとベストキッドのドラマ版のコブラ会とか

なかなかやめれない
てかスカパーより全然安いしね

38: CR名無しさん 2022/01/29(土) 08:40:08.65 ID:uFQo4Kyu
人を殺して減らすのではなく地球外に移住させて問題解決って
なら最初からやれよ!バカかよ!
って言ってる人がめちゃくちゃ多くてビビるわ

登矢達やミーナが移住の偏見や技術的問題を解決したから地球外移住が加速してるって話なのに
なんでそれがわからんのだろ

>>38
>登矢達やミーナが移住の偏見や技術的問題を解決した


それが無理ありすぎだからじゃないの。
たとえキリストが再臨しても今の人類はそんな一斉に同じ動向を取らない
人口増加、環境破壊問題の根っこの難しさは個人が選択肢する自由を認められたが故なんだが
そこを解決してないのに『新技術開発!アイドルに憧れ宇宙へ!』ってオチがアホすぎるんだよ
現実の動向を見ても、今まで数多くあった宇宙入植ものSFの慣例を見ても舐めたオチとしか言い様がない

>>40
さすがにそれは無理あるやろ~
という意見は至極真っ当

最初からそうしてればセブンの彗星落としいらんやん言う奴らがおかしい

登矢達がセブンの未来予測を超える未来を紡いでるってとこが大事なわけで

>>40
それ最初からやれよにはつながらなくない?
この世界の地球人はチョロすぎというか都合よすぎとは思うけれどチョロすぎ地球人を動かすための技術やらなにやらがなかったってだけ
大洋が地球人の標準なのかどうかわからないけれど相当頭悪い描かれ方してたし

>>45
>この世界の地球人はチョロすぎというか都合よすぎとは思う
>相当頭悪い描かれ方してた

それな。
街中で立ち止まって街頭モニター皆で凝視して「ヒャッホウ」とか
急に描写の知能レベルが激下がりでビビる
磯って生活に関わる細々したガジェットの想像は好きなんだろうけど
現時代的な感覚はとっくに持ち合わせてないんだろうね
細田もそうだけどネット世代の人間の情報消費感覚をまるで理解してないというか
ご近所の人達がテレビのある家に集まって仲良く野球観戦してる感覚で描いてる
終盤急に出て来る大衆の描写に関してはほんと杜撰もいいとこ

39: CR名無しさん 2022/01/29(土) 08:45:39.25 ID:eIib4KGa
思いの外攻殻2っぽいイメージ。
エヴァ味コイル味は集大成ってところか。
設定ぶち込みすぎだけど、エンタメとして楽しめたよ
もう少し薄めて1クール放映で見たかったな

41: CR名無しさん 2022/01/29(土) 09:04:24.14 ID:d1U/t33K
世代によって受けるイメージが微妙に異なってるねw
おっさん世代はガンダムというかシャア・アズナブル
聞き覚えのあるような思想もセリフもちょこちょこあるしな

42: CR名無しさん 2022/01/29(土) 09:08:01.44 ID:rAcGW1dK
コロナのような目に見える未曽有の世界的危機を前にしても
人類は合理的な選択肢を選ばないってのは現実が証明しちゃってるからね
もうこの星駄目だから余所行けって言っても、ワクチン打たないと抑えられないぞって言っても頑なに打たない連中が居るように
いくらそれが差し迫った危機で、合理的な解決法を示しても個人の権利を主張して動かない連中ばかり
そういう性質がないとそもそも資源枯渇問題は起きていない。『このままじゃダメだぞ』といくら言っても消費を止めないんだから
自由と権利の暴走から始まってる問題を取り扱ってるくせにオチが右向け右でみんな右向くって
問題の本質がわかってなさすぎる

44: CR名無しさん 2022/01/29(土) 09:10:53.61 ID:uFQo4Kyu
でもワクチンやマスクの同調圧力や
鬼滅ブームとか見ても

そうする事が正しいと世論が動いたらあっというまに意識が入れ替わる意識の構造もあるけどね

>>44
それとこれとは全然話が別
鬼滅なんてそもそも日本の総人口と比較すりゃ見た人間なんてほとんど居ない
見た人間全てが諸手をあげて賞賛してるわけでもない
だからミナの配信を見たりフォロワーが増えたりというところまではいい。それは鬼滅ブームみたいなものだから
そこから自身の生活環境を変えるとこまでは飛躍しすぎ

マスク同調圧力は自発的な動向じゃなく周囲の監視による反強制
つまり同調圧力は国家権力の介在しない強制だから
これは合理的でこの作品が描いてることとはま逆
そもそも何の外的強制力が発動してないのに律義にマスク付けてるのは日本くらいで、人種の多様性が高い国ほど着用指示は上手くいってないんだが

48: CR名無しさん 2022/01/29(土) 09:52:09.15 ID:cBsmaNxq
電脳コイル好きなら見ても損はない感じですか?

50: CR名無しさん 2022/01/29(土) 10:10:40.47 ID:rAcGW1dK
あと、セブンポエムも「?」という描写
現実に存在しない超テクノロジーだからある程度は言ってもしょうがないとこもあるけど
あれって「予言」じゃないだろ?分岐がどうのとか、個人名まで出て来たとか言ってたけど
恐らく事前にあらゆる状況を想定した膨大な量の情報を放出してて
そこから現在進行中の因子を入力して「読むべき箇所」を抽出してるようなものだと思うが
だとしたら、それってただの環境演算能力では?と。
予言は、ある一つの結末に大して一直線に出来事が記されていて、それが合致するから信憑性があるわけで
逆説的に予言の描写を守っていけば筋道が確定するという類のもの。
膨大に書かれた可能性の中から後付けで因子入力してルートを狭めていくってのは予言になってないぞ

要は昔あったゲームブックとかと同じ。予め色んなルートが書かれてあって
プレイヤーが選択した筋に沿って結末が分岐するだけ
ノストラダムスが「1999年に滅亡する。00年かも。いや01年ということも。可能性は1000年ある」と言ってるようなもん
んで後で読む人間が「今年は滅亡しなかったからじゃあ来年か」といちいち修正していってるだけ

51: CR名無しさん 2022/01/29(土) 10:27:20.44 ID:rAcGW1dK
ネットと大衆の描写が所々古臭いということに関連する問題として、登矢の「中二病」描写。
俺はこの言葉を安易に使う人間は総じて信用してないが、今回もやっぱり都合のいい言い訳として使われてる

まず地球の人間とほぼ会ったことのない、隔離空間で育ってきた人間が
ネットの誹謗中傷まみれの世界を見てたらどういう人間になるか
恐らく劇中冒頭の登矢なんて目じゃないくらい歪んでるし
それは現実を正しく解釈した姿であって「中二病」ではない
痛い用語を使う、周囲を呪うみたいな言動を「中ニ病」という一時的な病として処理してるけど
登矢のそれは間違いなく「現実」な筈で、ここを中二病で済ませる辺り真面目に人間を描こうとしていない

コイルではイサコはある意味最初から最後まで意思貫徹してたけど
登矢は色々半端。背負わされてるものの大きさのわりに哲学がない
最初から作り手が真面目に考えてない考えを修正するだけなので、友情とか改心の描写もあまり心に響かない
コイル最終話のヤサコがイサコを助けるシーンや、エピローグの爽快さに比べると全然
これは尺の問題じゃないと思う

52: CR名無しさん 2022/01/29(土) 10:32:34.12 ID:rAcGW1dK
そして、現実の地球の人間と触れ合わずネットの情報だけで歪んでいった登矢、という設定にしておきながら
終盤のセブンには「ネットのありのままを見せてやればいい!」とする
セブンは超高度知能だから大丈夫ということだけど
劇中では間違いなく「バーチャルとリアルでは現実認識が変わる(実際会ってみたら悪い奴じゃない)」という古臭い文脈を仕込んでるわけで
この辺りもネット観とその描写に一貫性がなくフラフラしてる

53: CR名無しさん 2022/01/29(土) 10:36:59.49 ID:rAcGW1dK
一応言っとくと概ね面白くはあった
ただ所々アップデートされてないというか、雑なところも多々
SNSでは批判が書けないんでここで吐き出させてもらってる

54: CR名無しさん 2022/01/29(土) 10:42:10.35 ID:OQ7jJMAY
前半はほんと圧倒される情報量なのに後半は精神世界の話になって残念だった
この展開は飽きてるのですごい間延びして感じたわ
あと俺みたいなバカにも分かりやすく楽しい見せ方をがんばってほしい。

でもこの舞台設定はほんとすごいから観るべき作品。
これだけではもったいないからスピンオフつくって

>>54
結局古臭いニューエイジ思想なんだよな
磯は世代的にもうその呪縛から脱せられない
変なキラキラ空間で裸の男女が神秘体験とか死ぬほど見たイメージ過ぎて白けた

>>56
ニュー・エイジ思想の呪縛から逃れられないのなら仕方がない
だったらSFものをやるにしても極めて現実的な宇宙服が出たり手の甲にプリント出来て極薄だけと要するにスマフォな「スマート」
みたいなガジェット、舞台設定から離れてキラキラ空間精神世界が出てきても不自然にならないような作品世界
ガンダムなら最初からニュータイプという異能があるしΖガンダムの終盤やらUCは大霊界、
SAOなら茅場の模擬人格を転写したAIにユウキの電子の亡霊
そういう作品でやればいいと思う

>>68
お、そこが分かる人がいた
そうなんだよね、磯って設定や描写として興味があるのは極めて貧乏臭い所(日常道具としてのガジェット)ばかりなのに
根本的には結局抽象的なニューエイジ思想にしか到達しない
このバランスの悪さ、歪さをデザインし直すことは出来ないらしい。
ようはカッコつけが出来ない。サッチーとか主任みたいな貧乏臭いマスコットキャラを出したりとか

社会問題にもあんまり興味ないのは見て取れる
結局思想家ではなく、設定家なんだよね
細々した小さい設定や描写考えるのは上手いし楽しいんだろうけど、作家としてはブサイク

55: CR名無しさん 2022/01/29(土) 10:48:26.93 ID:yDwPjkT6
こりゃー見て損が1ミリもないアニメじゃ! 

57: CR名無しさん 2022/01/29(土) 11:56:30.58 ID:5onhJf9M
途中の楽曲がFF7のJENOVAのイントロと似すぎてて流れるたびに吹き出しそうになったわ

59: CR名無しさん 2022/01/29(土) 13:43:08.61 ID:rAcGW1dK
一話から見返してるけどちょっとギャーギャー喋らせすぎだな
日常シーンもパニックシーンも常に同じテンポで誰かに喋らせてるから単調になっちゃってる
あとやっぱり構図が上手くないシーンが多々
登矢と大洋が肩組んで弱重力ダッシュするところとかもっと面白く見せられたでしょ?
カリ城の屋根ダッシュと比べると状況が分かりにくすぎる
どういう足場を走ってるのか、周りに何があるのか、何が迫ってるのか、どういうアクションを起こしてるのか、そういう面白さが全然伝わってない

60: CR名無しさん 2022/01/29(土) 14:21:19.05 ID:4DPNpNg+
なんとなく見始めたら面白くて一気に全部見てしまったわ
宮崎駿の後継者はこいつでいいのでは

61: CR名無しさん 2022/01/29(土) 14:28:12.36 ID:NDV5B5de
見終わった
綺麗なジュブナイルに仕上がっていてネトフリよりもNHK教育で夕方に放送した方がいいんじゃないと思った
子どもにこそ見てほしいねちょっと説教くさいけど

63: CR名無しさん 2022/01/29(土) 14:42:16.43 ID:3vlX3VW3
主人公のキャラが弱くてイマイチハマらんかった
評価は2周してからだわ

64: CR名無しさん 2022/01/29(土) 14:43:45.27 ID:iZE1WGdA
磯 それについては、ここでは言えないんだけど、本作には実は大規模にカットされたシーンがありまして、そこはもう最初は××××××××××××××××××××が、×××××××××××××××××××××××××して、××××××××××××××××××××××××××××××××××ということになっちゃうんですけど。

ーーええー…っ!!

磯 ほかにもたくさん謎がありますよ。実はね、×××っているでしょう、あのキャラクターはね、×××××××××××××とされる、××××××××××××の一人なんですよ。

ーーえええええええー…っ!!

磯 この作品の×××××では死んでいるんですけど、実は×××××××××。それだけじゃなく、×××××××××している××××××なので、×××××××××××××ができる人なんですよ。それから、セブンポエムが×××××××っていうと、そもそも量子って××××××な振る舞いをするわけじゃないですか。ということはつまり、量子コンピュータは×××××××××××××××××××な思考をしているわけです。当然複数の×××××××××がわかるわけですよね。で「ルナティック」とは何か。これはね実は作中でも一瞬説明してますけど、×××××の自分自身と、××××××××××××××を共有しているんです。×××××××××××××××して、11次元的な×××××××××××××××、だからあの人はそこで×××××××××××××××、というわけです。

ーーそんな設定が…。それを知ってから全話、見返さないといけないですよ。

磯 ×××には××××××××××××、なんて説もあるんですよ。

ーー監督が「~という説もある」と言うのはもう公式なのかなんなのかわかりませんが。

※磯監督から大変衝撃的な解説があったのだが、物語の「裏設定」ともいえる核心的な部分なので伏せ字にせざるをえなかったことをおことわりする。

https://muplus.jp/n/nb92dd5b8c0fb
伝統と成長
ーーものすごいお話を聞いてしまったところで……あらためて、本作は少年少女たちの成長がおおきなテーマになっています。また同時にAIの成長、というSF的テーマもある。ジュブナイル作品の重要な要素である「成長」について思いを聞かせてください

>>64
記事の伏せ字を半分妄想で埋めてみた。
埋めた部分は『』にしてます。


磯 それについては、ここでは言えないんだけど、本作には実は大規模にカットされたシーンがありまして、そこはもう最初は××××××××××××××××××××が、×××××××××××××××××××××××××して、××××××××××××××××××××××××××××××××××ということになっちゃうんですけど。

ーーええー…っ!!

磯 ほかにもたくさん謎がありますよ。実はね、『那沙・ヒューストン』っているでしょう、あのキャラクターはね、『月生まれの子供』とされる、『15人のムーンチャイルド』の一人なんですよ。

ーーえええええええー…っ!!

磯 この作品の『世界線』では死んでいるんですけど、実は『別の世界線では生きてる』。それだけじゃなく、『ルナティック(脳にインプラント?)』している『ムーンチャイルド』なので、『11次元の思考(量子通信?)』ができる人なんですよ。それから、セブンポエムが『未来予知』っていうと、そもそも量子って『重なりあった状態で、観測することで確定されるよう』な振る舞いをするわけじゃないですか。ということはつまり、量子コンピュータは『11次元的な、他次元世界を観測するよう』な思考をしているわけです。当然複数の『未来』がわかるわけですよね。で「ルナティック」とは何か。これはね実は作中でも一瞬説明してますけど、『他次元』の自分自身と、『過去や未来の情報』を共有しているんです。×××××××××××××××して、11次元的な×××××××××××××××、だからあの人はそこで×××××××××××××××、というわけです。

ーーそんな設定が…。それを知ってから全話、見返さないといけないですよ。

磯 ×××には××××××××××××、なんて説もあるんですよ。

ーー監督が「~という説もある」と言うのはもう公式なのかなんなのかわかりませんが。

※磯監督から大変衝撃的な解説があったのだが、物語の「裏設定」ともいえる核心的な部分なので伏せ字にせざるをえなかったことをおことわりする。

https://muplus.jp/n/nb92dd5b8c0fb
伝統と成長
ーーものすごいお話を聞いてしまったところで……あらためて、本作は少年少女たちの成長がおおきなテーマになっています。また同時にAIの成長、というSF的テーマもある。ジュブナイル作品の重要な要素である「成長」について思いを聞かせてください

実は那沙って初期の企画書だと心葉と美衣奈のあわさったような立ち位置なんだよね
>>117の別の世界線なら生きてるって妄想は案外当たってるかもしれない
(別の世界線=別の展開だったバージョンの地球外少年少女)

>>121
エピローグでリンナハルに集められたメンバーについて
博士が「一人足りない」と言った理由について、みなさんどう考えてますか?

メールの暗号解析したシーンでは七芒星でハテナが2つあるから、7人集まるかとおもったんだけど、リンナハルでは5人集まって一人足りないって言ってるからよくわからん。

一人足りないとして、普通に考えれば、もう一人は鯨声のセブン(別銀河のサードセブン?)だけど、 自分的には別世界線で生きてるナサのことだと思った。

>>141
これは俺もよくわからんかった
セブンかな?とは思ったが
つかストーリー的にはセカンドセブン崩壊で終わってるよね
エピローグ部分の価値というか意味がよく分からない
インプラント溶けたよ、以外に説明する内容がないだろうと

>>121
これどこに載ってるやつ?

65: CR名無しさん 2022/01/29(土) 14:43:50.91 ID:+Ww43aQK
なんか微妙だったわ
電脳コイルと比べてるわけじゃないんだが
セリフ中の専門用語が多すぎた

電脳コイルは後半が詰め込みすぎだったが、今回はそれがずっと続いてる感じ
6話に無理やり収めようとしたのか

66: CR名無しさん 2022/01/29(土) 14:46:52.76 ID:+Ww43aQK
でも最近のアニメに比べたら全然面白いほうだった
磯監督が伝えたいことはよくわかった

67: CR名無しさん 2022/01/29(土) 15:08:41.27 ID:OQ7jJMAY
ほんとテンポもいいしだれるところがないのはすごいと思う

69: CR名無しさん 2022/01/29(土) 15:51:55.37
なあ、そこそこの規模の月面都市がすでにあるんだろう?
んで商業宇宙ステーションはまだ四番目とまだまだ普及しはじめ、
そんなレジャー施設を利用するのはまだ富裕層だけのはず
なのに作品世界の明らかに実在する企業の広告だらけ
いやいや、シティホテル、ビジネスホテル、リゾートホテルでもそんな通路やホールが広告で埋め尽くされてるとかないよ
貧乏旅行向け素泊まりのINNでもそんなの見たことねえや
宇宙で養殖された蟹を食べるのはまあ、楽しいだろう
観光用宇宙ステーションでショッピングして楽しいか?

>>69
全人類総YouTuberみたいな世界だから広告貼るのはまあ意味あるんじゃね
野球場やサッカースタジアムの看板みたいな感覚

71: CR名無しさん 2022/01/29(土) 16:04:59.82 ID:RK+xBjbw
最初は面白かった
最後はポカーンだよ
半ば付近のパニック感をもっと見たかったな

72: CR名無しさん 2022/01/29(土) 16:07:25.17 ID:rAcGW1dK
企業からのスポンサードで運営が成り立ってるとか
そもそも高級ホテル的設計思想じゃないとか(たぶん一つの街っぽい作りだと思うし)
ネットのポップアップ広告のノリで至る所に表示するのが常識とか(この手の描写は昔からある)
そこは別に違和感ポイントじゃないかな

73: CR名無しさん 2022/01/29(土) 16:17:04.67 ID:NDV5B5de
後半なんてテッドチャンがよくやるようなテーマなのにそんな難しいか

74: CR名無しさん 2022/01/29(土) 16:44:10.10 ID:husWVesF
終わりの方はクラークの思弁的な感じで好きだったけど
期待値が高すぎた

75: CR名無しさん 2022/01/29(土) 16:46:14.09
令和に「幼年期の終わり」「あなたの人生の物語」のリメイクみたいなのやられてもなあって思う
70年遅い

78: CR名無しさん 2022/01/29(土) 17:06:24.45 ID:rAcGW1dK
前半と後半のテンションの差に戸惑ってる感想がチラホラ見えるのも、トータルのデザインが統制出来てないことに由来してる
前半の地味なガジェット描写や復旧作業から、終盤の抽象世界への移行が
直感的に飲み込めるようになってない

一応磯的には序盤から登矢や特に心葉が幻聴を聴いたりする描写で終盤への前フリをしてるんだろうし
コイル経験者なら『はいはいイマーゴね』と勘づくんだけど
一般的には繋がりにくいと思うわ

79: CR名無しさん 2022/01/29(土) 17:22:18.83 ID:OQ7jJMAY
序盤でナサが叔父さんと通話してるとき手の甲掻いてるのはハッキングしてるのかね?

80: CR名無しさん 2022/01/29(土) 17:22:58.84 ID:474ZUUpi
ディックのヴァリスみたいな感じなんかな
全部は読んでないけどあらすじは知ってる

>>80
そんな病んでないから安心してw

81: CR名無しさん 2022/01/29(土) 17:26:19.36
だいたいキラキラ空間精神世界で高度知性と禅問答するシーンをやるにしても
量子通信が出来るようになっちゃった「インプラント」とか出してる時点で
首筋に脳につながる電極付けてる人も当たり前にいる世界とかにしても全く問題ない
そのVR空間で普通に使われてる現在のVRchatみたいにしてもいいし
『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』みたいなVRお茶会空間みたいな感じにしてもいい
ニュー・エイジ思想キラキラ空間精神世界にこだわり過ぎ

82: CR名無しさん 2022/01/29(土) 17:31:30.08 ID:474ZUUpi
2001年宇宙の旅の終盤の空間は抽象空間なん?
ああいうのは好きだよ
あれ台詞が無いから良いんだけど

84: CR名無しさん 2022/01/29(土) 17:43:01.58 ID:rAcGW1dK
なんか超常的空間で超常的なことが起きて
色んなことが魔法か奇跡みたいに解消される

これもうほとんどデウスエクスマキナなんだよな話のオチの付け方としては
磯は根本的に貧乏臭いから、これをやってなんか凄いことが起った風にしないとオチがつけられない
実は宮崎駿や大友克洋みたいな大崩壊シーンとかも描けないし
アクションシーンも躍動感なくやたらこじんまりしたものになる

小さい話なら小さい話内で完結させてもいいと思うんだけどな
向いてないのに無駄にスケール大きくしなくていい
コイル後半も「世界が終わる前に」とか言い出した時に白けたわ

85: CR名無しさん 2022/01/29(土) 18:01:08.62 ID:474ZUUpi
磯自身の作画はそういう崩壊とか凄い原画描くのにな
大変さを知ってるからそういうコンテ書かないのかもしれないけど
駿のモブ動きまくりとか崩壊とか原画からしてみれば大変だから

86: CR名無しさん 2022/01/29(土) 18:35:17.88 ID:tndF5+X4
面白かった、最後までちゃんと観られた
パニックSFものかと思ったらドタバタコメディだった

87: CR名無しさん 2022/01/29(土) 18:49:59.03 ID:KRNJ2qIE
YouTuberの当選からアクシデントが起きて未来を担う子供たちの絆が深まって若者たちの宇宙への移住に繋がるまで全てが計算通りって話じゃないの?

>>87
ルナティック・セブン事件から始まって全ては何者かのシナリオ通りだったのかもしれないな
AIセブン自身に依るものなのか、セブンを開発した企業ぐるみ、あるいはその一技術者が単独でやったことかもしれない
蘇ったセブン・メディから真相が語られるノベライズとかも出るかも知れないな

89: CR名無しさん 2022/01/29(土) 20:10:09.71 ID:dzF4Lt2f
ビジュアル的に目新しいとこもないし最後の全裸空間長くてダルかった
セリフでのやりとりしかないし
あと全体的に同じアングルの構図使いすぎ
作業コスト考えてのことだろうけど気になるほどはちょっと…

90: CR名無しさん 2022/01/29(土) 20:24:38.41
まあ、ビジュアル的に映えるようにはしづらいよな
ほとんどが宇宙ステーションの中だもの
スター・トレックだってほとんどのシーンでブリッジで会話してるだけのエピソードはあるし

92: CR名無しさん 2022/01/29(土) 22:55:59.14 ID:t1oO8bXS
4話ぐらいまではすごい面白かったんだが、どうしてこうなった

93: CR名無しさん 2022/01/29(土) 22:59:26.02 ID:652AV6c1
みらぃはぇらびとるものなんだょ!とか御託並べながら全部ご都合展開と省略でいつの間にか解決したせいで
却って世迷い言だと強調してしまうよくある凡作だったな

コノハさんが主人公の傍らで胴体を発光させながら延々と全裸で横たわってる絵面が強烈すぎるだろ
これがリアルタイム配信中に復活して民衆に感動を下さり心一つにまとめあげる女神だったとか
うーんこ
れは完全に純粋で深遠な構想のもとに極限にまで高められた芸術

94: CR名無しさん 2022/01/29(土) 23:01:42.57 ID:rAcGW1dK
コイルも、序盤の日常SFパートが凄く面白くて
「駅向こうの少年」以降、ガクっとつまらなくなるんだよな…
前半で世界観やガジェットの面白さをふんだんに押し出しておきながら
物語の核心部分でそれが全然活かされなくなる
その欠点は今回もそのまま共通してた感じ
登場人物すらもギミック的に配置されてるから、後半存在意味のない奴等が増えていくんだよね

>>94
コンセプトデザインとか世界観設定、コンテ・演出だけやらせてたほうがいい人なのかもね
SFガジェットとかアイディアのネタ出しのセンスはあるけどストーリーテラーとしての才能はない

>>95
元々色んな有名作品で設定考証・協力してた人だからね。その筋は本当上手い
ストーリーテラーとしてはなぁ…決して物語が作れない作家じゃない。磯より物語作れない脚本家、監督、漫画家なんて大勢居る
でもやっぱり「向いてない」と感じるんだよなぁ…無理してドラマ作ってるというか
本当に表現したい感情があってそれを吐き出してる熱意はあまり感じない
そういう熱量は拙くても若い漫画家とかのほうがよっぽどある
結局視聴者に響くのはそういう熱さだったりするからね

96: CR名無しさん 2022/01/29(土) 23:07:17.56 ID:nvBguhQX
磯さんの次回作はまた10年後くらいか?

98: CR名無しさん 2022/01/29(土) 23:30:44.93 ID:eIib4KGa
教えてくれ
暗号は強制進化で解けたの? それともセカンドに継承されなかった云々もシナリオ通り?

99: CR名無しさん 2022/01/29(土) 23:41:18.73 ID:02jWF5Ez
地球外少年少女の感想をツイートしたら、監督にいいねされた
電脳コイルファンとしては震えが止まらない
まあいいねしたのは、他のスタッフとかかもしれないけど

>>99
ハッシュタグ付けて沢山ツイートしてるけどダメだしばかりのせいか全然いいね!されないわ

101: CR名無しさん 2022/01/29(土) 23:57:50.87 ID:X5qHMyqN
キャラクターがウザいの多いな

102: CR名無しさん 2022/01/29(土) 23:59:17.34 ID:pKgNErDn
フィッツって結局どういう意味?

>>102
トウヤが地球に来て作った組織がフィッツ
終盤一瞬画面に英字で映る

>>104
いや、それは分かってる
なんでフィッツ(FiTsZ)なのかがよく分からんかった
トウヤたちが起業するときはセブンの残した言葉参考にしただけなのかもしれんけどじゃあセブンも解読できなかったフィッツって単語はそもそもどこからきたんかなぁって

>>105
人類とAI、地球人と地球外居住者などの対比がでてきて
両者の協力や対話、相互理解がこの物語のテーマになってると思う。

あと、低重力通路での登矢と大洋の二人三脚、脳とインプラント、ダッキーとブライトのフレーム融合とか、2つの物が1つになるイメージがたくさん出てくる

そこから、フィッツの意味は人類とAIが融合する未来を指すのかなと

103: CR名無しさん 2022/01/30(日) 00:53:56.46 ID:Zp5pRrYj
小林由美子の声で「電脳メガネ」って電脳コイルのフミエの弟まんまじゃねーかw

106: CR名無しさん 2022/01/30(日) 02:28:33.96 ID:No3VFdDl
視聴して少し経ってもやっぱりナサの死が釈然としない
あれが特異点な気がするなこの作品の。あそこから色々無理が生じてる

まず身近な人物の死に登矢も心葉もノーリアクションすぎる
心葉は数少ない仲の良い友達みたいな描写あったから尚更
全てを予測してて、地球の犠牲も出す気がなかったというセブンだけど
ナサはしっかり死なせてるじゃんかというしこりが残る
自分達の世話係、時に友人的ポジションのナサを死なせたセブンに対して警戒心が無さすぎる
警戒、敵対、恨むのが自然な反応なのにナサの死は完全に無かったことにされて
幼少期に実は出会ってた、というルートに移行する。
この辺りがもうキャラクターの感情が繋がってないように思う。

コイルも同じ構造(過去に実は会ってたことを思い出してわだかまりが氷解する)だったけど
あっちは物理的な犠牲者が出ていない。
今作のナサの死以降の展開は明らかに無理がように感じる
セブンが完全知性だというなら誰も犠牲を出さない計画じゃないとあんな信用出来ないだろう
ナサの犠牲に何の必然性も感じられないし

107: CR名無しさん 2022/01/30(日) 02:35:33.06 ID:No3VFdDl
それと、セブンが人間を理解出来ないっていう話。あれも明らかにおかしい
人間がAIを作る時に何から教えるかって、そりゃ人間のことだろう
人間のことを理解しないAIはそもそも知性があると認められない筈
例えは環境情報の入力が可能なAIがあるとして、犬と猫の違いは判別できるけど
人間に関しては存在すら知覚出来ない、判別出来ないとなったらいくら処理能力が高度でもそのまま研究は進めないだろう
動物や虫や植物のためにAI作るわけねーんだから
思考の仕方だってまず人間の脳をモデルとして作る筈(というかそれ以外を想定出来ない)
実際トゥエルブやブライトも人間との絆を理解してたし
人間が人間の思考フレームで作り出したAIが存在の第一条件の人間という概念を理解出来ない筈がない

108: CR名無しさん 2022/01/30(日) 02:35:44.38 ID:5HrnvXZ+
ナサは億単位の殺人未遂だから
死んだくらいでちょうど帳尻が取れたと思う
逮捕されてトホホ~じゃ流石に倫理的にどうなのってなるし
作品全体を軽いトーンで演出したツケというか

109: CR名無しさん 2022/01/30(日) 02:49:49.02 ID:EE/9IsCF
シャトルに乗ってきた他の人たちはどこいったん?

>>109
あの人たちのこと意図的にあんま描いてないよねw
最初にとっとと地球に脱出できたんじゃないかな

110: CR名無しさん 2022/01/30(日) 02:51:48.73 ID:fBrDNZ6P
人工知能って今どうなんだろうね、あんまり話題になってはいないような 
将棋とかで盛り上がってたのは覚えてる

113: CR名無しさん 2022/01/30(日) 05:06:09.43 ID:8vB5k4xd
今のところ人工知能は特定のことだけを出来る特化型AIが主流
株価を予想するだけなら株ディーラーより優秀、
車を運転するだけならタクシードライバーより優秀、
試験問題解くだけならGMARCHには受かる、
翻訳はTOEIC800点クラスの奴が翻訳するくらいの精度、
とかそんな感じ

何でも出来るAIは汎用AIって言うんだが未完成
だいぶ形になりつつはあるが
現時点で最も汎用性の高いAIがGPT3ってやつで
イーロンマスクが投資してるんだが、絵を描いたり、音楽作ったり、小説書いたりできるがレベル的にはセミプロくらいの印象

114: CR名無しさん 2022/01/30(日) 05:16:31.29 ID:G1GOOHO6
最終話でトウヤがセカンドセブン彗星の質量が人類減らすには少なかったって話してるし、彗星のチリが地球環境良くしてるって話も出たから、彗星で人類抹殺とかは全部セブンのお芝居でしょ。

何のためのお芝居かというと、フィッツ誕生や、人類が宇宙に進出する未来に繋げるルートのためだったと思う。
セブンのシナリオになかったのは心葉生存くらいじゃないかな。

ルナティックセブン事件で数千人死んでるし、NASA死んでるし、わりと人命は切り捨ててるよね

115: CR名無しさん 2022/01/30(日) 05:21:59.12 ID:8vB5k4xd
あー、それと上の方で誤解があるっぽいから指摘しておくと、今のAIは基本的に人間が何か教えるわけじゃ無い
脳と同じような構造をバーチャルで作り出して、そこにデータを流し込むだけだ
データをどう解釈するかはAIが自分で決定する
未来のAIもこの方向性で進化していくと思われるので、AIが人間をまともに理解出来なくなる、という可能性は十分あり得る
セブンじゃないけどAIは自律的に進化するものなので人間の意志で方向性を規定する事は出来ない
やるとしたら与えるデータを制限する、これだけ
まさにEU2がやってた方法だな

AIに関する解釈については最新の研究からみて違和感はほぼなかった
この点、かなり古臭い解釈になってたVivyとはかなり違う

118: CR名無しさん 2022/01/30(日) 08:50:49.35 ID:f+yPkrrm
フィッツって適応のことかなあと思って聞いてた

119: CR名無しさん 2022/01/30(日) 08:51:56.88 ID:F9Gi0zTR
量子論と決定論の両立か

120: CR名無しさん 2022/01/30(日) 09:28:09.00 ID:CujWUUw4
アプリ最後の方99%くらい行ってたのが急に減ったよね

122: CR名無しさん 2022/01/30(日) 10:33:01.80 ID:m4h+akBL
これはアニメスタイル010(カバネリが表紙のやつ)にのってた 記事の一部
見開き一ページしかないけど宇宙エレベータとかフィッツの話とかのってるから考察するなら必携だと思う

>>122
これめっちゃ気になる、特にフィッツについて。
いいこと聞きました、ありがとうございます!

設定資料集って購入された方いますか?
企画書とか、裏設定とか載ってるならほしい…

123: CR名無しさん 2022/01/30(日) 10:47:28.05 ID:9kPBGWhR
みーたんウザくね

124: CR名無しさん 2022/01/30(日) 10:56:39.81 ID:FQlnjTPh
ミナミナミーナは一周回ってクセになる

127: CR名無しさん 2022/01/30(日) 12:23:44.40 ID:rrNoeDMo
全話見たから感想。吉田健一がこどもに見てほしいと言ってたが完
全に大人向けで難しすぎる。R30ぐらい?
①主人公が診察受けるときのガリガリの体生々しい。
②中盤までは良かったよ。けどナサが死んだあたりから古臭いとい
うか古典的すぎる枠組みがだんだん見えてきて、そのまま予想通り
の着地点で終わってしまった。このあたりはエデンと同じ。宮崎駿
とかジブリの影が徐々にちらつき始める予定調和感。
③主人公はハラケンとダイチを組み合わせたかのよう。
④大人が悪いこと企んでいて、こども達がそれを越え世界を救うと
いうのが陳腐すぎる。ナサ自殺する必要あったかな。普通死なない
でしょ。生きてたらまた計画立てられるんだし。
彼女が陰謀企んで結局勝てずに死を選び、その後14さい如きがそ
れを越えて世界を救ってしまったら「あれだけ大げさな悪役やって
たのは一体…」とかすんでしまう。
⑤イリヤクシノブ、大童澄瞳、荒井陽次郎と予想外なスタッフに驚
き。特にイリヤは絵描きなのにこんな仕事までするのかと思った。

128: CR名無しさん 2022/01/30(日) 12:30:24.79 ID:No3VFdDl
④大人が悪いこと企んでいて、こども達がそれを越え世界を救うと
いうのが陳腐すぎる。

これなぁ。
コイルと今作の最大の違いの一つに「ネット社会描写としてSNS文化が実装された」ことだと思うけど
なんか今作は、限られた子供達が未来を紡ぐというコンセプトと、フォロワー数至上主義が結び付いて
エリート至上主義的香りが濃厚になってるのがダメだと思う
新しい世代が、という希望論じゃなく「一部の限られたエリート、資産家に隷属する愚民(大衆の描き方問題含めて)」
という、いや~~~なムードがラスト漂ってる
コイルはドラえもん的箱庭世界観を越えないからよかったけど
例えばドラえもんの大長編でのび太達が起こして解決した事件の結果
のび太がフォロワー数爆増した、とかいう結果だったらすげー白けると思う

>>128
カリスマインフルエンサーが14歳の子供になっただけ

ヒカキン、ひろゆき、渡辺直美、松本人志みたいなのが子供に取って代わったのが磯の理想なのかな?

「いちばん信頼/参考にしているインフルエンサー」はHIKAKINが1位【LINEリサーチ調査】:MarkeZine(マーケジン)
https://l.pg1x.com/oNHSKLEixdkoXNhV7

>>132
現実はゆだぼんなんだよなぁ

129: CR名無しさん 2022/01/30(日) 12:32:31.37 ID:7Q3Kq7b6
最後の方はジュブナイルって感じです好感持てる。
心葉との最後の方の通話シーン、もうデバイス要らなくなったのかと思ったのにノイズありで退行?驚き。

130: CR名無しさん 2022/01/30(日) 12:34:19.02 ID:7Q3Kq7b6
あ、インプラント消えたからか?
んじゃクジラ聞こえるのは進化か

131: CR名無しさん 2022/01/30(日) 12:39:42.57 ID:DH3Q1Rfe
AIとの全裸対話シーンが超ふわっとしてて退屈だった以外は言うことなかったよ。あのシーンはもっと短くして良いと思う。

133: CR名無しさん 2022/01/30(日) 12:42:26.37 ID:+SPQjWG/
ナサさんが「自分にはもう時間がない」的なセリフ言ってたり、吐血してた理由って作品中説明されてなかったよね?
単純にエレベーターでの怪我が理由じゃないと思ったのだが。

あと、セブンが人類と人の区別がついてないって話、
人類・・・全体としての最適化
人・・・個を尊重
ってこと?
だとして、後者は何かしらの特権、差別を生む訳で(現にセブンは現場にいた少年少女達に未来を託した)、
個を尊重しつつ全体を最適化する方法なんてあるのかと、そこにモヤモヤした。

>>133
もう長くない命で血を吐くって吐血じゃなくて喀血で呼吸器系の病気じゃないかなあ

>>133
>>134
肋骨折れてたから肺に刺さってて、血が肺に入ってる(吐血)から先が長く無いのを悟ってた感じじゃないかな?

>>217
胸部外傷でも咳をしながらの出血なら喀血じゃん

>>133
吐血してた理由はエレベーターでの怪我が原因だとおもう
「時間がない~」発言は怪我で死期が近い思わせて、ジョンドゥーとしてのミッションのことでしたってミスディレクションだろ。

セブンの人と人類の認識の話は自分もそう言うことだとおもう
ただ、ブライトが自分のフレームに大洋とお父さんが含まれてると言ってて、人(個人)の認識が出来てるんだよね。
翻って、ブライトより高度なAIのセブンが人類と人を区別出来ないのはおかしいよね

>>137
いやセカンドは隔離されて与えられるデータを制限されてたじゃん

135: CR名無しさん 2022/01/30(日) 12:56:49.35 ID:UmeJOD/p
まあ監督から補足したい所があるなら円盤特典のオーコメで触れるだろうな
ゴジラSPもそんな感じだったし

139: CR名無しさん 2022/01/30(日) 13:29:11.21 ID:zu5jCsEs
ラストの展開は新鮮味ないけど、真似したくなるんかね

140: CR名無しさん 2022/01/30(日) 13:33:14.68 ID:RY8dBgrm
全裸のやつは、まどマギのまどかとほむらの最期の会話みたいになってたな

145: CR名無しさん 2022/01/30(日) 13:56:46.18 ID:kKyQVXzr
人は大地に根ざしてないと生きられないのよぉ!
とか
宇宙人「おお、青き美しい地球よ…地球スゴイ…」
とか平気で書いちゃう老害世代にとっては
宇宙に飛び出そうとかいう今更感まるだしの話がすごく革命的だったりするのか?

>>145
インタビューでも散々今さら宇宙をやる意義について話してたから宇宙アニメがもはや古いものなんてのは大前提としてある
その上で新しい宇宙像を作っていこうってのがテーマのひとつになってる

>>145
これはそんな事ない
ガンダムからしてそういう話だし
70歳以上のアニオタが居るならあり得るが、そいつらはSF小説も読んでるからその辺りはクリアしてる

146: CR名無しさん 2022/01/30(日) 13:57:28.06 ID:dmBdyizz
視聴終了
全体的に話数が足りなかったかなと思うけど面白かった
ラストの方の賢さ比べが段々と抽象的になって行くのはまぁ仕方ないやね
前日譚1話、プラント1話、半年後を丸々1話増やしたら感情移入的にも更に良かったかな

この後、増えすぎた人類がコロニーを作って謎の粒子で色々と発展したりしなかったりロボットが出たり出なかったりする未来に

147: CR名無しさん 2022/01/30(日) 13:59:46.58 ID:2b7+NKMS
そういう二者択一のテーマでは無くね?

149: CR名無しさん 2022/01/30(日) 14:17:04.72 ID:8vB5k4xd
宇宙像自体はそれほど新しくは無かったんじゃないか?
テッドチャンの小説とか2001年宇宙の旅に似たような結論になってたと思うが
アニメでやった奴は居ないかも知れんが、それを以て新しいとは言いづらい

150: CR名無しさん 2022/01/30(日) 14:21:02.50 ID:Ac5Kvem9
よくわかんなかったけれど宇宙に上がる3割ちょいを受け入れるインフラは整ってるの?

>>150
作中でたしか五十年ぐらいかけて三割を移住させられるって言ってたべ

151: CR名無しさん 2022/01/30(日) 14:30:34.90 ID:QpUC8QfS
新しい宇宙像って言い方が悪かったな 正確には宇宙ステーション像
それってのはWi-Fiがあるとかコンビニぐらいの品揃えがある自動販売機とかそういう細かくてわりとしょうもないところだと思う
訓練されたパイロットたちだけのものじゃなくてその辺のしょうもないYouTuberが行けるような場所、ショッピングモールみたいな宇宙ステーション像がやりたかったらしい

>>151
なるほど
ただ、この点に関しては現実が先に行ってしまったな
ただの金持ちである前澤が宇宙に行ってしまったし
そういう意味ではタイムリーではあるかもしれんが

なんつーか、ディテール含めた世界観は確かに上手いことデザインされてるよね
コイルもそうだったけど、磯光雄はこの辺りはめっちゃ上手い

>>151
庶民が気軽に遊びに行ける新しい宇宙機、宇宙ステーション像が
あの広告だらけで無料Wi-Fiが飛んでて無人コンビニがある貧乏くさい商業宇宙ステーションか
ショッピングモールってそりゃ通路には広告があるだろうが店舗には広告じゃなくて商品ディスプレイや看板があるだけだよな
本編中ずっと広告が映ってるってお手頃なレジャー施設やショッピングモールというより地下鉄の通路やホームだな

152: CR名無しさん 2022/01/30(日) 14:34:12.76 ID:QpUC8QfS
主人公の叔父さんが艦長とかキャプテンじゃなくて市長って肩書きなのもそういうことじゃないかな

155: CR名無しさん 2022/01/30(日) 14:47:43.83 ID:H4BeZcTv
今の時代に観光とか移住って名目で宇宙を扱うのはめっちゃタイムリーだと思った

昔の夢みたいな宇宙への認識と
今の身近になりつつある宇宙観って
ネタは同じでも感覚が違うよね

そういう意味ではいい線いってたと思うんだけどもっと生活感ある宇宙生活を見たかったな

156: CR名無しさん 2022/01/30(日) 14:54:48.31 ID:MLN1qlzA
次から見た地球ってテーマだと吉浦のペイルコクーンとかよぎった

159: CR名無しさん 2022/01/30(日) 15:41:30.88 ID:f1Ia86ss
序盤は面白かったのに途中から説明台詞ばっかりで萎えてしまった
後、半年で1/3も移住させるスペースと輸送力あるのか?
ステーションは割とローテクに見えたが

>>159
これは今後50年掛けて1/3が宇宙に移住するっていう話だったよ
その辺りは無理ではないと思う

>>162
人工の1/3がスペースコロニーに移住するのは良いんだけどさ、スペースコロニーの農場と海産物の生け簀はともかく
鉱物資源・エネルギー源とかどうするのかの描写はなかったよね
まあ、小惑星捕まえて簡単に採掘出来る世界なんだろう
彗星を解かした水はしつこいくらい強調されてたけど水なんざある程度確保してしまえば何回でも再利用出来るわけで

>>168
月、火星に移住するんじゃないのかな?
そこに入植したけど上手くいかなくて撤退→セカンドセブン後再開発される
っていう流れだからさ
鉱物資源は現地調達できるだろう
エネルギーはウランとか採れるかもしれんし、重水素は流石にあるんだろうから核融合でも良い

>>173
そういや月にはすでに大規模な都市があるんだったな
回転型スペースコロニーの疑似重力ならともかく月生まれの月育ちじゃ一生地球には戻れなくなりそうだ
火星の重力1/3でも十分ヤバそうだが

>>162
そうなんか
ちゃんと聞いてなかった

163: CR名無しさん 2022/01/30(日) 15:56:04.66 ID:9kPBGWhR
参考にしてるsfで分かりやすいのは幼少期の終わりかな

164: CR名無しさん 2022/01/30(日) 16:12:09.36 ID:Fuy3Uy5m
ツイッターで新しい宇宙観だの未来だの言われてて期待してたけどそんなことは全然なかったな
オールドタイプなSFと人間観だと思ったよ

167: CR名無しさん 2022/01/30(日) 16:22:23.40 ID:Vk4U2Ppc
オールドタイプのジュヴナイルSFをこの現代にやってちゃんと仕上げた時点である程度の価値はあるよ
そういうのを通ってきたおじさん向けじゃなくてあくまでターゲットは現代の子どもだからね

>>167
「十三機兵防衛圏」
みたいなもんだな
オールドファッションなジュブナイルSFが好きなおっさんと元ネタのガンパレ、メガゾーン23、ゼーガペインを知らない若い世代がこんなオチ初めて!と絶賛してるような
そういうのが好きじゃない奴は古い作品の劣化焼き直しだな、で終わり

>>186
十三機兵が絶賛されてるのは「初めて」じゃなくて叙述の形式的革新と構成力だけどな
ネタ自体は昔からのSFの寄せ集めって散々言われただろ

169: CR名無しさん 2022/01/30(日) 16:42:11.01 ID:fBrDNZ6P
AIが進化すると選民思想になっちゃうん

176: CR名無しさん 2022/01/30(日) 17:31:50.31 ID:4yRS8uGK
今日一気見した
最終盤はまどマギかよって思ったわ

178: CR名無しさん 2022/01/30(日) 17:38:50.84 ID:rR+pW5DB
猫も杓子もまどマギとかエヴァとか言うのもな

180: CR名無しさん 2022/01/30(日) 17:44:01.61 ID:VH37Mh+2
頭の中でI Can't Stop Loving Youが流れたわ

182: CR名無しさん 2022/01/30(日) 17:47:06.06 ID:No3VFdDl
未だに2001年や幼年期の終わりの変種を脱却出来ないのは評価に値しないと思うが…アニメ業界では散々擦られたパターンだし

終盤のセブンとの会話もえらい陳腐。シンギュラリティの描写としては何も新しいことしてないでしょ
情報の処理を並列的に行うAIが人間的時系列的観念を理解出来ず、過去も未来も同価値と言うのもよくある話だし
個人的には、世界を因果的に理解出来ないものに知性を見出せないんだけどな
未来の変更は、過去のデータ(パターン)の蓄積からしか導き出されないはずだし
全部最初から見えてるみたいな結論はチープなんだよ。結局は過去情報からの演算で成り立ってる筈なのに

自己保存を軽視するAI像もなんだかなーって感じ
知性を持った以上自己保存や増殖を否定するはずがない
まあセブンは結局自己保存を考えてたってオチだけど

183: CR名無しさん 2022/01/30(日) 17:49:21.50 ID:8vB5k4xd
まどマギとは絵面が似てるだけで意味はまるで違うけどな
2001年宇宙の旅、インターステラあたりのゴールに近い
そういう意味ではやはり古典的ではあるよね

しかし、最後にくるはずのもう一人ってのがよく分からんかった
あれは誰のつもりだったのだろう

184: CR名無しさん 2022/01/30(日) 17:50:42.68 ID:Vk4U2Ppc
それは、このアニメを見ている君自身だ!

185: CR名無しさん 2022/01/30(日) 17:55:39.87 ID:No3VFdDl
AI論としては攻殻機動隊(原作)の頃からやられてるのと同じシミュレート
今回磯がやりたかったのは、エヴァの死海文書的なオカルト的予言書の成就を
並列知のAIが行い、実現されるっていういわば「オカルトのデジタル化」だと思うが。
コイルもオカルト都市伝説を電脳世界で再現するって試みだったし
御大層なこと言ってるようだが結局それだよ

187: CR名無しさん 2022/01/30(日) 17:57:13.81 ID:kjClkPFg
重力ブロックでドローンはどうやって浮いてるの?

189: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:05:20.17 ID:R0rFap2M
オカルトのデジタル化が上手くいっていたとは到底思えないな
セブンスポエムを最初は現在の状況によってリアルタイムで破面の位置が変わっていく因果論みたいに扱っていたはずなのに、途中からは最初から完成した一本のストーリーみたいになっていたし
そもそも大元が最高水準のAIが残した計算結果に過ぎず、生身の人間がオカルトとして扱っているだけなのに。というかセブンスポエムそのものがこのアニメにとって必須のアイテムですらないと思う

>>189
俺も上手くいってたとは思わないが、セブンポエムこそ磯が見せたかったものの一つなのは間違いないよ
予告トレーラーでも「世界はセブンポエムで決まってたんだ!」っていう台詞をわざわざ最後に持ってきてる
物語的にも、オカルトと思われたセブンポエムを、シンギュラリティで到達した次元で実現した、という種明かし構造を取ってる
ただ結局より一層オカルトじみてんじゃねーか、とは思うけど

>>192
うん。見せたかったのはそこだってのはそう思う
ただ「近未来日常SF」「宇宙生まれ人の立脚点」「トラブル解決脱出ムービー」「AIが残した預言書」「人類のアップデート」「古典的な環境論」なんかが全然まとまって無くてどこを主題にするの?となった時にセブンポエムは弱すぎと感じた
セブンポエムテーマにやりたいなら脚本を根本から見直さないと駄目だなと感じたよ。上の要素全部入れて完成度高いストーリーにするには6話じゃ足りないだろうけど24話使ったとして出来たとも思わない
結果として少年少女の日常SFトラブル解決冒険記やってた前半までしか面白くないというどこかで見たような流れを繰り返してるね

190: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:10:56.49 ID:mBF2qedu
電脳コイルの時も思ったけど物語の核心部分より
面白ガジェットを駆使した小ネタストーリーの方が抜群に面白い

191: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:11:43.98 ID:Fuy3Uy5m
地球外少年少女の人間の脳がシンギュラリティを超えて次世代の扉を開くってのは全ての人間にその可能性あるんかな?
本編見てるとなんとなく選ばれた一握りの存在だけが「スターチャイルド」への道のりを踏み出せるように見えちゃうんだよな
礒光男は自称科学教徒らしいけど、科学技術によって万人に可能性の扉が開かれるのではなくテクノクラート独裁指向だとするとオイオイと思っちゃうけど

193: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:18:25.54 ID:No3VFdDl
まあ要は
「因果的に世界を認識してないAIは過去も未来も同じ可能性の集積体だから、予言的なことは可能だよね!」
ということをやりたかっただけのように思う

この手の作品は「最初からコレやればよくね?」というツッコミがつきもので
要は『じゃあなんでこんな回りくどいことにしたの?』ということが逆説で問えるんだが
結局「セブンポエムとしてオカルト予言成就のデジタル的解釈を見せたかっただけ」に尽きる
要はこれ「空白埋めミステリー」だからね。その空白を利用して何を描いたかっていうと
AIの予言ごっこってだけ

194: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:20:35.44 ID:No3VFdDl
あと、磯の今までの発言から今回の物語、描写に至るまで
明らかにエヴァ(というか庵野)への恨み節が伺えるから
「死海文書とかまだやってんの?wオレならこうやって整合性つけられるけどw」
という当てつけも感じるな

>>194
なるほど、あり得るなw

197: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:28:16.43 ID:R0rFap2M
何にせよ仏教的な縁とか因果論でこの宇宙と物理現象を説明は出来ないらしいということがわかってきている現代にセブンポエムをバーンと出してきちゃうのはちょっとセンス悪いなと思ったよ
どうしてもセブンポエムやりたいならこじ付けでもいいから観客納得させる何かが必要だった。そこをAIの演算力で済ませてたら死海文書と大して変わんないだろ

198: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:30:00.90 ID:0f3UlKkL
ピアコムがよくわからんかったなあ
シート状のWi-Fi中継機みたいなことでいいのかね

>>198
端末同士で通信してネットワーク作り上げてることで、シートもその通信できる端末の一つになってるんだと思う
ピアコムはP2Pって言ってたからわからなかったらP2P調べて

199: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:40:52.21 ID:No3VFdDl
セブンポエムがダメなのは、そこに何が記述されてるかを視聴者に見せてないところだよね
ナサだけが「当たってる!私は大体この先がわかる!」とか言われても「はぁ…」ってだけ。
どうも一つの記述だけで完全に筋道を当ててたわけじゃないみたいだし反則だわな

200: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:46:20.82 ID:0f3UlKkL
おまえら文句ばっかだけど言葉の最後には「まあそれなりに面白かったんだけどね」がつくんだよね?

>>200
勿論
ただ手放しに絶賛するほどじゃないし衝撃を受けるほどでもない

202: CR名無しさん 2022/01/30(日) 18:51:50.61 ID:VH37Mh+2
文句に見せかけて知識をひけらかしたいだけやねん

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1643379853/




スポンサードリンク