
1: CR名無しさん 22/02/10(木)18:43:29 ID:kSsO
しかもシングルだと2曲、10分しか収録されていなかった
そんなもののために誰もが1000円を払っていた
ワイはそんな風潮に嫌気が刺して中学生の時点で
流行に全く左右されないクラシック音楽を聴くようにした
今の子はユーチューブで全部無料で聴けるからいいね
そんなもののために誰もが1000円を払っていた
ワイはそんな風潮に嫌気が刺して中学生の時点で
流行に全く左右されないクラシック音楽を聴くようにした
今の子はユーチューブで全部無料で聴けるからいいね
2: CR名無しさん 22/02/10(木)18:44:04 ID:3hvL
オサーン
3: CR名無しさん 22/02/10(木)18:44:20 ID:3Pcs
jazzは?
4: CR名無しさん 22/02/10(木)18:44:22 ID:aKyo
オジイサーン
5: CR名無しさん 22/02/10(木)18:44:51 ID:Ldnp
90年代に中学生..?
>>5
子供生まれてもおかしくない年齢でおんJ…
子供生まれてもおかしくない年齢でおんJ…
>>7
これは問題ですよ
これは問題ですよ
6: CR名無しさん 22/02/10(木)18:44:53 ID:Pllm
貧乏が身に染み付いてんな
>>6
ワイは多分君よりは金持ちやで
価値のないものにお金を使うのが嫌なだけや
ワイは多分君よりは金持ちやで
価値のないものにお金を使うのが嫌なだけや
10: CR名無しさん 22/02/10(木)18:46:53 ID:CVhI
むしろキッズが匿名掲示板やってる方が異端やろ
匿名掲示板はひろゆき世代のおもちゃやぞ
匿名掲示板はひろゆき世代のおもちゃやぞ
11: CR名無しさん 22/02/10(木)18:47:34 ID:cFG0
複数人で金出しあって買ってたけどな
12: CR名無しさん 22/02/10(木)18:47:39 ID:Sil6
毎週買うとかお金持ちやな
13: CR名無しさん 22/02/10(木)18:47:41 ID:tw4Q
お金ってやっぱり使わないと経済回らんのやねって思った
14: CR名無しさん 22/02/10(木)18:47:48 ID:kSsO
ちなみにワイはクラシックには一軒家を買えるほどの金額を注ぎ込んだ
楽器とか楽譜とかCDとかコンサート代とか
楽器とか楽譜とかCDとかコンサート代とか
15: CR名無しさん 22/02/10(木)18:48:13 ID:FCrU
今で言う投げ銭みたいなもんやろ
16: CR名無しさん 22/02/10(木)18:48:32 ID:tw4Q
ファンでもない限りはレンタルしたのをダビングしてたな
17: CR名無しさん 22/02/10(木)18:49:25 ID:LvE1
たしかに異常だよな
コレクション目的もあったんやろが
コレクション目的もあったんやろが
18: CR名無しさん 22/02/10(木)18:49:30 ID:m0kL
もったいないとも思わなかったし別にええかな
自分で金稼げるようになった今はそんな追わないからサブスクやけど
自分で金稼げるようになった今はそんな追わないからサブスクやけど
19: CR名無しさん 22/02/10(木)18:50:01 ID:YORG
週ランキング10位まで借りてダビングしてたなあ
20: CR名無しさん 22/02/10(木)18:51:01 ID:f6CO
周辺と情報を共有するという楽しさをみんな買ってたんかな
そういう集団から外れた人間がそんなもの買う意味ないからイッチの判断は間違ってないわ
そういう集団から外れた人間がそんなもの買う意味ないからイッチの判断は間違ってないわ
>>20
今思うと金出さないと情報を得られないって狂ってたよな
今思うと金出さないと情報を得られないって狂ってたよな
22: CR名無しさん 22/02/10(木)18:52:11 ID:tw4Q
でも当時は楽しかった
23: CR名無しさん 22/02/10(木)18:53:32 ID:0g14
懐かしの8cmCD
24: CR名無しさん 22/02/10(木)18:54:20 ID:lhFS
流行の曲をカラオケで歌えないと村八分やったからな
25: CR名無しさん 22/02/10(木)18:56:50 ID:JGV0
ワイは子どもの頃からユーロビートが大好きでたくさんCD買ったけど
今やそのジャンル自体がなくなろうとしている
今やそのジャンル自体がなくなろうとしている
26: CR名無しさん 22/02/10(木)18:57:57 ID:yBnR
レンタルCDとか多かったと思う
29: CR名無しさん 22/02/10(木)19:03:25 ID:BrC0
一時のブーム故にその曲を聴くだけであの頃を思い出してその世代の奴らで語らうことが出来るんやな
30: CR名無しさん 22/02/10(木)19:11:06 ID:yBnR
ブームに全て乗る必要もないしそれが嫌なのもわかるけど今はブームすらないもんな
それはそれで共通の話題とか困るやろうな
それはそれで共通の話題とか困るやろうな
>>30
アドとか流行ってるやん
ちょっと前だと米津とかあいみょんとか流行ってた
アドとか流行ってるやん
ちょっと前だと米津とかあいみょんとか流行ってた
32: CR名無しさん 22/02/10(木)19:19:06 ID:j5Yx
レンタルしてきてマイベストテープつくるんやぞ
33: CR名無しさん 22/02/10(木)19:21:18 ID:baUi
ベストアルバム買えや
34: CR名無しさん 22/02/10(木)19:38:02 ID:tw4Q
シングル3枚同時発売←3000円
ミニアルバム←1500円
ミニアルバム←1500円
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644486209/
コメントする