
1: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:39:19.70 ID:CAP_USER
1日でサイズが2倍になる巨大黒点が地球の方を向いている、電話回線やネットが遮断される可能性も
地球側に存在する太陽黒点は、通信障害などを引き起こす太陽フレアを発生させることがあります。
NASAの科学者によると、「AR3038」と呼ばれる太陽黒点が3日間にわたり毎日2倍のサイズに膨れ上がっていると報告しており、大規模な太陽フレアが発生する可能性が日ごとに高まっています。
Giant sunspot points toward Earth: 'No need to panic,' experts say
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年06月22日 14時00分
https://gigazine.net/news/20220622-giant-sunspot-toward-earth/
地球側に存在する太陽黒点は、通信障害などを引き起こす太陽フレアを発生させることがあります。
NASAの科学者によると、「AR3038」と呼ばれる太陽黒点が3日間にわたり毎日2倍のサイズに膨れ上がっていると報告しており、大規模な太陽フレアが発生する可能性が日ごとに高まっています。
Giant sunspot points toward Earth: 'No need to panic,' experts say
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年06月22日 14時00分
https://gigazine.net/news/20220622-giant-sunspot-toward-earth/
2: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:41:02.36 ID:S/jgsxUT
始まったか…
3: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:41:40.64 ID:wMDs1U15
モノリスじゃね?
4: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:41:40.85 ID:yUhuwJfT
コック店長
5: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:42:00.92 ID:0l1wW7TP
2025年にこの100年で最大のフレアくるんだっけ
絶対何か悪い事企んでる国や組織出てきそう
絶対何か悪い事企んでる国や組織出てきそう
>>5
2025って「わたしのみた未来」の人が
大津波を予知夢した年やん
2025って「わたしのみた未来」の人が
大津波を予知夢した年やん
6: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:42:30.77 ID:s6neMQcf
Eスポ
7: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:42:50.56 ID:yUhuwJfT
見せられない酷展
8: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:43:30.13 ID:v7M/onPk
大丈夫!
うち、糸電話のなので!!
うち、糸電話のなので!!
9: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:43:58.46 ID:xGAgAXd7
要は期間 はじめと終わり
10: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:43:59.74 ID:yUhuwJfT
リックフレアーなら撃退
11: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:44:04.69 ID:LTx2QA30
バイバイン
12: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:45:11.38 ID:LOPlzCiy
ベアード様
13: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:45:20.20 ID:yUhuwJfT
笑点なら黒点も昇天
14: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:45:44.85 ID:WBsjeEI3
マカ配合!これで奥さんも満足!
的な?
的な?
15: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:46:55.68 ID:yUhuwJfT
濃くてんやわんや
16: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:48:21.53 ID:wFhiGVNL
ノウイング
17: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:48:48.06 ID:yUhuwJfT
酷店ならワンオペのくっさいくっさい
おっさんの牛丼屋
おっさんの牛丼屋
18: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:49:53.24 ID:vzW7c/Ez
白色彗星帝国
19: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:52:17.19 ID:yUhuwJfT
マッチ売りの少女が近づき
同情するなら金を貸せ
同情するなら金を貸せ
20: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:54:02.58 ID:yUhuwJfT
ロッテンマイヤーさんの秘密の黒点
21: CR名無しさん 2022/06/22(水) 20:55:32.35 ID:yUhuwJfT
アルプスの少女廃人
22: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:00:38.54 ID:1jMz2JSK
1日で倍だと100日後には宇宙より大きくなるだろ
23: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:02:50.96 ID:++Hk04Dz
航空機とか平気なのかね
24: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:03:09.60 ID:O5+oBElj
されたことない定期
25: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:03:41.38 ID:DEHctvJE
さっさと吹き飛べばいいと思うよ
26: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:06:56.43 ID:ApCW894Q
5年後話
27: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:12:55.86 ID:CwmFRarF
空に救世主が見えるって
膨大な人々が訴えるが
カメラには写らない。
それを令和の奇跡と呼ぶようになる、、、んなわけないかw
膨大な人々が訴えるが
カメラには写らない。
それを令和の奇跡と呼ぶようになる、、、んなわけないかw
28: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:16:35.40 ID:4o+TyL6T
ほい 宇宙天気予報 情報通信研究機構
https://swc.nict.go.jp/
https://swc.nict.go.jp/
30: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:23:23.55 ID:643IUe+c
大黒天、やっと拾う神が来るぞ。
31: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:28:31.00 ID:1EuHlMTS
日本の役所は、まだ伝書鳩だから大丈夫だ
32: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:35:41.58 ID:6Fql5RcN
Eスポ氏の書込見たら、ハム再開したくなった、しかしリグが2,000年頃の代物なので動くかが問題だ、
、
、
33: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:37:08.97 ID:S8YlXYCx
巨大な黒点がうまい事二つ並んで、
目のようにこっち向いてたら・・
恐ろしくて震え上がっちまうな。
目のようにこっち向いてたら・・
恐ろしくて震え上がっちまうな。
34: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:50:08.68 ID:sOCyMtOh
いうまでもなくαβγ型・・・
黒点の分類はかっこいい
そしてイレコになってる輪切りの磁場
なによりその名称
黒点の分類はかっこいい
そしてイレコになってる輪切りの磁場
なによりその名称
35: CR名無しさん 2022/06/22(水) 21:51:05.33 ID:bWVPwe1R
こっち見んな
37: CR名無しさん 2022/06/22(水) 22:03:23.03 ID:+2iLVMYQ
クライシス2050
38: CR名無しさん 2022/06/22(水) 22:07:40.42 ID:lsl6QSnN
太陽砲の砲門がこちらを捕捉したか…
39: CR名無しさん 2022/06/22(水) 22:07:40.89 ID:NDOPrhis
ここ数日リンクダウン、アップを繰り返すのはこれか!
40: CR名無しさん 2022/06/22(水) 22:11:07.40 ID:RnyJd15B
原発は対策されてるのかなぁ
送電網停電、バックアップ電源も故障
そもそも原発自体の制御系が故障、何も出来ません!
となるような気がするんだけど
得意の予見できませんでしたーが炸裂しないようあらかじめ対処しといてくれ
送電網停電、バックアップ電源も故障
そもそも原発自体の制御系が故障、何も出来ません!
となるような気がするんだけど
得意の予見できませんでしたーが炸裂しないようあらかじめ対処しといてくれ
41: CR名無しさん 2022/06/22(水) 22:19:10.36 ID:aEd3ivpf
成ったことない事象の話ですか本当にあるの
43: CR名無しさん 2022/06/22(水) 22:21:26.94 ID:8Upn+xM2
でも地球は動いてるからヘーキヘーキ
>>43
太陽の周りを回ってるけどな
太陽の周りを回ってるけどな
46: CR名無しさん 2022/06/22(水) 22:53:55.97 ID:Y/x1RSDL
一斉に家電が壊れたら本当に絶望する こっち向くなよ
48: CR名無しさん 2022/06/22(水) 23:11:29.90 ID:PtUBeUEc
ついにあれが始まるのか
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1655897959/
コメントする