
1: CR名無しさん 2022/06/26(日) 19:53:16.87 ID:CAP_USER
福島のUFO研究所、「極めて可能性が高い」画像公開…合成の可能性は解析ソフトで排除
未確認飛行物体(UFO)の謎を探ろうと昨年6月に開所した福島市の「国際未確認飛行物体研究所(通称・UFO研究所)」が25日、1年間の調査結果を発表した。
寄せられた目撃情報は452件。独自の分析結果から「極めてUFOの可能性が高い」とされる写真・動画4点を公開した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
読売新聞オンライン 2022/06/26 04:55
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220625-OYT1T50202/
未確認飛行物体(UFO)の謎を探ろうと昨年6月に開所した福島市の「国際未確認飛行物体研究所(通称・UFO研究所)」が25日、1年間の調査結果を発表した。
寄せられた目撃情報は452件。独自の分析結果から「極めてUFOの可能性が高い」とされる写真・動画4点を公開した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
読売新聞オンライン 2022/06/26 04:55
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220625-OYT1T50202/
2: CR名無しさん 2022/06/26(日) 19:59:17.13 ID:Oadbpdxx
サングラスかけて記者会見?
「町起こしも期待される」
これが本音じゃないの?🤔
「町起こしも期待される」
これが本音じゃないの?🤔
3: CR名無しさん 2022/06/26(日) 20:04:40.65 ID:MsOiTnrY
ムーの編集長だから
サングラス無しだと誰だかわからない
サングラス無しだと誰だかわからない
4: CR名無しさん 2022/06/26(日) 20:15:57.03 ID:KRdQH4wY
頼むからネッシーを見たと言ってくれ
5: CR名無しさん 2022/06/26(日) 20:41:03.69 ID:Ee/IbmZT
ドローンかもよ
6: CR名無しさん 2022/06/26(日) 20:43:44.53 ID:AJEQRcR3
おらぁ見ただよ
7: CR名無しさん 2022/06/26(日) 21:02:32.45 ID:ncMmJzyH
こんな古典的なアダムスキー型のUFOを今更だしてどうしろとwwww
9: CR名無しさん 2022/06/26(日) 21:25:37.96 ID:hs/+Ov4c
合成じゃないってことは、ドローン飛ばしたんだろうね
10: CR名無しさん 2022/06/26(日) 23:04:38.50 ID:gtnzLZkZ
なんでアメリカ政府が不可解かつ軍事的な現象の科学的見地を求めただけなのに「アメリカは宇宙人の存在を認めた!」みたいな話になってんだよ
11: CR名無しさん 2022/06/26(日) 23:07:53.07 ID:f5Qpu66J
未来の日本から来ているからね
>>11
お前らは未来から来てたり平行世界があったり地下に異世界があったり地球は平面だったり主張が忙しいな
お前らは未来から来てたり平行世界があったり地下に異世界があったり地球は平面だったり主張が忙しいな
12: CR名無しさん 2022/06/26(日) 23:11:51.86 ID:OXV//97K
下らないことするよな。
14: CR名無しさん 2022/06/27(月) 00:02:45.78 ID:GIMg0o9G
どうみても本物
15: CR名無しさん 2022/06/27(月) 00:26:08.10 ID:W0BaVKub
なんで黒いんですかー?w
16: CR名無しさん 2022/06/27(月) 08:23:19.40 ID:FhEwxT7p
UFOなんて地球に来てる訳ないだろ
なんで大気内であの高速や加速して火球やら衝撃波出ないんだよ
あの加速には火山以上の衝撃波出るはずだぞ
だし星間飛行してくるんだから無人だろうしそんな高度な文明が我々を探査する必要もない しかもなんでいつも帽子型
航空力学であの型でマッハ以上のスピード出せるのかシュミレーションしてみろよ
なんで大気内であの高速や加速して火球やら衝撃波出ないんだよ
あの加速には火山以上の衝撃波出るはずだぞ
だし星間飛行してくるんだから無人だろうしそんな高度な文明が我々を探査する必要もない しかもなんでいつも帽子型
航空力学であの型でマッハ以上のスピード出せるのかシュミレーションしてみろよ
>>16
物質じゃないんだそうですよ
専門家の皆さん言うところによると
物質じゃないんだそうですよ
専門家の皆さん言うところによると
>>16
なに現生人類のパラダイムでモノ考えてんの?
なに現生人類のパラダイムでモノ考えてんの?
17: CR名無しさん 2022/06/27(月) 08:33:39.03 ID:SvUOQdfR
UFOだから宇宙人が乗ってるとは限らない
18: CR名無しさん 2022/06/27(月) 08:57:56.99 ID:TijkrThC
まず日本人は形から入らないとな
黒服にサングラスにペンダントって今どき新興宗教の広報でももうちょっとマシな恰好する
黒服にサングラスにペンダントって今どき新興宗教の広報でももうちょっとマシな恰好する
19: CR名無しさん 2022/06/27(月) 09:00:17.46 ID:c9oy/FAe
unidentified flying object率なら100%じゃないか?
飛んでたか怪しいからそうとも言えないか
飛んでたか怪しいからそうとも言えないか
21: CR名無しさん 2022/06/27(月) 09:14:38.46 ID:8VHpZska
合成では100%無くても
ドローンとしては100%あると思う。
そこら中で違法状態で皆飛ばしてるぜ。
ドローンとしては100%あると思う。
そこら中で違法状態で皆飛ばしてるぜ。
23: CR名無しさん 2022/06/27(月) 09:33:26.30 ID://UMA+BY
映像だけのUFOネタはオカルト板でやって欲しい
墜落したUFOの解析とかなら科学板でいいけど
墜落したUFOの解析とかなら科学板でいいけど
24: CR名無しさん 2022/06/27(月) 09:42:13.69 ID:872ChMRr
玄人志向か
28: CR名無しさん 2022/06/27(月) 10:38:18.53 ID:m4nDk6nZ
会見現場にはムー印の酒瓶がならび、壁には餃子やフルーツや桜の写真。
楽しそうやんけ。
楽しそうやんけ。
30: CR名無しさん 2022/06/27(月) 11:03:01.15 ID:zlfI2nXB
レンズに着いたタネだよ
31: CR名無しさん 2022/06/27(月) 11:32:07.69 ID:Ssmt14d/
極めてUFOの可能性が高いじゃなくて
分かんなきゃ全てUFOじゃないの?
教えてエ●い人
分かんなきゃ全てUFOじゃないの?
教えてエ●い人
32: CR名無しさん 2022/06/27(月) 11:39:01.89 ID:kMYAvdhi
人類が無知なのを知らない人がこういうのを否定する
35: CR名無しさん 2022/06/27(月) 12:01:09.87 ID:6/WS3qRj
尾羽広げた鳥って感じだなぁ
36: CR名無しさん 2022/06/27(月) 12:03:33.01 ID:lcdfDI2j
写真のおっさんの飛ばされた帽子だろこれ
39: CR名無しさん 2022/06/27(月) 13:22:30.81 ID:c9oy/FAe
ウホッの可能性
40: CR名無しさん 2022/06/27(月) 16:27:27.76 ID:mdaSqIic
全部うそか見間違い
それを示して欲しい
それを示して欲しい
41: CR名無しさん 2022/06/27(月) 17:32:20.23 ID:Tjz7SZu/
昔流行った歌手の名前はジッタリン・ジン
42: CR名無しさん 2022/06/27(月) 17:54:21.08 ID:oiAoLGqt
>> 同館のある 千貫森せんがんもり (標高462メートル)では、
>>UFOの目撃情報が古くからあり
ここのUFOはホーホーとか鳴くんじゃね
>>UFOの目撃情報が古くからあり
ここのUFOはホーホーとか鳴くんじゃね
43: CR名無しさん 2022/06/27(月) 18:17:22.17 ID:jj8+OoGt
合成だけがトリック撮影じゃない
昭和のUFO写真とかもっとは頑張ってただろう
昭和のUFO写真とかもっとは頑張ってただろう
44: CR名無しさん 2022/06/27(月) 18:21:34.29 ID:jj8+OoGt
UFOもユーレーも8Kとかで撮影すればいいのにね。
心霊スポットに行くのならショボいカメラ持っていっても意味ないのに
心霊スポットに行くのならショボいカメラ持っていっても意味ないのに
45: CR名無しさん 2022/06/27(月) 18:53:43.32 ID:ViItaANc
解析ソフトは宇宙人から提供されたテクノロジーです、くらい言えよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1656240796/
コメント
コメント一覧 (2)
a711
が
しました
a711
が
しました
コメントする