
1: CR名無しさん 2022/09/20(火) 20:26:31.93 ID:CAP_USER
東大、極低温環境で「ボース・アインシュタイン凝縮体」の直接可視化に成功
東京大学(東大)は9月16日、絶対零度に近い絶対温度0.06K(-273.09℃)という極低温環境において、新開発の中赤外光を用いる「吸収イメージング法」により、希釈冷凍機中に保持された結晶の3次元トラップ中に生じた、巨視的な量子現象である励起子「ボース・アインシュタイン凝縮体」(BEC)を直接可視化して観測することに成功し、観測された凝縮体は、従来の理論の予想とは異なる特異な振る舞いを示すことが見出されたと発表した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2022/09/20 18:03
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220920-2459119/
東京大学(東大)は9月16日、絶対零度に近い絶対温度0.06K(-273.09℃)という極低温環境において、新開発の中赤外光を用いる「吸収イメージング法」により、希釈冷凍機中に保持された結晶の3次元トラップ中に生じた、巨視的な量子現象である励起子「ボース・アインシュタイン凝縮体」(BEC)を直接可視化して観測することに成功し、観測された凝縮体は、従来の理論の予想とは異なる特異な振る舞いを示すことが見出されたと発表した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2022/09/20 18:03
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220920-2459119/
2: CR名無しさん 2022/09/20(火) 20:38:05.50 ID:ogYwy4NV
何を言うとるんや?
3: CR名無しさん 2022/09/20(火) 21:06:41.08 ID:OsONx87R
ボーズを上手に絵にかいた
4: CR名無しさん 2022/09/20(火) 21:15:07.99 ID:pUc7SgAy
極低温環境は個々の動きが鈍くなり限界をこれると
個々が1個の巨大な一つの塊になる。
個々が1個の巨大な一つの塊になる。
5: CR名無しさん 2022/09/20(火) 21:19:16.81 ID:7OtXmxtS
実験器具さへそろえば阪大でもやれるかも
6: CR名無しさん 2022/09/20(火) 21:20:10.42 ID:0md2fAMs
あー、そーゆーことね
完全に理解した
完全に理解した
8: CR名無しさん 2022/09/20(火) 21:58:31.46 ID:hkfC99wq
予測されていた振る舞いと違うってのがよく解らないな
元から超伝導の予測されている仕組みに合ってると思うんだけど
振動の仕方が全体に引っ張られるというのは波動性の同調だよな?その同調の仕方が巨視的な格子構造に左右されてるのが判ったってのが重要なんだろうか
元から超伝導の予測されている仕組みに合ってると思うんだけど
振動の仕方が全体に引っ張られるというのは波動性の同調だよな?その同調の仕方が巨視的な格子構造に左右されてるのが判ったってのが重要なんだろうか
>>8
単に理想的な凝縮状態と比較して乖離があると言ってるだけ
例の超光速ニュートリノ並みに恥ずかしい話しだよ
単に理想的な凝縮状態と比較して乖離があると言ってるだけ
例の超光速ニュートリノ並みに恥ずかしい話しだよ
>>10
なるほどな、そういう事か
じゃあやっぱりただの誤差か・・・・
なるほどな、そういう事か
じゃあやっぱりただの誤差か・・・・
9: CR名無しさん 2022/09/20(火) 22:10:55.95 ID:8x6UfyaT
ノーベル賞かな
12: CR名無しさん 2022/09/20(火) 22:43:45.73 ID:LnTnwIe+
ヘルシングの作者が敵の吸血鬼に言わせるセリフみたいにかっこいい
さっぱり中身はわからんけど
さっぱり中身はわからんけど
13: CR名無しさん 2022/09/20(火) 22:55:28.05 ID:QMG35cd5
アイスセカンド
14: CR名無しさん 2022/09/21(水) 01:40:25.94 ID:fJjUZpxK
追試の行われない実験は信用してはいけない
15: CR名無しさん 2022/09/21(水) 03:56:41.17 ID:G+YpOY7w
お辞儀3回くらいするのか?
17: CR名無しさん 2022/09/21(水) 17:43:24.51 ID:TaecqWm1
何言ってるのかよくわからんけど
すごいことなんだろうというのはわかった
すごいことなんだろうというのはわかった
18: CR名無しさん 2022/09/21(水) 18:04:43.35 ID:ZEGgrpgw
時間結晶みたいになるんじゃ?
19: CR名無しさん 2022/09/21(水) 19:17:16.43 ID:7zsuLfS4
すごすぎて意味が分からない
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1663673191/
コメントする