
1: CR名無しさん 2022/09/22(木) 22:15:33.48 ID:CAP_USER
人間がロボットのことを信頼するかどうかは「ロボットが言葉を発するかどうか」の影響が大きい
人間型ロボットを人間がどれぐらい信頼するかは、人間がそのロボットをどれぐらい知的と考えているかに依存していることが示唆されています。
この「人間がロボットをどれぐらい知的と考えるか」について、ロボットがしゃべることの影響が大きいことが研究により明らかになりました。
[2208.13688] Using Speech to Reduce Loss of Trust in Humanoid Social Robots
https://arxiv.org/abs/2208.13688
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年09月22日 07時00分
https://gigazine.net/news/20220922-robot-speech-affects-human/
人間型ロボットを人間がどれぐらい信頼するかは、人間がそのロボットをどれぐらい知的と考えているかに依存していることが示唆されています。
この「人間がロボットをどれぐらい知的と考えるか」について、ロボットがしゃべることの影響が大きいことが研究により明らかになりました。
[2208.13688] Using Speech to Reduce Loss of Trust in Humanoid Social Robots
https://arxiv.org/abs/2208.13688
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年09月22日 07時00分
https://gigazine.net/news/20220922-robot-speech-affects-human/
2: CR名無しさん 2022/09/22(木) 22:16:34.74 ID:AJGsbXVu
話さないのが一番良い。
>>2さんに同意。
言葉で人をだます人間よりも言葉を話さない動物のほうが信頼できる。
言葉で人をだます人間よりも言葉を話さない動物のほうが信頼できる。
3: CR名無しさん 2022/09/22(木) 22:43:00.32 ID:iv5jrsju
「椅子に座って鎮静剤を飲んでください
5: CR名無しさん 2022/09/22(木) 22:58:11.79 ID:jZs3uj8I
ただのプログラムを信用するわけがない。 デジタル思考ではなくアナログ思考なら少しはましかもな。
6: CR名無しさん 2022/09/22(木) 23:03:44.32 ID:7sfSDXFT
胡椒くんに一言話しかけてみたら、
全く信用出来ないと相手にしなくなった。
人間相手でそんなことないんだけどね。
全く信用出来ないと相手にしなくなった。
人間相手でそんなことないんだけどね。
7: CR名無しさん 2022/09/22(木) 23:10:15.87 ID:3ONrJ3n5
何をやっているところかを文字表示でもいいから説明してくれないと気色悪い。
人間でもそばで黙ってゴソゴソ何かをやり始める奴は嫌じゃ。
人間でもそばで黙ってゴソゴソ何かをやり始める奴は嫌じゃ。
8: CR名無しさん 2022/09/22(木) 23:10:23.42 ID:x6QNSTUW
ガストの配膳ロボットはすこしカワイイ
9: CR名無しさん 2022/09/23(金) 00:44:41.06 ID:Ou3XFXyZ
報告連絡相談できれば使えるってだけでしょ
11: CR名無しさん 2022/09/23(金) 06:40:51.31 ID:+xFYVc3f
ソフビの人形か超合金のオモチャにしか見えないな。
テディベアとお話した方がマシ。
テディベアとお話した方がマシ。
12: CR名無しさん 2022/09/23(金) 07:03:23.16 ID:HWh+JT93
科学でもなんでもない、単なるアンケート結果
13: CR名無しさん 2022/09/23(金) 07:33:50.93 ID:8CEZ/bN7
アイル・ビー・バック
15: CR名無しさん 2022/09/23(金) 08:51:50.75 ID:A4XPx7fL
人語を介す分信用出来る・出来ないは印象にメチャクチャ左右されるな
17: CR名無しさん 2022/09/23(金) 16:42:27.17 ID:BlPBxp/S
そのロボットが人語を話すからといって、プログラムされた言葉をただ話しているに過ぎない。
それにこちらの話し言葉を理解してくれない。
そんなロボットは信頼出来ない。
それにこちらの話し言葉を理解してくれない。
そんなロボットは信頼出来ない。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1663852533/
コメントする