IMG_6475





1: CR名無しさん 2022/11/13(日) 23:31:38.27 ID:GxYLdhLF
米航空宇宙局(NASA)が2040年ごろの実現を目指す有人火星探査に向け、日本の産業技術総合研究所が開発した〝癒やしロボット〟を使って隔離空間に置かれた人のストレスや孤独感の変化を調べる実験が米西部ユタ州で行われる。今後検証や評価を重ね、有効性が示されれば将来的には火星探査に用いられる可能性もあるという。

同研究所の柴田崇徳上級主任研究員によると、このロボットはペット療法に着想を得た赤ちゃんアザラシ型の「パロ」(体長55センチ、重さ2・5キロ)で、人工知能(AI)を搭載。今回の実験を含むミッションは、火星に似た地形に設けられた火星砂漠研究ステーションで女性6人が参加して13~26日に行われる。

実験ではパロと触れ合って過ごしたグループと、パロとの触れ合いがないグループで脈拍数や心拍間隔などの変化や行動記録を比較・分析し、効果を検証する。同様の実験は来年にも2回予定されている。(共同)

https://www.sankei.com/article/20221112-CUFXQF7VIVJ5ZPKJL6VC5TVHG4/

9: CR名無しさん 2022/11/14(月) 15:31:17.84 ID:cYgXFQcB
>>1
うーん、殴りたくなる可愛さ

2: CR名無しさん 2022/11/13(日) 23:55:13.67 ID:Ihqfgr6f
俺のアザラシのほうがいいぜ

3: CR名無しさん 2022/11/14(月) 00:04:48.27 ID:II7zS3gT
女ばっかり、男ばっかり、男女同数、男多数、女多数の組み合わせのうち、
どれが一番ストレスが溜まらないんだろ?


おそらく男多数のドリカム状態が一番安定してる気がする

4: CR名無しさん 2022/11/14(月) 00:16:14.37 ID:9b9BFIOz
股に挟むと振動する機能が付いてるのではないかと推測する。

5: CR名無しさん 2022/11/14(月) 05:58:45.59 ID:a+bp6EKc
アメリカ製ならファービーっていう立派なAI癒しロボ玩具があっただろ

6: CR名無しさん 2022/11/14(月) 11:01:24.41 ID:FaPGXYaw
火星2号の研究ですねわかります

7: CR名無しさん 2022/11/14(月) 11:20:40.93 ID:YiFJdqcT
pepperとかイヌとかネコとか全身タイツとか宙返りするのとか
いろいろ比較すればいいのに

8: CR名無しさん 2022/11/14(月) 15:29:18.74 ID:aYVr21KS
重量オーバーじゃね

10: CR名無しさん 2022/11/14(月) 15:33:26.43 ID:8z4jEeYT
コーノさんも
いれたげて

11: CR名無しさん 2022/11/14(月) 19:45:21.74 ID:Hu1cXZLJ
ストレス解消にはいじめてくん

12: CR名無しさん 2022/11/14(月) 20:16:17.67 ID:HIycMn3t
アムロ、ゲンキカ?

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1668349898/

スポンサードリンク