IMG_6670





1: CR名無しさん 2023/02/01(水) 21:14:12.66 ID:LFN4UcTd
光るクマムシ誕生 極限に耐える「最強生物」の仕組み解明に期待

 極限環境に耐え「最強生物」とも呼ばれるクマムシに緑色蛍光たんぱく質(GFP)を発現させ、「光るクマムシ」をつくったと、自然科学研究機構などのチームが1日発表した。
 極限に耐える仕組みの解明につながる成果という。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

毎日新聞 2/1(水) 16:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/5462a5df8c0822b86fd06def01324d48b6e691bd

2: CR名無しさん 2023/02/01(水) 21:21:09.42 ID:8xJsBYcA
究極生命体

3: CR名無しさん 2023/02/01(水) 21:34:35.67 ID:bFTxddzM
あったかいんだから!♪

4: CR名無しさん 2023/02/01(水) 22:11:52.89 ID:I7JFhLAx
ひかーる ひかる くまーむし

5: CR名無しさん 2023/02/01(水) 22:45:21.03 ID:SgB3Glan
GFPだから、蛍光が出るってだけで、自発的に発行するわけじゃない

6: CR名無しさん 2023/02/01(水) 23:00:21.89 ID:XIgXt/n3
クマムシなんて踏んだら死ぬ程度なのに最強を名乗るなよ

9: CR名無しさん 2023/02/03(金) 11:10:56.82 ID:zrtFyQGr
>>6
放射線、高温、低温、圧力、真空に対して
休眠状態では耐性を示す

だが多くの人間はパンチ、キックなどの戦いの強さばっかり目をつける傾向にある

7: CR名無しさん 2023/02/01(水) 23:31:10.15 ID:JW5gvIE/
ルシフェリンとルシフェラーゼを導入ずる事で各種生物の細胞の更に細胞小器官を狙って
発光させられるようになったことで
生物体内の微小構造の観察や特にその動きの観察が容易になった

「何かこの部分動いてる傾向が強い気がする」
って時に、光ってる部分だけImageJとかで抽出して
統計処理してやれば簡単に定量化できるんだもんなあw

8: CR名無しさん 2023/02/02(木) 21:53:25.69 ID:YHp/yc+a
光る能力を手に入れたクマムシは光通信で情報交換を始め、地球全土を支配する計画に着手したのであった。

10: CR名無しさん 2023/02/03(金) 14:59:16.97 ID:yMFw7D80
ゲーミングクマムシまでもう少しかな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1675253652/

スポンサードリンク