
1: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:34:32 ID:mpwF
どうせサウナやろ???
11: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:42:11 ID:UlGc
>>1
なんでわかるの
なんでわかるの
14: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:43:24 ID:mpwF
>>11
それはワイがサウナスパ健康アドバイザーだからや
それはワイがサウナスパ健康アドバイザーだからや
15: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:43:38 ID:UlGc
>>14
じゃあええで??
じゃあええで??
2: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:35:14 ID:pWI0
カラオケとランニング
6: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:37:59 ID:mpwF
>>2
フン……健康的じゃん
フン……健康的じゃん
3: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:35:35 ID:N8N4
早寝早起き
7: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:38:42 ID:mpwF
>>3
エリートやんって思ったけどなんか矛盾してて草
エリートやんって思ったけどなんか矛盾してて草
4: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:35:55 ID:bZto
長い動画流しながらベッドの中にもぐって寝る
8: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:40:18 ID:mpwF
>>4
これとか寝落ち用でなんか流す人へ素朴な疑問なんやけどアラームで起きられなくないか?
これとか寝落ち用でなんか流す人へ素朴な疑問なんやけどアラームで起きられなくないか?
16: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:44:07 ID:bZto
>>8
パソコンで流してる
パソコンで流してる
20: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:45:46 ID:mpwF
>>16
なるほど。実際どこまで見たかわからんくなるのがワイ的に厄介や。
なるほど。実際どこまで見たかわからんくなるのがワイ的に厄介や。
23: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:46:42 ID:bZto
>>20
あるある
昨日と同じ所流しながらまた寝落ちすることもよくある
あるある
昨日と同じ所流しながらまた寝落ちすることもよくある
28: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:51:46 ID:mpwF
>>23
ワイも180話くらいあるアニメ流してどこ見てたかわからんから結局1~50話くらい永遠ループするわ
ワイも180話くらいあるアニメ流してどこ見てたかわからんから結局1~50話くらい永遠ループするわ
5: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:35:59 ID:6dLU
猫を撫でる
9: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:40:35 ID:mpwF
>>5
ええなあ。ズルやん
ええなあ。ズルやん
10: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:41:24 ID:nQ76
ステーキ屋で白米と肉をドカ食いする
13: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:43:03 ID:mpwF
>>10
びっくりドンキーでたまにやるわ。ちょっと金かかるよな
びっくりドンキーでたまにやるわ。ちょっと金かかるよな
12: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:42:13 ID:9BGv
チクニー
17: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:44:09 ID:mpwF
>>12
恵まれた体質
恵まれた体質
18: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:44:33 ID:2rvi
エレベーター降りる時に全部の階のボタン押してから出る
22: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:46:34 ID:mpwF
>>18
メーカーによっては全部の回押すことで全取り消しコマンドになるで
メーカーによっては全部の回押すことで全取り消しコマンドになるで
19: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:44:56 ID:DRmI
現実逃避
21: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:46:14 ID:jZHt
めっちゃサウナ行ってる奴居て、爽快感堪らないって言われて初めて行ったらめっちゃ気持ち良かった
26: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:49:57 ID:mpwF
>>21
汗が出て気持ちいいタイプと水風呂が気持ちいいタイプと瞑想慣れ(トランス慣れ)してなくて快感になるタイプとで気持ち良さのベクトルちゃうのがおもろいよな。
なんにせよ良血行は正義や
汗が出て気持ちいいタイプと水風呂が気持ちいいタイプと瞑想慣れ(トランス慣れ)してなくて快感になるタイプとで気持ち良さのベクトルちゃうのがおもろいよな。
なんにせよ良血行は正義や
34: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:56:57 ID:jZHt
>>26
10分暑いの我慢して水風呂入って風に当たって何が楽しいんや暇やろって思ってたけど
血行良くなって気持ちいいのと思ったより何も考えないのがめっちゃ頭のリラックスになったわ
10分暑いの我慢して水風呂入って風に当たって何が楽しいんや暇やろって思ってたけど
血行良くなって気持ちいいのと思ったより何も考えないのがめっちゃ頭のリラックスになったわ
40: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:02:18 ID:mpwF
>>34
気持ちいいだけの娯楽って言えばそれまでやけど上がった後の飯も美味いしで優秀なお手軽バフや
気持ちいいだけの娯楽って言えばそれまでやけど上がった後の飯も美味いしで優秀なお手軽バフや
24: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:48:18 ID:nQ76
エレベーターが壊れて落下する夢をよく見るから
ボタンでイタズラなんて怖くてできへん
ボタンでイタズラなんて怖くてできへん
29: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:53:05 ID:mpwF
>>24
そんな君はAnotherってアニメの3か4話くらいまでの序盤でいいからちょっと見てみてや
そんな君はAnotherってアニメの3か4話くらいまでの序盤でいいからちょっと見てみてや
30: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:53:52 ID:nQ76
>>29
Another何年も前に見たわ
傘に刺さって死ぬとこだけ覚えとる
Another何年も前に見たわ
傘に刺さって死ぬとこだけ覚えとる
35: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:57:03 ID:mpwF
>>30
そんなんあったなwワイはエレベーターとオチとヒロイン可愛いくらいしか覚えとらんね
そんなんあったなwワイはエレベーターとオチとヒロイン可愛いくらいしか覚えとらんね
27: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:51:36 ID:nQ76
サウナで「整う」を味わいたくてサウナ5分耐えて10度の水風呂に入ったら
頭痛くなるレベルの目眩に襲われてガチで倒れそうになったわ
頭痛くなるレベルの目眩に襲われてガチで倒れそうになったわ
32: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:55:48 ID:fMTo
>>27
体質が合わんのやろなあ
小学校のプールの授業の時に「いきなり冷水に浸かったら心臓マヒで死ぬ」っていうの聞いて未だにビビっとるワイは試しもせんが
体質が合わんのやろなあ
小学校のプールの授業の時に「いきなり冷水に浸かったら心臓マヒで死ぬ」っていうの聞いて未だにビビっとるワイは試しもせんが
37: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:59:23 ID:nQ76
>>32
心臓弱いとほんまに死ぬ事あるらしいから怖いよなぁ
心臓弱いとほんまに死ぬ事あるらしいから怖いよなぁ
41: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:06:49 ID:fMTo
>>37
砂時計の時間分サウナ入って温かいシャワーで汗流すのが関の山やわ
砂時計の時間分サウナ入って温かいシャワーで汗流すのが関の山やわ
44: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:09:39 ID:mpwF
>>37
いうて実際にそれで死亡したケースは聞いたことないで。巷で言われてるのはヒートショック現象のことやな。サウナというよりは暖房の効いた家と極寒の外を行き来して死にがち現象や
いうて実際にそれで死亡したケースは聞いたことないで。巷で言われてるのはヒートショック現象のことやな。サウナというよりは暖房の効いた家と極寒の外を行き来して死にがち現象や
33: CR名無しさん 23/01/19(木) 03:55:59 ID:mpwF
>>27
それはあまり良くない入り方や、心臓に負担かかっちゃってるね…5分でもいいけど整うにはやや短い
あと10度って結構冷たい方だと思うから別の場所いきな
それはあまり良くない入り方や、心臓に負担かかっちゃってるね…5分でもいいけど整うにはやや短い
あと10度って結構冷たい方だと思うから別の場所いきな
38: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:00:23 ID:nQ76
>>33
5分やと短いんか
体が温まりきってないってことなんか?
5分やと短いんか
体が温まりきってないってことなんか?
42: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:07:42 ID:mpwF
>>38
体質にもよるし時間決まってるわけやないんやけど、通常(80~90℃)のサウナなら入って4,5分で1回目の球汗が全身出始めて、2回目の球汗が出るのに10~12分とかが目安なんや。2回目の汗が出たら出ると良いと言われる
5分じゃ血管が広がりきりづらいんじゃないかな
体質にもよるし時間決まってるわけやないんやけど、通常(80~90℃)のサウナなら入って4,5分で1回目の球汗が全身出始めて、2回目の球汗が出るのに10~12分とかが目安なんや。2回目の汗が出たら出ると良いと言われる
5分じゃ血管が広がりきりづらいんじゃないかな
39: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:01:37 ID:1azx
アロマキャンドルとホットミルクでぼけっとする
43: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:08:26 ID:mpwF
>>39
オシャレさんやな。ええやんパクろ
オシャレさんやな。ええやんパクろ
45: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:13:57 ID:DAVf
ペットのレオパを手に乗っけたりする
コメダに行く
なろう読む
寝る
コメダに行く
なろう読む
寝る
46: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:19:00 ID:mpwF
>>46
これか。増えたらワイにもください
これか。増えたらワイにもください
47: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:25:13 ID:Ysou
ASMR聴きながら寝る
48: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:27:40 ID:mpwF
>>47
有線だと寝づらく、無線だと電池切れた後耳に入りっぱでアラームに気付けないという難点
有線だと寝づらく、無線だと電池切れた後耳に入りっぱでアラームに気付けないという難点
49: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:30:03 ID:Ysou
>>48
アラームは別途イヤホンで流れるやつにするしかないな
充電繋いでやってるわ。案外寝れる
アラームは別途イヤホンで流れるやつにするしかないな
充電繋いでやってるわ。案外寝れる
50: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:33:41 ID:mpwF
>>49
対策できてる人羨ましいわ。耳撫家とシロクマ好きやで
対策できてる人羨ましいわ。耳撫家とシロクマ好きやで
51: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:38:01 ID:Ysou
>>50
ええな!
YouTubeのカマキリシリーズ強いで
ええな!
YouTubeのカマキリシリーズ強いで
54: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:41:28 ID:mpwF
>>51
チームランドセル?ワイ一番好きや…ったけど魔法使いの声優引退してから聞かんくなったわ。しゃあない。
チームランドセル?ワイ一番好きや…ったけど魔法使いの声優引退してから聞かんくなったわ。しゃあない。
52: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:40:02 ID:ihGM
僕のリラックス法は、単純だけど 音楽を聴くことですね
ありきたりと思われるでしょうが、効果ありますよ
ありきたりと思われるでしょうが、効果ありますよ
55: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:46:10 ID:mpwF
>>52
音楽聴き続ける仕事してたから無音や環境音が一番落ち着く体質になったわ。チル系Lo-fi系は現代需要強くてワイもええと思う
音楽聴き続ける仕事してたから無音や環境音が一番落ち着く体質になったわ。チル系Lo-fi系は現代需要強くてワイもええと思う
53: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:40:06 ID:YQYP
スーモに囲まれる
56: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:47:25 ID:5bWd
>>53
パネル盗んでそう
パネル盗んでそう
58: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:48:38 ID:mpwF
57: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:48:30 ID:5bWd
バルーンやったわ
ワイって、愚かだ
ワイって、愚かだ
59: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:48:53 ID:iCQ2
風呂入って寝ること
60: CR名無しさん 23/01/19(木) 04:50:33 ID:mpwF
>>59
お湯張る派って近年少ないイメージあるわ。大事やな
お湯張る派って近年少ないイメージあるわ。大事やな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674066872/
コメントする