60F2202F-D2F2-49C6-9E00-5A4002FBBBC4




1: CR名無しさん 2023/05/30(火) 21:48:28.33 ID:ts59GXHU
東大、ハイパーカミオカンデ検出器建設に向け世界最大級の空洞掘削を開始

 東京大学(東大) 宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究室は、ニュートリノ観測で2度のノーベル物理学賞に結びついたカミオカンデ実験シリーズの3代目となる「ハイパーカミオカンデ(HK)実験」の建設工事において、人工地下空洞として世界最大規模の大空間となる本体空洞の掘削を2022年11月に開始したことを発表した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2023/05/30 19:46
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230530-2691509/

2: CR名無しさん 2023/05/30(火) 21:53:02.49 ID:oto89KcB
陽子崩壊は今度こそ観測できるかな?
これでも駄目で、根本的に理論を再構築しないといけなくなるかな?

6: CR名無しさん 2023/05/31(水) 00:52:17.75 ID:xLo1o3gj
>>2
もともとこっちなのに、すっかりニュートリノばっかりになってるもんなぁ

17: CR名無しさん 2023/05/31(水) 13:58:57.92 ID:CgPii4np
>>2
そもそも実証実験を経て正しさが信じられている今の物理理論は
陽子崩壊が起こらないことが前提。
もし起こったらさらなる上位理論が必要になる、というだけ

3: CR名無しさん 2023/05/30(火) 21:53:09.16 ID:a0L48VEQ
ハイパーカミオカンデクリエイター

4: CR名無しさん 2023/05/30(火) 22:32:35.77 ID:dBOE2dcm
ハイパーカミオカンデを検出するん?

5: CR名無しさん 2023/05/31(水) 00:33:42.80 ID:6Fwx/mrH
ある先生によると一般に柳の下のドジョウは2匹目でおしまい

7: CR名無しさん 2023/05/31(水) 02:57:07.53 ID:pweo0fHY
物理学の実験系は政治学

8: CR名無しさん 2023/05/31(水) 03:16:18.00 ID:j+Ww+P4Q
スーパー
ハイパー
ウルトラ
デラックス
ミラクル
エクストリーム
違いがわかんないからさ、名前変えてよ

9: CR名無しさん 2023/05/31(水) 03:32:13.20 ID:sJ8yt3vi
ハイパーデスラー砲なら、人類を蹂躙できるのになぁ。

10: CR名無しさん 2023/05/31(水) 03:35:32.79 ID:kOO9rcFM
カミオカンデ
スーパーカミオカンデ
ハイパーカミオカンデ
マスターカミオカンデ
マスターはニュートリノを必ず捕まえられる

11: CR名無しさん 2023/05/31(水) 06:33:58.70 ID:+HzCaWPI
ダークマター見つかるかどうか

12: CR名無しさん 2023/05/31(水) 11:41:35.97 ID:kPWMejaY
コスパが悪すぎない? 基礎研究は海外にさせればいい

存在するかわからない量子や
存在した所で特に影響がない量子が見つかったとして
社会に還元されにくいかと 税金のムダ使いな気がする

13: CR名無しさん 2023/05/31(水) 12:44:49.93 ID:sCvRZ2tm
>コスパが悪すぎない? 基礎研究は海外にさせればいい

無知の極みの発言だな

14: CR名無しさん 2023/05/31(水) 13:11:00.51 ID:fRL2BGwl
国際プロジェクトだから金は色んなところから出てるし
好立地でノウハウの蓄積がある神岡がニュートリノ検出において世界で最もコスパがいい場所だよ

15: CR名無しさん 2023/05/31(水) 13:20:16.65 ID:Nux/Wn23
陽子崩壊は妄想だと思ってる

16: CR名無しさん 2023/05/31(水) 13:48:20.75 ID:NshG+KIr
>>15
クォークが点状素粒子か紐などでも極めて小さければ起きないんだったか
さて世界の真実は何なんだろう

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685450908/

スポンサードリンク