BC72C538-67D3-4232-8A05-4A2285FA0FC1



1: CR名無しさん 2023/11/19(日) 22:09:24.43 ID:okaVTSlT
米国で広がる「ゾンビ鹿病」 イエ●ーストーン国立公園でも初確認

 米国で「ゾンビ鹿病」とも呼ばれる慢性消耗病(CWD)が野生の鹿などの間で広まっている。
 14日には、イエ●ーストーン国立公園で初の感染例が確認された。
 CWDは牛海綿状脳症(BSE)と同系統の感染症で、人間にも感染する可能性が懸念されている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

forbesjapan 2023.11.19
https://forbesjapan.com/articles/detail/67412

2: CR名無しさん 2023/11/19(日) 22:24:12.01 ID:TIP5xPFu
共食いしたか?

3: CR名無しさん 2023/11/19(日) 23:15:48.08 ID:X79I+orf
コレが始まりであったとはこのとき知る由もなかった

4: CR名無しさん 2023/11/20(月) 04:13:13.58 ID:9a0yZqpR
カナダから広まっているんだっけ?
プリオン病
畜産業の飼育環境ではなく、野性で広まるという感染経路がこれまでのプリオンより危険
従来は肉骨粉を餌に与えるという共食いが経路だったのに

5: CR名無しさん 2023/11/20(月) 04:16:05.63 ID:L+UDLTwL
あかん、終わりの始まりや

6: CR名無しさん 2023/11/20(月) 04:35:55.65 ID:RpSejFwa
バンビがゾンビに!

7: CR名無しさん 2023/11/20(月) 04:47:37.90 ID:WlQvcEVT
プリオン病の致死率は100%で治療法は無い
動物実験でも霧状に撒いたら100%死んだ
生物兵器は自爆する可能性があるから避けてると思ったけどな

9: CR名無しさん 2023/11/20(月) 11:17:17.74 ID:EMXu7WaQ
>>7
異常プリオンが自然分解されにくいから、という理由もあると思う

人の遺体を肥料に、みたいな話があるけど、脳と中枢神経に溜まった異常プリオンは
完熟発酵でも分解されないので、取り除いて欲しい

8: CR名無しさん 2023/11/20(月) 04:59:25.57 ID:aQ3Ng/L7
哺乳類だけの病気だから鶏肉ならプリオン病はない

10: CR名無しさん 2023/11/20(月) 14:37:34.30 ID:8W20Gfd+
単純に考えて、同じ種で代謝・排泄しきれず蓄積されるものが共通して何かしらあるよな
共食いはこのリスクも飢餓状態下に陥って考える余裕が無いか、そうでなければ軽視または無視した行動なので、
だから異常行動なんだよ

生物学的なヒトならなおさらだよな

最近よくカニバリズムに関して話題を目にするようになったが、
この現代社会でカニバリズムに関わる何らかの欲求がある者が居るとしたら、遺伝子レベルで脳がおかしい欠陥がある事に気付いたほうが良い
社会的に排除されて然るべき
こればかりはどうしようもない

11: CR名無しさん 2023/11/20(月) 18:20:10.91 ID:c25qaLTx
不老不死実現のための最大の障害になりそう

12: CR名無しさん 2023/11/20(月) 20:40:51.41 ID:g0yvO3Fu
>CWDは牛海綿状脳症(BSE)と同系統の感染症で、
>人間にも感染する可能性が懸念されている。

まさかプリオン?
やばいよコレ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1700399364/

スポンサードリンク