CF796696-1731-4E5C-A95A-30FAC0E2FEDB



1: CR名無しさん 2024/02/06(火) 09:30:34.64 ID:kbvnqnxK
◼東京23区で降雪と雷が同時発生 気象庁HP「世界的に珍しい」夏の雷より電気量多く被害が大きくなることも

東京23区に大雪警報が発令され、大粒の雪が降り積もる中、落雷も同時に発生した。気象庁のホームページによると、降雪と雷が同時に発生するのは、世界でも珍しい現象だという。

気象庁のホームページによると、冬の日本海側では、雷とともに雪が降ることがあり、このことから冬の雷は「雪おこし」と言われたり、ブリ が獲れる時期に鳴ることから「鰤おこし」と呼ばる事があるという。ただ、降雪と雷が同時に起きるのは、「世界でも珍しく、日本以外ではノルウェーの西海岸やアメリカの五大湖から東海岸にかけて見られる程度」だという。

冬の雷の特徴としては、「昼夜を問わず発生すること、雷雲の高さが夏の半分以下であること、1回の放電で活動が終わる「一発雷」が存在すること、一度雷が発生すると夏以上の電気量が流れるため、落雷による被害がより大きくなることなどが挙げられる」などと説明している。

2/5(月) 22:46配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/090e8fa6d482f51ec4e21a2564c9ad0f9a852494

2: CR名無しさん 2024/02/06(火) 10:02:28.32 ID:ren+3jH5
夏の雷音と違ってたな
電子音のようだった

3: CR名無しさん 2024/02/06(火) 10:02:50.91 ID:tuIHY676
谷村新司の悪霊か

4: CR名無しさん 2024/02/06(火) 10:08:31.95 ID:HqxC7WMu
確かに雪の時の雷は今まであまり経験ない

6: CR名無しさん 2024/02/06(火) 10:35:49.77 ID:h6dlgest
東京23区だけだな。
地方だと降雪時雷発生するなんて偶にあるぞ

7: CR名無しさん 2024/02/06(火) 10:43:51.71 ID:uE4zSUMm
太陽フレアの影響かな?

8: CR名無しさん 2024/02/06(火) 11:59:30.72 ID:iY9/so2B
昨日珍しくないって言ってた奴いたけど俺もそんな記憶ない

9: CR名無しさん 2024/02/06(火) 12:06:44.57 ID:WNdxF5ze
北陸だとわりかし普通にあるんだが?

11: CR名無しさん 2024/02/06(火) 12:12:40.15 ID:dUE837F1
鰤おこしは冬の季語だからな
そんなに珍しいことではない

13: CR名無しさん 2024/02/06(火) 12:24:15.62 ID:OzwNJxmR
北陸かよw

17: CR名無しさん 2024/02/06(火) 12:44:50.60 ID:0X6Yw4Ki
令和なのでこのくらいじゃ驚かないな

20: CR名無しさん 2024/02/06(火) 12:59:40.64 ID:zmbo/dGa
南岸低気圧の東方や南方の海水温が高くなってるからな。
そこから非常に湿って高い気温の空気が吸い上げられ
関東上空の寒気とぶつかり積乱雲が異常発達したという
ことらしいわ。

21: CR名無しさん 2024/02/06(火) 13:09:30.14 ID:saeuov5g
季節の変わり目は雷鳴るのが普通ちゃう?

22: CR名無しさん 2024/02/06(火) 13:15:43.32 ID:tu8p4oae
You're Rollin' Thunder

24: CR名無しさん 2024/02/06(火) 13:44:06.91 ID:o2UdBYRM
発電しろ

25: CR名無しさん 2024/02/06(火) 14:09:56.54 ID:nMSfoIUd
電気量多かったんだろうな
遠くの雷なのに音が大きかった

26: CR名無しさん 2024/02/06(火) 14:25:13.77 ID:q2yOXImc
北海道で経験ある
降雪中の雷
そんなに珍しくないよ

27: CR名無しさん 2024/02/06(火) 14:41:52.10 ID:zOyRTH/O
札幌でも時々冬に雷が鳴ってるな
日本海側の積雪地帯なら普通、でも世界の大半では稀と

雹と雷なら普通だけどな

28: CR名無しさん 2024/02/06(火) 14:48:40.31 ID:R6n5zAuf
いやいや、今の時期TVの天気予報見てればオッサンがちょくちょく雷マーク付けてるやん

29: CR名無しさん 2024/02/06(火) 15:06:54.16 ID:CeGLlAIy
裏日本は異世界なんだな

30: CR名無しさん 2024/02/06(火) 15:10:51.21 ID:9URzd2Jy
もう寒冷期が始まってるという事だ

誰だ?温暖化温暖化と騒いでるのは

38: CR名無しさん 2024/02/06(火) 16:58:45.11 ID:aYCRIbia
>>30
温暖化で水蒸気が増えて雨雲が発達しやすくなってるんですよ

31: CR名無しさん 2024/02/06(火) 15:20:58.50 ID:NzeowIls
雪がシンシンと降ってるところに雷
ってすごくビックリする
あとからくる山彦が凄い

32: CR名無しさん 2024/02/06(火) 15:22:30.33 ID:NzeowIls
珍しいけど知らないわけじゃない
世界的にと言われると
そうなんかと思ってしまう

33: CR名無しさん 2024/02/06(火) 15:39:05.70 ID:pWH/xKvD
日本のどこにでもいるヒヨドリは世界的には珍しいらしい

35: CR名無しさん 2024/02/06(火) 16:18:27.82 ID:CpvO+Jqi
上空と地表の温度差が大きいから?

36: CR名無しさん 2024/02/06(火) 16:19:13.67 ID:QnT4n2+c
結構長く光ってから
ドトーンっていってたな

37: CR名無しさん 2024/02/06(火) 16:22:38.95 ID:c9LEI76A
♪あなたは稲妻のように~

39: CR名無しさん 2024/02/06(火) 17:02:11.85 ID:Py7BWTdq
日本が世界一の豪雪地帯だってだけの話じゃねーか、気象庁のくせにそんなことも知らんとか

40: CR名無しさん 2024/02/06(火) 17:17:04.11 ID:pGcz5H0z
冬の稲妻

41: CR名無しさん 2024/02/06(火) 17:33:29.65 ID:rxBsZKBL
雪越しに光る稲妻神秘的でした。
良いもの見ました。眼福眼福

43: CR名無しさん 2024/02/06(火) 17:59:29.75 ID:ns6l2Age
うん、聞こえたよな
耳鳴りじゃないかと思って気になってた

44: CR名無しさん 2024/02/06(火) 18:26:22.69 ID:N7B0exav
数センチの積雪を地上波のニュースで延々と伝えるテレビと都民に対する雪国民の怒りが頂点に達し霆となって21:00の東京にドーン!

45: CR名無しさん 2024/02/06(火) 18:46:17.18 ID:CwMWQiWS
https://alice1972.com/product/single_id=60
冬の稲妻
Single発売日:1977.10.05

収 録 曲
冬の稲妻
作詞:谷村新司 / 作曲:堀内孝雄
街路樹は知っていた
作詞:谷村新司 / 作曲:堀内孝雄

49: CR名無しさん 2024/02/06(火) 21:16:38.95 ID:vfOLVZkB
>>45
ヨンドレーサンダー!(ハーッ!)

46: CR名無しさん 2024/02/06(火) 18:58:39.60 ID:TwxnNkpQ
雷なってから即行でyoutubeの谷村新司見にいったわ
すけべ天才オヤジ L.I.P

47: CR名無しさん 2024/02/06(火) 19:10:20.07 ID:RTUS3YGD
珍しくないだろ。同じ積乱雲なんだから。

48: CR名無しさん 2024/02/06(火) 20:54:42.37 ID:Qhp2zB0J
新潟じゃあ、冬の雷(雪おろし)とアラレは日常茶飯事です。

50: CR名無しさん 2024/02/06(火) 21:49:54.65 ID:yN5HEC2m
よくあるけどなあ@青森県

51: CR名無しさん 2024/02/06(火) 21:56:01.77 ID:Py7BWTdq
>ただ、降雪と雷が同時に起きるのは、「世界でも珍しく、日本以外ではノルウェーの西海岸やアメリカの五大湖から東海岸にかけて見られる程度」だという。

「世界でも珍しく」ってのは「世界有数の豪雪地帯」ってことでしかないのな

つまり、冬に積乱雲がおきるから豪雪地帯になるし、雷も鳴るってだけの話な

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1707179434/

スポンサードリンク