
毎回1~2分の映像を小出しに配信しており
1週間たった現在でも、通常のTVドラマ1話分も終わっていない…

鬼才・堤幸彦監督のコアファンが多いドラマシリーズ
「ケイゾク」「SPEC」の魅力として細部まで緻密に造りこまれた作品の
情報量の多さ、登場人物のセリフのかけあいなどによる見応えがあるが
間隔をあけて配信される1~2分程度の映像の視聴という新しい習慣に
ついていけない視聴者が続出しているようだ。
また、週末には未公開のシーンを盛り込んだ「週末まとめ」映像が
Paravi(パラビ)に登録すれば視聴できる。
こちらも現在10分程度の映像が計2回配信されており、
これまでのTVドラマ1話分にも至っていない…
ただ、映像のクオリティはめちゃくちゃ高い。
スマホで見るのがもったいないレベルだ。

【SICK’S 恕乃抄~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~についてはこちら】
【ドラマ】ケイゾク・SPECシリーズ最新作『SICK’S 恕乃抄』本予告!主演は木村文乃と松田翔太
【ピンチョス配信のデメリットを以下にまとめる】
・纏めて見たい人はイライラする
・視聴者が世界観に入り込んで集中してきたところで終わってしまう
・通信制限を気にする人は見づらい
【Twitter上の意見】
それでは、はりきってどうぞ!
SPECサーガ面白いって言いたいけど!!!!ピンチョス配信勘弁っ!!!!!1日1分で1ヶ月で1話て笑!!!!!!流石に物語に入ってけんわ!!!! pic.twitter.com/1B5xA2sHc6
— ヤスコウチナオヤ (@yasukouchi5555) 2018年4月3日
SPECサーガ最終章「SICK'S」のピンチョス配信で賛否が分かれている @_paravi_ ですが、登録することにしました。
— みっきいさん (@mikio_fukuda) 2018年4月8日
何故って?
金曜ドラマ「QUIZ」のアーカイブがあるから!
いまからざっと18年前のドラマですけど、面白いから!ガチでハマるから!最終回泣くから!僕は嗚咽しましたよ!
SICK'S 恕乃抄のピンチョス配信って毎回終わり方があらびき団みたいで「フフッ」って笑ってしまう(褒めてる)#SICKS
— あほのん@超高校級のツッコミ (@saxoth) 2018年4月8日
俺はピンチョス配信苦手なので、日曜日にまとめて観ます#SICKS恕乃抄
— masatoki (@weftand) 2018年4月8日
ピンチョス配信じゃなく
— 左座屋本舗 (@sazaya30s) 2018年4月8日
15分とか30分でもいいから
じっくり観たい
ピンチョス配信があんまり良くないように感じる
— Daigo (@nogi_machu) 2018年4月8日
今まで通り1時間を1本としてドラマ作った方がいいんじゃないかなぁ
展開が少ないよ#sicks
ダメだ。イライラする。
— TG (@mtg_taiga) 2018年4月8日
こんな切られながらじゃ見れんわ。 #ピンチョス配信
( ˘•ω•˘ )SPECサーガのピンチョス配信しんどい💦
— Keiko (@maeashikei) 2018年4月8日
paravi ピンチョス配信のダメな所
— 高橋・テスカトル(CV:有本欽隆) (@blishairsalon) 2018年4月8日
動画が短過ぎて流れの起承転結が感じられず、見てる側のテンションが上がる前に終わる。
60分で流れを作ったドラマをただブツ切りにしてるだけに感じる。
異論は認める
SICK'Sのピンチョス配信、ブツ切りすぎて面白さが激減してる気がする。
— リル@Fenrir鯖 (@liru_FF14) 2018年4月7日
SPECもそうだし、これもドラマの中に流れる独特の世界観が大事だと思うんだけど、
SICK'Sは1-2分のピンチョス配信というブツ切りによって大事な所が失われてるような…
結局見るんだけどねw
でもとても勿体ない。
#SICKS うーん、毎日見てるけど面白くないな。ピンチョス配信の良さがあまり分からない。そもそもこの世界観ありきの作品とピンチョス配信が相性良くないのでは。展開もぶつ切りばかりでよく分からないし。しかも今日のやつ24時間どころか12時間しか期限がないって話が違くない?
— Aki (@ajupon_dorama) 2018年4月7日
だいたいおんなじ毎日、SICK'Sのピンチョス配信が心の拠り所になっている。ありがとうSICK'S。#SICKS
— ジェイ・C (@expedy0814) 2018年4月7日
もはや新しい実験だよね、この試みは…
人々の隙間時間にどう入り込んでいくかというマーケティングなんだろう…
堤幸彦作品のコアなファンほど
じっくり世界観に浸りながら見たいという人が多いようだ。

コメントする